
会話がない夫婦について悩んでいます。子どもには良い父親ですが、私には冷たい態度です。実家にいる間は母と話せますが、帰宅後が不安です。改善した方がいれば教えてください。
会話なし夫婦って、きっとたくさんいますよね😥
子どもに対してはとても可愛がってくれていいパパなのですが、、私に対しては、まるで反抗期の息子が親に対してする態度みたいに、何か話しかけても鼻で笑ったり、何か相談してもまともに考えてくれなかったり、、
今は産後まもないので実家にお世話になっていて
実母と会話できるのですが
家に戻ってからがすでに憂鬱です😨
もともと会話なし夫婦だった方で、改善できた方いますか?😭
子どものためにも諦めるのは嫌で😭
- はじめてのママリ🐈(3歳7ヶ月, 6歳)

ママリ
うちも会話なしと言うより、
私の話に全く興味ない感じです💦
疲れますよね💦💦
うちは子どもたちの話も
適当に聞いてる感じですけど、、、
外では社交的でペラペラ
喋るし、家でも自分の話は
するのにこちらの話は
ふーんって感じです😂😂
何回直してって言っても
直らないです💦💦
楽しくないですよね💦

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです😓
お互いを否定しあったりもあるんで、この夫婦間で育った子供はお嫁さんにも同じ感じになってしまうのではないかと、、気がかりです😂
アドバイスでなくすみません🙇

はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
すごーくストレスです💦
コメント