

ショコラ
無理に前向きにならないでいいと思います。
とても苦しいし、つらいし、心に穴が空いたような気持ちになりますよね。
きっと、また主さんたちのもとにきてくれます。
願っています。

はじめてのママリ🔰
解決ではないですが…
私も1度 稽留流産しました。
今は子供を授かれてますが、流産してから妊娠するまで、毎日子供のことで頭いっぱいで暗くなってたし、たくさん泣きました。妊婦さんを見たり友達の妊娠報告も素直に喜べず、自分が嫌でした。
なのでお気持ちとてもわかります。自分が嫌になるのも仕方ないと思うし、つらいのも仕方ないと思います!結局時間が1番の解決策だと思います。なにも力になれず、励ます言葉も言えずにすみません。赤ちゃんがまた来てくれますように願っています!

🍑🍑
私も最初の妊娠が双子で、心拍確認まで行きましたが、2人とも稽留流産でした。
更に、次に妊娠した子も心拍確認までしましたが、稽留流産。
家には使われない母子手帳が3冊あります💦
やっと今は息子を産むことができましたが、正直双子を見たり、話を聞くと胸が痛みます。
こんなこと思うのは最低かもしれませんが、双子がよかったなぁ‥って思う毎日です。
でも、もし双子を出産していたら今の息子には出会えなかったので、それは私の中ではあり得ないので、これでいいんだって言い聞かせています。
双子の存在は自分で遠ざけて、インスタとかでも見ないように自衛してます💦
今は息子に出会えて、苦労してやっと生まれてきてくれた息子がいてくれればそれで十分!って思います👶🏻
私は心拍確認後の稽留流産だったので、何か原因があるかも‥と先生に言われ、不育の検査をして、服薬しながら今回は出産までいけました🤔
2度妊娠した後は中々授かれなくて、ものすごく軽くですが、不妊治療もしていました!
前向きになんてなれませんでしたが、今ならあの日々も懐かしく思えます💦
はじめてのママリさんも、あんなことがあったなぁ‥って思う日が早く訪れますように‥😣

うどん
私も1-3人目が死産と稽留流産で中々立ち直れないし、知り合いの妊娠出産報告もほんまに喜べないしむしろ怒りでしかなかったです😭
今は自分の体を1番大事にして、好きな物食べたり好きな所行ったりリラックスしたりしてストレス貯めないようにしましょ😭
赤ちゃんはいつでもママの傍にいてくれてます🥰
私も亡くなった3人に見守られながら4人目を今妊娠中です!
今はしっかり体と心を休めていつでもおいで!って気持ちで赤ちゃん迎えられるようになるといいですね🥰

ポン太
私も1回目が化学流産しました。
そろそろ産婦人科行かないとねと言ってた矢先に流産し凄くショックでした…。
2回目の妊娠で双子を授かりました。
アンビリーバボーで紹介されていた竹内あやかさんという方の、お空のセカイというお話を見て、1人目の時の子が2人目の子と一緒にお腹に戻ってきてくれたのかな?と思うようにしました。
きっと、はじめてのママリ🔰さんの元にも赤ちゃんが戻ってきてくれると思います。
コメント