※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな母
ココロ・悩み

親になることに不安を感じています。自信が持てず、迷いがちで、負のループに落ち込んでいます。ACを疑っており、ACを克服したお母さんや、ACの自分と育児を両立している方の経験を知りたいです。

親になるって、どういうことでしょうか?
娘が産まれて半年経ちますが、なんだか、まだ親が親らしくできていないというか。まだまだ先は長いってことなんだと思いますが、あまりにも自分の頼りなさや不安な気持ちが露出しすぎて、それが子供に伝わって育ち方に悪影響を及ぼしているんではないかと心配してます。
日頃から次どうするかの行動にいつも迷いがちです。面倒くさがりで、こうしたい、という気持ちに欠けて、日々の生活にやる気を持てず、自信が持てず、いつも周りを伺って、誰かを手本にしたり、助言をもらわないと物事を決められなかったりします。それでいて完璧主義や罪悪感から逃れたいのにどうしてかそこに執着してしまってる気がします。
負のループに落ち込みます。
自分一人ならまだしも、子供を世話しないとならないのに、朝から全然元気になれません。産まれてからどんどん状況が悪くなっています。
誰にも相談できず、旦那には話してますが、自分を認めることだと言われました。
ACを疑ってます。実家を離れて暮らしてますが元々の家庭環境が今でも悪いです。
ACを克服したお母さんはいますか?また、今現在、ACの自分と付き合いながら育児している方はいらっしゃいますか?

コメント

ギャリー

ACが多いと言われている摂食障害者です。私はACではないと思っていますが摂食障害が結構深刻なので人事と思えずコメントしました。
私は赤ちゃんが産まれてから4ヶ月になりましたが、ものすごく親になったなあと思っています。もともとダメ人間だったので、赤ちゃん主体の生活に慣れず、毎日一生懸命です。つまり私は赤ちゃん主体の生活だけで親になったなあと思っています(^^;; 主様は赤ちゃん主体の生活が6ヶ月ですし、さらに赤ちゃんのために、より自分を良くしようとなさっている。(自分のダメなところを見てしまうのは、赤ちゃんのために自分を良くしようとなさっているからですよね。)立派に親になっていると思います(^ ^)
主様はACで悩まれています、ですが今は相談事のできる旦那様がいらっしゃいますよね。それって素晴らしい事だと思います。一方で旦那様を頼って、もう一方でACに向き合いながら、少しずつ進んでいかれたらいかがでしょうか。
偉そうに長々と失礼しました。

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❗
    向き合いながら、少しずつですね。
    1日1日、とりあえずは前に進めていると思って頑張りたいと思います✨

    • 10月4日
ヒロ

過去にACで精神疾患と診断されました。克服できたかは分かりませんし、今でも自分を認めたり好きになることは滅多に出来ません。育児にも不安が付きまとっています。私は家族も含め他人から自立していて何でもこなせる人間でいなければという観念が凄く強くて、ひたすら勉強したり調べたりして知識を絶やさずにしています。なので友達からは頭がいいとか凄いとか言われますが全く凄くないです。必死なんです。育児も同じで余裕が無い姿を見せたくない思いで自分を奮い立たせてますが常に不安がいっぱいです。そもそも愛情がなんなのかすら未だに分かんないです。息子が私みたいな思いをせず自由にのびのびと幸せに育ってくれるように願ながら過ごしてます。とにかく自分を追い込むのが私なので、やれるとこまで自分を追い込みます。そして限界がきたら旦那に伝えて一人の時間を貰ってます。それで気にすることなく笑えたなーと思えたらまた次の日から自分なりに頑張ってます。甘えと言うか言い訳と言うか、、、自分の情けない感情も育児には必要かなーって思ってます。怒鳴るとかじゃないですよ!不安だったり泣けてきたり。それが本来の人間の姿なら無理して隠して変な自分になっちゃうよりは素直に出してもいいかなーって。喜怒哀楽って本当はちゃんとあるものですもん。私は小さい頃から自分をいいこに見せるため必死だったので今更難しいんですけどね、
お手本がないんですよ私には。だからもう、息子にとって幸せに繋がると思うことならやろう!って思ってます。ほかの家庭も参考にしたりしますが、まずは私の気持ちを大事にしようと決めています。

よく分からない回答ですみません。

  • ヒロ

    ヒロ

    因みにですが、、
    ACを克服出来たかは分かりませんが少し気持ちが楽になったきっかけがあります。ちょっと病んでた時期だったのでドン引きするかもですが、
    親や周りの大人の目を気にして頑張っていた幼少期の自分をひたすら心の中で抱きしめました。辛かったね、寂しかったね、頑張ったね、もう大丈夫だよ私が傍で会愛しているからねって。妄想というか想像の域なんですけどね。
    気持ち悪いと思われても仕方ないんですが、だいぶ気持ちが楽になりました。今の自分は認めたりできないけど3歳の頃の自分のことは涙が出る程可哀想で心底愛してあげれました。

    • 10月4日
  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❗
    本で読んだことあります。
    ACの幼少時代の自分を励ますって効果あるんですよね。
    私はイメージがあまりわかなくて、まだしたことないんですが、時間のあるうちにやってみたいなと思います❗
    自分を理解して、やれることをやるって難しいですね。息子さんの幸せを願うお気持ちが素晴らしいと思いました✨
    見習わなくては😣

    • 10月4日
しほ0712

自分を認めること
ご主人とても素敵なお言葉を下さいましたね(^^)
子を思う、それだけでもう親になってるということなのではないでしょうか?
悩んじゃうなぁーと言ったら、あと2年もしたらお子さんが決めてくれますよ!⭐️今はまだお話ししてくれない分、不安との戦いが続いているかと思いますが、自我が芽生え始めたら振り回されます(^^;;
そのうちに、今度は相手にもされなくなります...💦うちが今その状態です...汗

克服をすることを考えると、とっても苦しくなります。上手に付き合える方法を見つけると良いかと思います。

育児と考えるととっても重荷になります。私はとても重荷になった時期がありました。
こうしなければ!と、物凄く固執していたと思います。
日々研究!日々探索!くらいな気持ちでいると良いかもしれませんね(^^)

思うだけでは変わらない、と思うかもしれませんが、思うことから始めてみるのは本当に良い方法ですよ!
脳みそって単純だから、良いように考えると
良いようにしか考えれなくなるようです(^^)

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❗
    子を思うこと。これなら私にも少しは出来る気がします😆
    自分に負けないように、良いことのイメージを作れるようになりたいですね。
    私はすでに振り回されているかもしれません💧

    • 10月4日
やたまま

自分がちゃんと親らしく出来ているかとかこのままじゃ赤ちゃんに影響があるかもしれなくて不安だとかそういう風に悩んでる時点で立派に親らしくできてると思うのは私だけでしょうか?

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❗
    私は普段から悩みグセがついているので、これが当たり前になってしまってます💧ほんとはあかるく堂々としてたいんですが…⤵

    • 10月4日
  • やたまま

    やたまま

    私もそうですよ( ̄O ̄;)ほんっと小さな事から悩みまくりです。私のプロフ欄見てもらえればわかるかもですがめっちゃ質問数多いですよ(笑)母親は悩んでなんぼです。子供が大事だもの!

    • 10月4日
にゃんにゃは

まだまだ親になって6カ月ですから赤ちゃんと一緒に成長するものだと思います!
私も2人目ですがまだママ歴2年半で子どもに教えてもらうことがとてもたくさんあります!
りな母さんはお子さんの事をちゃんと考えてる素敵なお母さんだと思います!

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❗
    成長するには、本当に、日々を積み重ねるしかないですね。
    時間のある今だからこうして悩むのかもしれません。

    • 10月4日
柚まま

私は本当にズボラで治したくても治りません(><)
今まで1人分(自分の分)だけを用意すれば良かった事が2倍になって自分のキャパを超えてしまったりで本当に情けないです( ´•̥ו̥` )

でも最近 娘が後追いを初めてずっとくっついてきたり怖いことがあるとハイハイで勢いよく飛びついてきたりで
あぁこの子には私しか居らんのよなぁと思えて少し楽になりました(❁´ω`❁)
大量の面ではストレスすごいですが(笑)

あれもやらな、これもやらなって頭では考えれても実際 動けないですよね(><)私は洗濯物入れてたたむまでは頑張れても治すまでができません(笑)百均行って色々買ったものの袋に入ったままのものが増えていったり(笑)他にもたくさん欠点があります(´;ω;`)

お互い初めての育児・・・頑張りましょう😫💓

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❗
    私も要領よくできなくて、1日に必要最低限しか動けていない気がします。本当に育休明けが不安でたまりません。
    がんばりましょう🍀

    • 10月4日
K

程度があるとしても、初めから親としての能力が備わっている人などいないと思います。迷い、悩み、苦しみ、悲しみ、後悔し、笑い、実感し、怒り、幸福を感じ

そうして一つ一つ経験しながら親になっていくんだと私は思ってます(^-^)

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❗
    周りが保育士だったり保健師だったり、後は家庭的な友達が多いので、自分は自分と思ってた最初の頃よりなんだかこれでいいのか?と思うことが増えていきました。
    大事なのは経験ですよね🍀

    • 10月4日
  • K

    K

    私なんて、今じゃ三児の母ですが、子供出来る前は、料理や家事はおろか、洗濯機も回し方がわからない、炊飯器も使い方がわからない人間でしたよw部屋のそうじなんて全くしなくて、コップにカビが生えるような汚部屋でしたしw

    私も徐々に徐々に少しずつですがそれなりに母親やっていけるようになりました(^^)まだまだ私も母親業極め中の身です!

    お互いに1歩1歩頑張りましょ(^-^)

    • 10月4日