※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本よりも図鑑や知育絵本の方が興味を持つ。絵本の読み聞かせに興味がないことに悩んでいる。他の子は絵本に夢中。

絵本はあまり興味を持たないけど、図鑑や知育絵本みたいにたくさんの写真やイラストが載ってると興味を持ってくれます。
幼稚園や支援センターで、絵本の読み聞かせとかされても興味ないみたいでおもちゃで遊びたがります。

好き嫌いの問題(興味のある方向性の違い)なのか、
なにかおかしいのか悩みます。

他の子は結構先生の絵本の読み聞かせとか夢中ですよね?

コメント

しょこ

うちの保育園で参観に行った時うちの子は1番前の席で食いつくように見てましたが他の子はあちこち目いってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食い入るように読み聞かせ聞いてくれるのが羨ましいです😭
    他の子は席立っちゃったりしてたということでしょうか?

    • 9月20日
  • しょこ

    しょこ

    毎晩寝る前に絵本読んでて
    凄い好きみたいです🌸
    寝る時になったら2冊絵本
    自分から選びにいってます⭐

    席立ってる子もいれば立ってなくて後ろ向いてたりしてました😅

    • 9月21日