
心身の限界を感じており、心療内科受診を考えているが予約が難しく、家族や友人にも相談できず不安。同じ経験の方の乗り越え方や、頑張り続けるしかないのか不安が募り体調も崩れている。
最近自分の心身ともに限界を感じています。心療内科を受診しようと思ったのですがすぐ予約が取れるわけじゃないと知りもうどうしたらいいかわかりません…親に言っても理解してもらえないし、旦那は優しいですが全部任せきりにすることはできない。3歳の子どももいます。友達には相談できないし。今までにこういう状態になった方いますか?どのように乗り越えてきましたか?やはり頑張り続けるしかないのでしょうか?いろいろ考えてしまい考えると気持ち悪くなったり、胃もたれ、動悸、不整脈、食欲不振で食べれないとどんどん体重も減ってくし自分が本当にどうにかなりそうで怖いです😞
- ママリ
コメント

もも
大丈夫ですか😢?
すぐ取れるわけじゃないとはいえ、最短で予約を取ってみたらどうでしょうか?
とりあえず病院に連絡してみましょう。予約が取れたというだけでも心が軽くなるかもしれません。
(もし連絡後で予約の見通しすらつかない、とかだったらごめんなさい)
もしくはここで辛いことを吐き出してみるのもいいと思います🥺

もも
お子さんいるとなかなか1人で立ち止まるわけにもいかず、ほんと大変ですよね😢
いえいえ、話を聞くだけしかできませんが、逆に他人になら話せることもあるでしょうから、また辛くなったらここに吐き出したりして、少しでもストレス発散できるといいですね🥺💕
お体お大事にしてください☺️
ママリ
ありがとうございます😞
もう身体症状がすごく辛くて😢
最短で受診できる日聞いたのですが、私自身が車を運転することができず親か旦那が休みの日しかいけないため予約が取れず…
もも
差し支えなければでいいのですが、どんな症状があるんですか🥺💦
とりあえず内科とか整形外科とか、そういうところでもある程度の安定剤は処方してもらえると思うので相談してもいいかもしれません😢
ママリ
上にも書いたのですが、胃もたれ、気持ち悪さ、吐き気、食欲不振が1番酷くて時々動悸、不整脈、めまいって感じです。三年前に出産してからずっと続いてて。早く病院に行けばよかったのですがずっと後回しにしてきてしまって…最近引っ越しなどいろいろあり、親とも意見が合わなかったりと精神的に疲れてしまったら更に酷くなってしまい😞私的には育児ノイローゼになってしまっててそれをずっと引きずってきてしまったのかなと思ってます…
もも
それなら消化器内科とかはどうでしょうか😖
ご飯が食べられないのは辛いですよね😭
引越しはストレスランキング2位か3位くらいに値するくらいのものらしいので相当ストレスがあるんだと思います😭💦
ママリ
明日胃腸科に行ってみます😞もう本当に限界で…ご飯も思うように食べれないのが辛くて😢
引っ越しは本当に大変でした💦引っ越し前とか仕事中に意識なくなり倒れてしまったりして。やばかったと思います💦
もも
早く美味しいものを美味しい!と食べられるようになるといいですね😢💕
ええっ、それはかなりやばいです😭💦
頑張りましたね😭💦
ママリ
はい😞ありがとうございます😞
もっと早く病院に行けばよかったと今は思ってます💦ただあの頃は周りに頼れる人もいなく自分が潰れるわけにはいかないと思って必死でした😞
結局は誰に相談しても何も変わらず自分でなんとかするしかないですもんね…
お話聞いて下さりありがとうございます😭