
夫が上司からパワハラを受けており、体調不良が続いています。会社は労災の対応をしてくれるのでしょうか。
夫が仕事で、一人の上司からパワハラのようなものにあっているようです。
かなり前に会社には伝えていたけど、何も変わらず、やっと夫の異動が決まり、その上司と離れられる環境にはなりそうです。
ただ体調がずっと悪く、病院で漢方処方してもらったりしてます。
最近はずっと吐き気がするらしく、3日続けて早退しました😣
会社は何か責任をとってくれるものでしょうか?
通院や薬代など、労災きくのでしょうか?
毎日暗い夫を見ているのがつらく、どうしてあげたら良いものか。。
- はじめてのママリ

退会ユーザー
異動はいつからでしょう?
まだ期間があって出勤がしんどければ休職して傷病手当金を受け取ることもできるかと思います。
通院費、薬代などは会社に請求はできません💦
今通っているのは心療内科ですか?
評判を調べていくと病院によって特色があります。
妥当な量の薬を処方してくれる、話を聞いてもらえる病院を探してみるのはいかがでしょうか?
漢方だけではもう厳しいのかもしれません…
食べ物でうつ病が改善されると言う研究もされているのでもしお時間あったら調べてみてはいかがでしょう?
本屋さんや公立図書館とかにも食材やレシピについての本が置いてありますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
旦那も周りはいい人なのに1人の人からパワハラちっくなことを受けててご飯も食べれないと言い出したのですぐ仕事辞めるか、休職するか決めてもらい休職したところでその上司が変わらないのはわかっていたので速攻で辞めました💦今は転職してそれなりに毎日楽しそうにしてますが、本当にこっちまで辛いですよね
コメント