※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫の収入より私の収入が多い場合、扶養に入れるべきか悩んでいます。所得証明書や収支報告書の提出について、女性の方針と人事の意見が一致せず、不安を感じています。

扶養についてです。
女性の方が収入が多いことがおかしいのでしょうか。

夫の収入より私の収入の方が多いです。
夫は、職人で現場仕事で収入は安定していません。
それに国民健康保険に加入しています。
私は会社員で社会保険に加入しています。

産休に入った辺りから
子供の保険は私の扶養に入れたいと言っていましたが、
夫の方に入れるべきだと言わています。
女性の方に扶養を入れることがそんなに行けないことなのでしょうか?
そして、協会けんぽが決める事なのに
なぜ会社の人事に言われなくては行けないのでしょうか…

扶養に入れるにあたって、
夫の所得証明書は要らないらしく、
収支報告書を作成して提出するようにと言われました。

その女性人事の方から
所得証明書は過去の証明であって未来の話を私はしたいのです。と言われ、そんななんの効力もない紙切れでいいのか?という感じでした。

主人は自営業でもないので
所得がとにかく安定していません。
所得もまちまちで、手渡しの社会である事を伝えたら
「それっていくらでも誤魔化し聞きますよね?」と言われましたが、逆にこのなんの効力もない収支報告書でいいのでしょうかね、、、、
所得証明書を発行して提出はする予定ではありますが…
なんか腑に落ちず、モヤっとしているので書かせてもらいました

コメント

はじめてのママリ🔰

単純に子供の扶養は収入が多い方に入れるので現時点でその安定していないと言うのがどの程度かわかりませんが年収に換算して多い方が奥さんなら普通にはいれるとおもいます
人事の方は嫌がらせなんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    児童手当も私名義で手続きが完了しています😔
    毎年主人の収支報告書を提出するように言われ、主人の収入が私より高くなった時点で扶養を外すと言われました💧
    人事の嫌がらせですよね…
    普通は と鼻で笑われ産後の私に収支報告書など作らさせて何がしたいのか…😭😭

    • 9月28日
MR

私も夫より収入が多く、子どもは私の扶養に入っています。
役所で児童手当の申請をする時に収入が多い方でと言われて、確認もされました。会社にもそれを伝えて普通に「わかりました」でした。
ちなみに、夫の所得証明書は会社に提出しました。

  • ママリ

    ママリ

    私も児童手当の申請私の名義で申請終わりました😭
    それを伝えても腑に落ちないらしくて、現段階の収入が知りたいらしいです…
    産休中なんだから、収入はゼロでしょ?って言われました(´;ω;`)

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

奥様が扶養にされる場合もありますが育休中ですとその期間は旦那さんの収入が多くなるのでできない場合があります💧
うちは組合健保ですが仕事復帰してから3ヶ月くらいたって旦那さんの3ヶ月分の給与明細等だしてもらってでないとできないと言われてます😓
出産直後申請しても却下されたり上のお子さんを扶養からはずすようにともいわれたことも何回かあります…

扶養にしたいようでしたら保険証に記載のある協会けんぽに電話して相談されたほうが早いかと思います💡

  • ママリ

    ママリ

    その外すように言われる度にどうされているのでしょうか?
    その都度国保に入れていらっしゃいますか??

    協会けんぽに電話して良いのですね❣️いいこと聞きました😭
    ありがとうございます😭🙇‍♀️
    会社の人事に連絡しても、なんか鼻で笑われてバカにされているので腹が立って仕方が無いので😅😅

    健康保険の申請は生まれた日を入れて14日までにと聞いてましたが、扶養には入れなかった場合とかってご存知だったりしますか??💦

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務なので健保に書類提出する側なのですが…その方は旦那さんも社保の方でしたが離脱証明もらって旦那さんの扶養にしてもらってました💧
    そのときの担当によってもあるかもですが…

    経緯をお話されたら良いかと思います。
    基本的には14日以内に手続きですが申請しても扶養にできなかったりすることもあるので理由があれば遡って手続きしてもらうことはできるので可能ですよ😓

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんが社保なら私も多かろうと少なかろうと主人の方に入れます。
    ただ、主人が少ないかつ国保なので…
    しかも、子供が大きな病院にかかることが決まってて急いでいるのに収支報告書なんて作ってられません😭😭

    14日いないの手続きのルールは一応ありますよね💦
    それも人事に聞いたらそんなのないけど何言ってるのかと言われました😖

    ただの愚痴になってしまい申し訳ございません。
    教えて下さり聞いて下さりありがとうございます😭

    • 9月28日
ぴっぴ

産休育休中で一時的に収入がなくなったとしても、主として生計を維持している方の扶養にすることになっています。協会けんぽのHPにも明確にかかれているし、女性の方の扶養に入れる手続き何度もしましたが特に拒まれたことなど一度もありません。

「たしかに過去の収入及び現在の収入から推測して主として生計を維持している方の扶養にいれる」とはなっているので、現在の収入を把握する必要はありますが、収支報告書を会社に提出する義務はないです…そんなの個人情報ですしパワハラだと思いますが💦

女の敵は女とはよく言ったものですね😅😅

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    日本年金機構のHPでした。協会けんぽは事務手続きは年金機構が行っているので。

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    収支報告書って一体なんですか??と人事に聞いたら書いてないのかと言われ、なぜ所得証明書だけじゃなくて何にいくら使ったかまで会社に報告しなくては行けないのか、それとなぜ主人の方が収入が低いのか説明する意味も分かりません💦
    私もパワハラかつモラハラだと感じました… 結婚した意味まで問われいいじゃないか私が好きで結婚して子供授かったんだからという感じですね完全に😭

    添付までありがとうございます😭
    協会けんぽに聞いた方が良いのでしょうか…
    収支報告書を今作ってはいるのですが、支出の分をなんと書けば良いのかわからずに困っています😭

    • 9月28日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    収支報告書は確定申告のときに書く青色決算書みたいなものをイメージしているのではないですかね…白色申告だと収支内訳書とは言いますが。
    会社に提出する義務はないです。

    協会けんぽでは収支報告書はもちろん所得証明書の提出は求められていませんし、扶養の審査は比較的緩めです。毎年の審査はマイナンバーを通して協会けんぽがおこないますので、書類の提出も不要です。

    なお協会けんぽの場合、事務手続きは日本年金機構がおこなうので、会社の本社所在地の管轄の年金事務所に問い合わせて、正確な問い合わせ先を聞くと良いと思います。

    頑張ってくださいね…😭😭

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    沢山教えてくださってありがとうございます。
    収支内訳書を作成して書けば良いのかなんなのか…
    事務の方になぜないのか言われたのですが、そんなの今ある訳なくないですか😅 確定申告する時期にこっちも作成しますし…概算で出しても混乱しますし
    と不満は募るばかりです😅

    健康保険証の提出期限は決まってないとも言われ…よく分からない人事で憂鬱です。

    明日けんぽの方に確認して見ます👀
    ありがとうございました💦

    • 9月29日
ぽんぽこぽん

そうゆう家庭も最近は多いと思いますけどね😅
もう離婚したんですが前の旦那との時は
2人とも会社員で組合健保だったのですが、
収入が多い方で保険加入、
2人ともの所得証明書を提出
(それでどちらが収入多いか判断する)
って感じでした!!
絶対所得証明書を出したほうが安全ですよね。

  • ママリ

    ママリ

    それが所得証明書は過去の書類なので未来に向かって話してますと、頑なに言われ意味がわからないんです💧

    絶対そういうご家庭ありますよね
    ただ、私がまだ社歴が浅くやかましく言われてるのだと思います…

    • 9月29日