

はじめてのママリ🔰
1200万位なら考えると思います。

はじめてのママリ🔰
私が収入500万なので、あと500万上がったらですね。。ありえませんが😂

ブラウン
1000万ならなりたいです。

みなみ🔰
子どもふたりなら1500でお願いします🥺

ぷにか
1500万ならなろうと思えます!

はじめてのママリ🔰
1,100万超えたら考えても良いかなぁ…と思います🤣

はじめてのママリ🔰
最低2500万くらいでしょうか🤔
いまの世帯年収プラスαないと考えられないです💦

はじめてのママリ🔰
1500です!

はじめてのママリ🔰
現実的な金額で、最低ラインとして考えたら800万くらいがリアルだと思います✨

はじめてのママリ🔰
ずっと専業主婦でいようと思ったら
1500万以上ですかね🤔

もぐワン
年収1300万超え(手取りで900万超え)なら専業主婦考えるかもしれないです🥺

はじめてのママリ🔰
どれだけあってもなろうとは思わないです💦

S
住んでいるところが税金高くて、子どもへのサービスが悪いので1800万〜2000万くらいですかね😌
今後住宅ローンの金利もまた上がるかもですし。

はじめてのママリ🔰
1500万くらいですかね…。
年収1000万では手取り700万まで下がり、一馬力では生活ができないと思うので、1500万くらいまではほしいです😅

ママリ
今の共働きの生活水準貯金水準を維持するのが最低条件になるので、1700万が最低ラインです🫠

はじめてのママリ🔰
1200万以上だったらですね!
それでも暇つぶしに扶養内パートしてお小遣いとして好きに使いたいです😊

ぽにぽに子
1200万ですかね🤔旦那転職で1300万に下がった時、まだギリ大丈夫!と思いましたもんね。月の家計がマイナスになるまでは…

ママリ
今の生活水準を維持するなら2000万〜ですね。中学校受験も考えているのでこれから教育費も増えますし。

はじめてのママリ🔰
2人で稼ぐであろう最大の年収を夫が1人で超えたらでしょうか!

はじめてのママリ🔰
2000万かな。。。

はじめてのママリ🔰
子供2人なので2000万以上ですね。

ママり
5000万。
1500万だとそんなに、生活水準変わらないと思います。

はじめてのママリ🔰
子供4人
旦那さん自営
年収900から1200万
専業主婦してますよ

はじめてのママリ🔰
年収1200万、子ども3人で母は専業主婦してましたよ😃
普段からスーパーの特売活用してるし、大きな家族旅行は2回しか行ったことないです。
週末のちょっとしたレジャーや塾+好きな習い事は一つずつは出来てましたが、生活には困らないだけで贅沢はもちろん出来ません。
私立は末っ子の私は無理と言われましたよ。結局は3人とも国公立大学です。
さらに姉と私は自宅通学できる大学を選びました。
年収の関係で奨学金借りれないので。
今は物価も何もかも上がってますし、2人なら国公立大学の縛りありで1200万かなと。
私立を奨学金なしなら1500万以上は欲しいです。それか専業主婦諦めて働くか。。

ともも
専業主婦を考えたことがありません。

はじめてのママリ🔰
少なくとも1000万以上かなと思います。

のん
1500万あれば可能かなと思いますが、私の仕事や生活から考えても2000万超えてきてやっと考えるくらいだと思います。
コメント