
主人の同僚がコロナ検査で不安。検査が遅れて疑問。熱が下がると検査できないかも。地域の感染状況も考慮。
主人の会社の人が昨日朝熱がでたらしく、休んでコロナ検査するみたいで主人はもしその人がコロナなら濃厚接触にあたるので私も凄く不安だったのですが、なんか検査を夜間でするって言われたらしく、すぐに検査してもらえなかったんだなって思ってたんですが、今日仕事に行った主人から連絡がきて、今日検査するらしい。熱が無かったら検査してもらえるか分からないらしい。
と連絡がきました。意味わからないんですが💦 まずなんで昨日夜間に検査するって言ってたのに今日になったのか分からないし、熱が下がってたら検査してもらえないっておかしくないですか?💦 そんなにコロナが多い地域じゃないので、検査ができないって事はないと思うんですが、、
こっちは小さい子供が二人いて不安なのにコロナ疑惑の人は独り身で迷惑かける人がいないから大した事じゃないとでも思っていそうでなんだかもやもやします、、、
- ママリ
コメント

ママリ
分かります…。
私の主人の職場も若い子(10代から20代前半)が多く、家庭もないので休みとあれば感染多発地域に外出しているような子がたくさんいると聞きました。
また、発熱もよくありコロナじゃないの?!と、私が聞いたところでどうにかなるわけでもなく、その職場の子が濃厚接触者になったときは本当に怖かったです。(結局陰性でしたが)
本人が面倒で受診しなかったのか、病院自体がしてくれなかったのかは分かりませんが、危機管理能力のない方多いですよね😭
私は医療関係なので、主人が濃厚接触者とかになった場合、私の職場にも迷惑がかかるので本当にやめてほしいです🥲

sa
医師の判断で検査するかどうかでしなくてもいいと言われて実費でやる場合は結構なお金取られるのでやらない方が多いと医師に言われたことあります😢実際私の旦那の職場に1人でて旦那は濃厚接触者にあたらず症状があったのでPCR検査受けましたが、熱がでたPCR受けましょうっていう世の中になって欲しいなぁと密かに願ってます...
-
ママリ
さっき連絡来て陽性だったみたいです。医師の判断で今日検査になったのか分かりませんが自身の判断なら腹立たしいです。。
- 9月19日
ママリ
陰性でよかったですね!!
さっき連絡来て陽性だったみたいです。。