産休前に退職を考えている初マタです。精神的に限界を感じ、妊娠の影響やストレスで悩んでいます。経験談を聞きたいです。
産休前に仕事を退職された方の経験談をお聞かせください。
現在妊娠12週目の初マタです。
妊娠前から上司の圧力が酷く、何とか割り切って気力で頑張ってきました。
ですが、妊娠の影響なのか自分自身の精神状態をコントロールすることが難しく、以前は強気で立ち向かえていたことも今はとにかく気力がなくて上司の圧力をまともに受けてしまいます。
自分でもおかしいと思うほど精神状態がおかしく、最近では毎朝起きるたびに涙がでて、仕事から帰ると主人に対しても些細なことでも怒ってしまいます。
妊娠の影響なのか、仕事のストレスの限界なのか、甘えなのか自分でも何が何だかわかりません。
主人にも何度も限界だと相談をしましたが、産休入るまで働けるなら働いてほしいと言われます。
私自身、出産手当金は大きいし貰いたいと思ってここまで頑張ってきました。
子供が産まれればお金はかかるし、ここまで頑張って辞めたら後悔するかもしれないという気持ちもあります。
周りからは体と相談して無理なら辞めた方がいいと言われますが、正直体から血が出ているわけではないため、どこが自分の限界なのかわからないです。
気持ちは辞めたいですが、色んなことを考えると辞められなくなり、本当優柔不断な自分が情けないです。
産休まで働くことへの責任も感じており、もう自分がどうしたいのか訳がわからず毎日悩んでいます。
また、私は2年前に同じ職場の別の部署でパワハラを受け、パニック障害の診断を受けました。
傷病休暇はその際半年間とっております。
そして、2ヶ月前には両親の介護のため1ヶ月間の介護休業をとりました。
本当に情けないですが、今回で2回目なのです。
そのため、以前同様傷病休暇を使って産休まで持ち越すという選択は避けたいと思っています。
産休まで耐えて働き続け育休は取らずに筋を通して辞めるか、いま潔く辞めてしまうかという2択で悩んでおります。
同じような経験をされて産休前に退職された方がいらっしゃいましたらぜひ経験談を教えていただきたいです。
何が決め手で決断をされたのか。その後の心境などぜひお聞かせください。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
無給になるかもしれませんが、傷病休暇ではなく休職には出来ませんか?
育休は貰えるので、旦那さん説得出来るといいのですが。
このまま働いてストレスで赤ちゃんに何かあるほうが大変です…😞
ふゆ
私はスモークハラスメントが原因で、9週頃退職しました!
育休はかなり魅力的でしたが…
退職の決め手は
①妊娠期間、ストレスを感じたくなかったため(かなり神経質な性格と、別の会社ですが適応障害で休職した過去があったため)
②夫、実家の家族に辞めていいと言われたため(義実家には事後報告💦)
③産後、仕事と育児の両立は体力的にも精神的にも自信がなく、ゆったり子育てしたいため
です!
いずれはパートなど考えていますが、
夫と子どもと自分自身のために心身ともに健康な生活を送りたくて、辞めました!
辞めてしばらくは、働いていない自分に自己嫌悪で泣くこともありました。つわりもあって精神的に参ってました。。
でもつわりの時に無理せずベッドに横になれて、良かったです😃
職場では安心して休めないし、コロナのリスクも最小限にしたかったし…
長くなりました。。
投稿者様が産休育休はとらない、と決められているのであれば、私なら今潔く辞めます。
赤ちゃんをストレスに晒したくないので!
ただ、過去にどんな休暇をとっていようが、産休育休をとる権利がありますよ😊
どちらにせよ、投稿者とご主人が納得する形になるように話し合い必要ですよね☺️
-
はじめてのママリ
似たようなご経験をされていて非常に共感ができました。きっと辞めた後私も自己嫌悪でしばらく落ち込むことは想像つきます。
育休に関しては復帰前提で取得が可能とのことでしたので続けるにしても退職前提でも取得可能な産休だけとって、育休前に退職しようとは考えていました。
ですが、日々精神状態は悪くなる一方で今1番大事な時期に体を酷使して子供に負担がかかることの方が深刻だと考え直してきました。
産休取得まで頑張りたかったのは正直なところですが、子供と自分を守るために、退職をしようと気持ちが固まってきました。ありがとうございます。- 9月13日
てこ
私は昨年無理して働いて出張なども行ってましたが流産してしまった為、今回は妊娠発覚してすぐ退職しました。その後すぐつわりが酷くなったので辞めて正解でした。
産休まで長いですし、具合悪くなっても周りに迷惑かけるし、周りにも気にさせちゃうし、仕事に対しての責任もありましたが🥺
赤ちゃんと自分の体を第一に考えて旦那さんにも理解してもらってストレスを少しでも減らした方がいいです。
仕事辞めても些細なことでストレスに感じてイライラしますよ😑💦
-
はじめてのママリ
経験談を教えていただきありがとうございます。
とても考えさせられました。
仰る通り、赤ちゃんと自分の体を1番に考えて選択すべきだなと改めて思いました。
お金も大事ですが、今はこの状態をどう改善させるかを考えて決断しようと思います。- 9月13日
ai
私は妊娠を考えていたので仕事をやめました。
勿論妊娠前は産休まで働くつもりでしたし旦那も出来れば働いてくれたらという感じでした。
退職した理由としては、産休取得できるとは聞いており妊娠してからもお互い協力して。。という雰囲気で比較的穏やかではあったんですが、仕事内容や従業員の数からして絶対に何があっても出勤しないといけない様な環境でした💦
それに車移動も多くて1日に平均80キロ以上は運転しないといけないことを入職してから初めて聞かされました。
色々と悩み旦那と話し合った結果、退職することを決断しました。
確かにお金は必要ですし勿体ないのかなと思うことも勿論ありましたが、妊娠はいつでも出来る訳じゃないし体調もどんな風に変化するのかも分からないし、自分の身体を第一に考えることを決めました。
もぐた
私は妊娠きっかけではありませんでしたが、前の職場を退職しています。
抑鬱状態の診断を受け1度休職という形を取って復帰しましたが、あまり状態はよくならず退職してしまいました。
自分の気持ちとしては逃げたようで申し訳なかったのですが身体がついていかず主人にも説得されて退職しました。
まずはご自分の身体を大切にご主人とよく話し合ってみてください、妊娠されているならなおさら!
妊娠中は些細なことでもストレスを感じやすい(少なくとも私はそうです)のでお金大事ですがやっぱり身体が一番です😢
今は別の会社で働いていますが体調がよくないためはやめの産休ということで休職させてもらってます。
元々パート(子育てが落ち着いたらフルで入る予定)なので無給ということになりますが、コロナも心配なのでお休みをいただいて本当によかったです。
はじめてのママリ🔰
私は理由は違いますが、育休前の14週頃に退職しました。確かに育休貰えるのはとても魅力的ですが、今は赤ちゃんのことを1番に考えて退職したほうがいいかなと私はおもいます。それぞれの家庭で事情もあると思うのであくまで私の意見です。妊娠出産はほんとに奇跡だと思うので😭私は辞めて確かに家計は苦しいです、産後もすぐに働かないといけないと思います😭でもやめて本当によかったです。
ニナ
お体大丈夫でしょうか?
私は現在妊娠18週ですが、社長のパワハラが原因で体調を崩し明日から休職することになりました。
若いときにはパニック障害も起こしたことがあり、少し状況が似てると思いコメントさせていただきました。
私自身の話になりますが、元々パワハラをずっと受けていて、転職を考えていた時に妊娠発覚し、投稿者さまと同じく手当が欲しくて我慢して働いていました。
20日ほど前からパワハラがエスカレートし、ご飯を食べられなくなり、仕事になると腹痛、動悸、吐き気がひどく、社長と関わると頭が真っ白になってしまい何も考えられなくなり、手の震えからPCも打てなくなりました。
メンタルクリニックへも行き、鬱の程度は中程度で適応障害と診断を受けました。
出血はありませんでしたが、産院で相談したら切迫流産ということで主治医の先生より診断書が出ました。
うちは私の収入がなくなってしまうと生活が出来なくなるので、後数ヶ月どう我慢するか、と考えていましたが、主人は借金をしてでも仕事を今すぐ辞めた方がいいと強く言われていました。
主人曰く、心がストレスで萎んでしまうとなかなか戻らなくなってしまい、萎めば萎むほど回復するまでにも時間がかかるそうです。
またストレス耐性というのは人それぞれ感じ方が違い、私や投稿者さまもおそらくストレスを感じやすい方なんだと思います。
私も限界までは頑張ろうと思っていましたが、主人や周りの同僚から見たらとっくに限界なんて越えていたようです。
限界まで我慢なんてしてはいけません!
私は傷病手当金を申請できることになったのでそのまま産休まで休職出来ればと思っています。
正直産後に復職するつもりはありません。
でも手当が欲しいので、会社には復職の意思を伝えています。
これは良くないとは思いますが、生きていくためには仕方ないかなと思っています。
産後の赤ちゃんや自分の体の状態によっては、今は復職しようと考えていても出来ないこともあると思います。
投稿者さまはとても真面目な方だとお見受けしますので、キチンと筋を通したいのかなと思いますが、どうせ辞めようと思っているのならばどう思われても貰えるものは貰った方がいいと私は思います。
どのような方法を選ぶにしても、どうかこれ以上ご無理をなさらないように、ご自身を労ってあげてください。
いい方向に事が進みますように!
長文失礼いたしました。
はじめてのママリ
以前から上司の圧力が酷かったため、いつかは辞めたいと思っていました。
そんな中妊娠をし、育休は復帰前提での取得が可能で産休は退職前提でも取得可能ということを伺ったので、復帰はしたくないと思い、続けるにしても産休とって退職をしようと考えています。
前回、パニック障害で半年間休職をしているので、2度目の休職はあまり視野に入れておりません。
ストレスで赤ちゃんに何かあるほうが大変ですよね…
退会ユーザー
私だったら、旦那に反対されていても辞めると思います。
貯金や旦那の収入だけでやっていけるかどうか、今後仕事はどうするのか考える必要はありますが、赤ちゃんを守れるのは、自分だけなので😣
はじめてのママリ
そうですよね、自分でもおかしいと思うほど毎日精神が安定しないなんて、赤ちゃんにとって悪影響しかないですよね。しっかり主人と話をしたいと思います。ありがとうございます。
退会ユーザー
私もですよ、ちょっとしたことで怒りが爆発したり涙が出たり忙しいです😂
コロナもあるし、赤ちゃんの命最優先でお互い頑張りましょう!!