言葉や指示は理解できるが、手を繋いで歩かない、落ち着きがない、偏食があり、発達障害の心配がある。
言葉は二語文(これする ナイナイする ねんねする はいどうぞ)など話せるし、単語も50個くらい話せます。指差しも出来るし、こちらの言ってる事も理解出来ています。指示も通ります。
でも、
手を繋いで歩いてくれない
落ち着きがない(オモチャとっかえひっかえ、支援センターで読み聞かせ中に立ち歩く)
偏食(野菜、肉、魚、果物、米、どれも調理に工夫が必要です。)野菜は味噌汁に入れたり、混ぜる、肉は餃子、唐揚げ、ひき肉、魚はツナ、はんぺん、フライ、果物はみかんとデラウェア、たまにバナナしか食べない、米はふりかけかそばめしにしないと食べません。
発達障害など心配しています。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
言葉もいっぱいでてるし指示も通るし心配されてる事は月齢ゆえの事かなと思いますよ。
手繋ぐのは根気よく練習しました。
手繋いで歩けた時は感動しました。
なんなら3歳のあまり前の様になった今も一緒に歩けてるなーって感動します笑
はじめてママリ🔰
全く心配ないと思います。
手を繋がない、どんどん他のオモチャへ興味が移る、じっと座ってられないのは、これくらいの子供のあるあるですし🙂
食べ物も、好みがあるだけで偏食だとは思いません。
うちの子はまだ喋らないし、手も繋がないし、支援センターで次々にオモチャ変えるし、じっとしてられないし、そんなに色んな食材も調理法方も食べてくれません😟💦
小さく生まれたので、定期的に発達外来に通院してますが、まだ発達障害の診断はついてませんよ😇
はじめてのママリ🔰
あれ❓発達障害気にする項目が出てこない🤣
敢えて言うなら手を繋いで歩いてくれないぐらいですかね🤔
でも手繋ぐの苦手な子沢山居ますし、練習次第かな〜❓なにかきっかけがあれば良いんですが😂
うちは自由に歩ける遊歩道のある公園が近くにあったので自由に歩いていいところは基本自由で『駐車場では走りません、手を繋ぎます』って言い聞かせてましたよ😄
それだけお話出来てたら『駐車場では?』って聞いたら『走りません、手を繋ぎます』って言って出来るようになると思います😊
個人的には工夫して食べれる子は偏食とは言わないです🤣
ツー
落ち着きがないというのも、偏食も2歳前後としてはごく普通だと思います🤔
発達障害的な偏食は、極端なこだわりや、感覚過敏が原因だと思うのでどんなに工夫しても食感が嫌いで食べないとか、白色の物しか食べないとかもっと極端な偏食をいうんだと思います🤔
コメント