※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人生楽してるかは、他人の判断ではなく、自分の状況で考えるべきです。

人生楽してる!って何をもって判断するんでしょうか?
他人のことなんてよく知りもしないのに…
仮に楽していたとして、誰かに迷惑がかかるわけでもないのに…

私には幼稚園に通う子供が1人だけ、つい最近まで専業主婦でした。
これだけの情報で楽してる!って単純だと思うのは私だけ⁇

コメント

カナメ

他人に言われたくないですね!!そう思うのが普通かな?と思います
普通は他人にあまりそう言い方はしないかなと思います。

ママリ

皆見えないだけで、色々ありますよね🥺
仮に楽してたとして何が悪いの?って思います!
私も幼稚園児1人で専業主婦ですが、楽したいからわざわざそうしてるので、人生楽してる!って言われたら、そうです✨羨ましいでしょ?って思います😂

ままり

他人のことを楽をしていると言う人は、想像力のない人です。
またその人自身が、自分の苦労をわかって欲しい、労って欲しい人です。
なので、ご自身が自分の人生に納得していればそれでいいと思います^^

deleted user

子供が一人だったら、楽だろうなと考えてしまうこともあります😅💦

はじめてのママリ🔰

楽してるって言われても「おかげさまで幸せなの〜」って笑い飛ばします😂人を批判してくるような人間とまともに張り合っても時間の無駄です。