※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらママ
お金・保険

周りのママ友が援助受けているので羨ましい。自分は何もないけど援助することも。東京のママさんは富裕層が多いと思います。

皆様は、経済的に親から援助受けてますか?
家を譲り受けたり、生前贈与みたいな物なども含め。


ちなみにうちは何もなし!見事になし!💦
何ならこちらが援助してあげる事もあります。w
なので、周りのママ友がかなり援助受けてる人が多いので羨ましすぎです😅東京のママさんは
富裕層が多いと思います🍀

コメント

deleted user

援助全くないですね💦

私の周りも金銭的な援助を受けていて羨ましいと思います😅とくに新居購入時の援助って何事!?って思いました笑笑

YY

全くないですよー!
私も同じく、逆に援助をお願いされることもあります😂

初めてのママリ

東京ではなく地方ですが、家(土地)をもらいました。

周りは親の土地に建てた子、義理親が二世帯建ててくれて…って子、本当にたくさんいますね🤔

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    主さんのコメント読ませていただきました🙇‍♀️

    人により…と言うか地域によってが大きいかもですね。
    田舎はやはり親から土地もらったらその子供達にも同じく土地や家を残してあげたいって思います。土地が嫌なら現金でも…。先祖代々から回り回ってってやつですね。
    まあ、これも援助ですね。

    大人になって恥ずかしい等の意見もありますが、周りがそうなんで特に恥とは思いません笑
    こればっかりは文化の違いかも知れませんが、、、

    お金持ってるお家はやはり相続の事を1番に考えます。
    いかに贈与税かからず子供に相続させるか悩むらしいです。
    それも贅沢な悩みかも知れませんが💦

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

全くないです!
若くてもなんもないです!

はじめてのママリ🔰

貯蓄タイプの終身は子どもの時からかけてくれているので、満期になったら受け取れます🙆‍♀️

強いて言うなら、フルタイム+夫単身赴任なので、私が残業のときに代わりに息子のお迎えに行ってもらったりしているので…お金を受け取るよりありがたいかんじです🤣
我が家もそれなりに収入あるので💦

♡♡♡

全くありませんし、いらないと思っています。
いつまでも親のスネをかじって生きるのは恥ずかしいです。

deleted user

うちも何もありませんよ😂
都内に実家ありますが、元々実家は貧乏で、更に母は毎日コンビニで2000円使うくらい浪費家なのでお金貯まらず未だに賃貸アパート暮らしなので、援助なんて有り得ないです🤣

なんなら将来は面倒見て欲しいと言われています😅

はじめてのママリ🔰

全くないです💡大人なのにお金の援助をしてもらう意味がわからないです💦病気で働けないとかなら別ですが💦

deleted user

ないですよ🥲💦
してもらってる人は甘えてるのかな?って思ってます!個人的に🙋🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

地方ですが親元離れてるので援助一切ないですよ!お互いに!
親の近くに住んでる人達は土地だったり、家、車、スーパーでの買い物代、後は孫にかかるお祝い事の費用出してもらってる人が周りは多いです💡
羨ましいですが、親の援助たくさん受けてる人は離婚率も高いような…😂

🦢

全くないですが、たしかに親の土地に家建てたとか、土地代出してもらって二世帯住宅建てたとかはよく聞きますよね😳
羨ましいですが、がんばって働いて自分の子には少し援助か、せめて学費気にせず進学や多少習い事させてあげたいなーと思います☺️

ゆらママ

コメントありがとうございます★ 人それぞれなんですかねー
たまたまかもですが、私の周りは家ごと新築購入してもらってる人は3名居て、一軒二億くらいする見た目と場所に建ててもらってます😳😳😳

そのほかは賃貸でも親に出してもらってたり、
親と同居で増築してもらい住んでて、もちろん家賃タダ。
保険関連は出してもらってるなどなど、、、。

凄すぎる🙄🙄🙄❗️❗️❗️
羨ましい限り!
少し前は親を頼るのは、、、なんて思ってましたが
頼れるもんなら頼りたい!!wが本音です😅

うちは共働きで、チマダコになって生活してます💦

将来、戸建てマイホーム欲しいけどこの辺りには買えないかなー、、、
高すぎるんで🙄

まだまだ、コメント募集中です♪
参考にさせてください!

ままり

毎月援助を受けてるわけではないですが、ありがたいことに家の購入時に1000万以上出してもらいました☺️
あとは義親が年110万の贈与税がかからない範囲で夫の口座に入金してくれていますが、その通帳は持っていないのでいまいくらかはわかりません😅
甘えられるところは甘えておこう精神なので…笑
老後は老後できちんと資金があるみたいなので、心配しなくていいよと言ってくれててただただありがたいです✨
地方都市住みです。

deleted user

お祝いは貰いますし、免許のない母の用事に付き合ってお礼としてスーパーで食材買ってもらったりとかはありますが、それ以外はなしです。というか要らない。老後に回してと伝えてます。

もらってる人は老後の面倒見る感じが多いです。あと仏壇とかお墓とか田舎のあるあるな感じです(笑)

ぷ

援助双方から全くないです〜
子供のお誕生日くらいかな?
離れてるし、仲はいいですけどいい意味でお互いのことはお互いにです笑
でもそりゃあ家プレゼント〜!とかお金あげる〜って1000万でもくれたらここの人たちも多少は嬉しくないのかな〜笑私はそうなったら普通に嬉しいですけどね。奇跡的にそうなるまでは自分たちで生きていきます笑
ただ子供に貧乏な暮らしさせるくらいなら私は親に頭下げて援助受けますし、頼っていないし頼られてないけどもう無理!食えないってなったらお互い頼れそりゃあって思います。色んな関係ありますからあんまり勝手なこと言えないですね〜😂

ママリ

家を買ったりした時のお祝いくらいです。
あとは、小さな頃からコツコツ貯めておいてくれたお金があるそうですが、受け取っておらず母にそのまま預かってもらっています。

はじめてのママリ🔰

結婚式のお金全て
家建てる時の援助
旦那の車の援助
考えると1000万程してもらってますね!
親様々です💦

ままり

両家両親若くて働いています。

子どものお誕生日に1万とか、実家に遊びに行ったら1万とか細々といただいています。

お正月、ゴールデンウィーク、お盆は少し多めにもらってます。

旦那の学資が余ったのでその分を子どもが生まれた時にいただきました。

結婚の時も大金をいただきました。

あとは生前贈与ももらってます。

土地もくれましたが、仕事の関係で住めないところだったので他の人に譲りました。

親曰くお金しか支援してあげられないから、ごめんね、とのことです。子育ては手伝えないけど、老後は面倒はかけないからと言われています。

親もそうやって金銭面の支援を祖父母からもらってきたそうです。


甘えてるなんて思いません。親がそれで気持ちが落ち着くようですし。自分たちも歳を取ったらそうやって自分たちの子供に支援をしていけたらいいと思っています。

収入は十分にあるので、親のスネかじってるって言われるとそれも違います。恥ずかしくないです☺️

ただそういう家族の形なんです。代々繋いでいくことで家族が豊かになっていけばいいって思ってます。

地方都市住みです。

青りんご🍏

実家と義実家から、家の購入時と出産時にまとまったお金をもらいました。家の時は700万、子ども一人出産する毎にお祝いで100万。

相続税対策で、孫たちの口座に一人50万円ずつ不定期に振込んでくれています。全然当てにしてはいません。

こちらから援助をお願いしたこともありませんし、むこうから依頼されたこともありません。

deleted user

全くないです😭お互い片親なのもありますが💦子供や私の誕生日にお金包んでくれたり、入学祝いでプレゼントくれたりはあります😊
周りに家プレゼントしてもらってる子とかいたら羨ましいですよね〜!私の友達も土地代、車、旅行費用など両家から貰いまくってる子いますが恵まれてていいなぁと思っちゃいます🤣私も出してもらえるなら100%甘えますね😂スネかじって恥ずかしいとか思われるかもしれませんが、こっちから無理矢理頼んでるわけじゃないなら全然いいと思いますけど🥰

はじめてのママリ🔰

お隣の神奈川ですが一切受けてません
というか両家親に問題ありすぎて絶縁状態です笑

なので経済的にも育児的にも全く関わりはありません

はじめてのママり🔰

お祝いとかはありますが、援助はないです🥰でも、仕送りしてほしいとかは言われてないのでまだよかったです。
お金の仕送りはないですけど、家電とか壊れたら買ってあげたりはしてます。これは支援になるのでしょうかね😉頼まれたわけではなくやってあげたくてやってるので違うかな?と思ってますが。

私の友達もお金持ちのお嬢さんが多くて、家の購入資金とか生前贈与で毎年110万もらったりしてます。

誰も援助してくれないので夫婦でなんとか生きていかなくてはいけないのですが、結婚してからすごく金運が上がった気がします🥰

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ちなみに両家ともに良い家柄だったのに親の代で食い潰しました笑笑😂🤣
    見事にすっからかんです🤪ご先祖様も天国で泣いてることでしょう。
    私たちの代でなんとか盛り返せるように子供たちにしっかり教育の機会を与えて、資産を残してあげたいと思います✌🏻

    親から援助受けてる方はそりゃ羨ましいですが、甘えてるとは思わないです。
    あるんだから亡くなってからもらうより今もらってた方が親も子供や孫が喜んでる姿見れるし、相続税もとられないし良いですよね☺️
    私もそんなおばあちゃんになりたいです👍

    • 9月17日
きなこ⭐︎

お祝いは別として生前贈与として、個人年金やら保険類やら娘の学資保険やらかけてもらったり、家を購入した際には特例贈与の非課税満額もらってます!そのほかにも毎年暦年贈与として110万円をわたしと娘にももらってます💡
ここのコメ欄でもチラホラと恥ずかしいとか甘えてると言うコメントがありますが、、そういう感覚はなく、両親がいかに相続税をなく子供達に財産を残す為の対策としてやってくれていることなので有り難く受け取っています☺️
これが当たり前だとは思わないですが、代々続く地主農家なので実家の土地柄周りも似たような感じのお宅が多いです💡以前わたしの祖父が亡くなった際に総資産百億超えで相続税が何十億とかかり、かなりもったいなかったと父と雇っている税理士が言っていたのでそれもありの対策です💡援助を受けている家庭にはそういう相続税対策として受け取っている家庭もあります!

ママリ

我が家は夫婦で世帯年収もしっかりありますが、

夫の親は資産家なので、
暦贈与として9年前から110万円を孫の名義で3人分。
(3人目が生まれる前まで2人分)

両家から結婚する時に1,000万円もらいました。

それ以外は、
遊びに行けば、
なんでも買ってくれるし、
小遣いも持たせてくれます。

私たちにではなくて、
全部孫たちに。。。ですけどね😊

ゆらママ

皆様のコメント読ませて頂いて参考にさせてもらってます❣️
生前贈与、確かに税金対策なので
良いと思います。
うちの母も良い家庭の子なので、ずっともらってたみたいですが、なぜか使い果たし?
私の代には全く残っておらず、
自分の代で使い切るそうです😅
ただ、老後の迷惑面倒はかけないようにしたい!どの事。
どーかなー、、、浪費家なので危しですが、とりあえずは
信じてみて、苦しくなったら助けようかなとは思ってます😅
うちも、子供に何か残したいので
色々資産運用はしてます。
でも自分達親はかなり頑張らなきゃですが、、、、苦笑
仕方ないですね🙄💦

deleted user

家を買うタイミングで、
ちょうど父の退職金が出たので、
少し支援してもらっています。
あとは、何かの節目にお金をもらったり、
子どものお年玉をもらったり…ですかね?

また、母方の親戚付き合いで加入した学資保険を、
母が払ってくれています。

ただ、援助が多すぎるのも、
親の存在が重くなってくるので、
私は少ないくらいで良いと思いますよ…。
私の実家はちょこちょこお金をくれようとしますが、
義実家はそんなに援助ないです。
なので基本的には、よほどのお祝い事などがない限り、実親の援助は断っています。

私は逆に、都内より田舎の方のほうが、
そういった援助は多い気がしますよ!
特に田舎の方は結婚も早いですし、
親戚付き合いを大事にしていらっしゃるので、
親族同士で色々助け合っているイメージです。
農家の家系とかは特に。
私は実母の実家が北関東の農家なので、
まさにそういうイメージが強いです。
都内でお金持ちの方は、地主さんや経営者一族などのホンモノのお金持ち家系の方以外は、
自分たちで稼いでいる方が多い印象です。

deleted user

援助してもらったことないですし、援助してもらう気もないです!!

自分が稼げるようになってからは、親にお金を払ってもらったことないですし、食事とかも一緒に行ったら私が払ってます!

自分で稼げるのに親に払ってもらうのは私はなしだと思ってるので。

ポケ

全くないです😭
むしろ援助する側です💦
お金に関しては私も困ってないのでいいですが、子育ての援助が一切ないので、それは周りのママ友を見ていて羨ましいと思います😂

はじめてのママリ

援助受けてます🤔
義家族が裕福なので税金対策もあり、受けている…というところでしょうか😅
我が家だけでも生活はできます。

他の方々の援助=自立してない、大人として有り得ない。の声も理解はできますが
富裕層(私達ではなく)には富裕層なりに周りに考えがあって援助しているというのも理解して頂きたいところですね…🥲
(例えば亡くなってから遺産として子供達に分け与える場合、国に税金としてガッポリ奪われるので、そうなるなら今から少しずつ親族に分配しようという考え等…)

もちろん甘えに甘えてる人もいますけどね😅