妊娠・出産 顕微受精で胚盤胞移植し妊娠しました。5w1dで胎嚢確認5mm、6w2dで10mmと… 顕微受精で胚盤胞移植し妊娠しました。 5w1dで胎嚢確認5mm、6w2dで10mmと小さく胎芽なども確認できませんでした。 一週間後の7w2dに胎芽などが確認できなければ厳しいと先生に言われてしまいショックです。 今のところつわりもなく、出血もないです。 このまま流産してしまうのかなと不安です。 最終更新:2021年9月23日 お気に入り つわり 妊娠5週目 妊娠6週目 妊娠7週目 5w1d 6w2d 7w2d 胎芽 流産 胚盤胞移植 妊娠 胎嚢 先生 しょこ(2歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 10ミリだと胎芽は確認できないです💦通常胎嚢が一日1ミリ成長するとして1週間後はまだ17ミリなのでそこでもまだ見えないかと思いますが8wで確認できる方もいますよ!! 9月23日 しょこ そうなんですね! ご回答ありがとうございます♪ 9月23日 おすすめのママリまとめ 腹痛・妊娠7週目・流産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・安定期・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・安定期・妊娠・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・頭痛・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しょこ
そうなんですね!
ご回答ありがとうございます♪