※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夫婦で1台の車、旦那は通勤に原付を使う場合、1台で不便はありますか?

旦那さんが車通勤以外の方で車は夫婦で1台と
言う方!

1台で何か不便ありますか?

1台車手放して
普段車は私が使い、
旦那は原付等で
通勤になるとすると
どうなのかなと思いまして。

夫婦で1台、旦那は平日等車使わない方
いかがでしょうか?

コメント

2児の母

1台です。何の問題もないです。
平日の昼間は、私は電動自転車使うことが多いです。夕方、主人帰宅後車を使用したりします。土日は、ほぼ車だけです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    あまり問題なさそうですね!
    参考になりました😊

    • 9月11日
はじめてのままり

車必須の場所に住んでますが夫婦で1台です😊
私の車は2台実家に置いたままです😂
専業主婦で家にいるし車使わないので💦
たまーに買い物で使うくらいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    うちも車必須です💦
    普段買い物や幼稚園送迎に使いますが旦那が通勤で使わないなら1台で良さそうですね!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

えーと
喧嘩とかした時は地獄です笑

一台しかなく
その上徒歩ではスーパーにも行けない田舎に住んでるので
必ず一緒に行動しないと
身動きがとれない感じなので
仲いい時はいいけど
別行動したくても出来ないのはあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!😂
    うち喧嘩よくするのでやばいです💦笑
    喧嘩したら一人で買い物とか
    いかないのですか?

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くにスーパーしかなく
    ショッピングモールとかもないので
    行くとこないんですよね…

    だからって旦那に
    車使われると何かあったときに
    困るので
    常に一緒の行動になっちゃうんですよね…

    まぁコロナが流行ってからは
    ほとんど車乗りませんが…

    • 9月11日
ママリ

全然不便ないです!
バイクで通勤しているので🙆‍♀️

deleted user

2台だったのを車検の時期が近づいて、旦那は平日は車使用せず出勤してたので、手放し、1台にしました!
なので、平日は私が出勤とか保育園の送り迎えで使用し、休日、旦那が運転手としてお出かけしてます。駐車場代も車の管理代も1台分減ったので良かったです。
保育園からの急な呼び出しの時に、私が仕事で抜けれず、旦那が行くってなった時とか、休日バラバラに過ごしてる時とかにあったら良いなぁと思ったりするぐらいです。