※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しっぽ
ココロ・悩み

発語が遅れている子供が療育に通い始めました。ミニカーが好きなのに興味を示さず、主導権を握られるのが嫌みたい。このまま発語が進むでしょうか?

発語が遅れています。今月から療育に通います。

ミニカーが好きで今回、働く車がイベントに来るから実物を見せてあげようと参加したのですが、終始興味がない様子で道端に敷いてあるブロックを往復するだけ。

連れて帰ろうとすると拒否。抱っこも拒否。イヤとは言わず、寝そべります。
何のために連れてきたんだろって悲しくなりました。

こんな調子で発語は湧いてくるのでしょうか?主導権を握られるのが特に嫌みたいで教えようとしても何も出来ない状況です。

コメント

ゆみo

うちも2歳過ぎてやっとママとか単語を言い出しました!
随分遅かったねと検診で普通に言われました(´・_・`)
かなり心配でしたが2歳を過ぎてからどんどん話すようになり2歳10ヵ月の今では一日中しゃべっていて会話もできるようになりました!!

ただイヤイヤは凄くて何かやってる最中に帰ろうとすると号泣します😭
癇癪もたまに起こすしキレて物投げたりして手に負えない時もあります😭😭

愛着形成障害?というものに当てはまっているのかなと不安に思う時がありますがあまり気にしない様に過ごしています<(_ _)>

  • しっぽ

    しっぽ

    コメントありがとうございます。
    毎日大変ですよね!
    あと少しの辛抱かなぁーと思いました(/ー ̄;)

    • 10月3日
ハルヒママ

子供の中に連れて行ったりしてますか?
うちの子は一歳半検診で言葉と行動でひっかかって今療育に行かせてます。

うちの子は一歳なる直前で熱性けいれんを起こしてて一歳半検診の時期はちょうどインフルエンザが流行る時期だったのもあってインフルエンザの高熱でまた熱性けいれん起こされたらと心配で秋、冬と子供が集まるところを避けてました。そしたらほとんど一歳半の子が喋るような言葉を言わない子になってしまいました…喃語というか話す意欲はあるのに言葉にならない…
春、夏と暖かくなり風邪や流行病が落ち着いた頃から児童館とか一歳半検診でひっかかって市役所でやってた療育一歩手前のスクールとかに連れて行ったことで他の子との関わりができみるみるうちによく喋る子になりました(*^_^*)
今も同じ2歳の子にしては少し遅いかもしれないけど息子とそれなりに会話も成立するし親だからわかる息子の言葉ってのがたくさんあったりしますし療育に来てる同じ2歳の子のママさんからも「言葉がいっぱい出てるねぇ」って言われたり療育の先生にも「たくさん喋る言葉が増えましたね」って1ヶ月の間でも成長を褒めてもらえるようになりました(*^_^*)
保育園にも幼稚園にもまだ行かせてなくて大人の世界で生活してると大人がなんでも先回りしてしまったりして言葉が出るまでにやってしまったりすることで成長に影響がでたりと大人だけの世界で生きてる年齢の子は言葉が遅い子は遅いといわれました(>人<;)
今はできるだけ子供が集まるところに積極的に連れて行ってます(*^_^*)

  • しっぽ

    しっぽ

    コメントありがとうございます。
    療育に通われてるんですね(^^)
    子供の集まる場所は私自身、病気ですぐにしんどくなってしまうのであまり行けてないです。

    • 10月3日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    大人ばかりの中にいるからかもですね(>人<;)
    うちの市はどうも基準がかなり厳しいみたいで一歳半検診の時点で私が認識するだけで5個は喋ってたはずなんですが市が把握する一歳半で喋る言葉を何一つ言わないことがダメだと言われて療育に行かせてますが療育のクラスの中では見てる限りいたって普通でよく喋るように思えます(笑)
    今そこまで気にしなくても集団生活が始まったり少しでも公園とか連れて行ってよそのお子さんとの関わりを持たせるなどするだけでも変化が見られると思いますよ(*^_^*)

    • 10月3日