※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後に産後メンタルが辛く、パニック障害を抱える女性がいます。妊娠中は薬を避けていたが、産後に再び症状が現れ、自責の念に苦しんでいます。子供のためにも元気になりたいと思っているが、日常生活に支障が出ています。

産後メンタルが辛く
長文になりますが聞いてください😔

6年前に当時勤めてた会社で疲労が原因でパニック障害を発症し、電車や車に乗れなくなってしまったので退職しました。

初めての経験でとても辛かったですが、薬を飲みながら運動などをして、1年ほどかけて社会復帰出来るまでに回復しました。
(交通機関や渋滞は発症後から今までずっと苦手になってしまいましたが…)

その後結婚をして、メンタルを崩す時もありましたが薬を常用はせず
悪くなった時だけ一時的に薬を飲む生活を続けていました。

メンタルも落ち着いて暫く症状も出てなかったので妊活をして妊娠をし、とても嬉しかったのを覚えてます😌

妊娠初期はホルモンの乱れやつわりで、パニック発作は起こさないものの
毎日泣いて鬱のような状態になっていました。
ですが妊娠中で薬を飲みたくなかったので耐えていると、安定期に入って自然と良くなりました。

産院にもパニック障害であると伝えていたので
「産後に悪化するかもしれないから薬を飲んでおいた方がいい」
と散々アドバイスを受けていたのですが
やはり妊娠中で薬を飲みたくないと言う気持ちと、今は症状が出てないから大丈夫だろうという思いがあり飲みませんでした。

産後は2日目くらいから息が充分に吸い込めないような息苦しさがありました。
(初めての症状で、これが精神的なものなのかはわかりません)
ですが分娩でとても疲労していたのでそのせいだろう、じきに治るだろうと思っていました。

育児は初めての経験なので大変ではあるものの
赤ちゃんがとても可愛くて愛おしくて、毎日楽しく過ごしていました😍
産後鬱にもならず、なんだ大丈夫じゃん!と思っていました。

里帰りも2週間程で切り上げて自宅に戻り、楽しい毎日を過ごしていたのに、産後40日目くらいに急に発作のようなものが起きました。
前触れもなく原因も分かりません。

発作が起きてからは1人で生活を送るのが怖いので実家に戻っています。

今は薬を飲んでいながらも
こんな母親でごめんね
普通なら外に出る事が出来たりする時期なのに出来なくてごめんね
私1人で面倒見れなくてごめんね
私より私の母の方が面倒見てくれているくらいでごめんね
と毎日自分を責めてしまいます。

また今までは1人だったから、メンタルを崩しても何とかやり過ごしていたのですが
子供が産まれた今、最悪な結末になったらどうしようという不安からなのか治せる気がしません😔

最悪な結末というのは、
子供を可愛いと思えなくなってしまったり、
私の精神状態が悪化して子供と離れ離れになったりしたら嫌だというのです。

良くなってまた旦那と3人の生活が出来るのか
早くその生活に戻りたい
子供のためにも元気になりたい

そう思ってても毎日涙が出て薬を飲まないとご飯も食べれず、常に動悸がしています。

まとまりのない文章で何が言いたいのかわかりませんが吐き出したく、
同じ境遇の方や、背中を押してくださる方がいたら
何かコメント頂けると嬉しいです。

コメント

ななママ🔰

私は病院には行ってませんが、
学生時代と、仕事をしているときに過労がきっかけでパニック発作を起こし、
電車に乗るのもバクバク、毎日のように過呼吸発作や不安感を起こしていました。

薬は飲みたくなくて、
それぞれ1年くらいかけて体調を整えて、
しんどい症状もなくなり、普通に生活ができていました。

産前は特にそのまま何もなかったのですが、
産後は身体が想像以上にダメージ受けていて、

まず入院中にシャワーを浴びているときに過呼吸になってしまって、
風呂に入るのが怖くなり、
そこで過呼吸と不安感が復活してしまいました。

私は産後2〜3ヶ月目が1番メンタル的にも体もつらくて、
起き上がるのもしんどくなって家事もできず、過呼吸や不安感で押しつぶされそうになったり、
毎日涙が出るようになっていたので、

産後直後にも3週間ほど帰省していたのですが、
再度実家に帰りました。

私も子供がもし可愛くなくなったり、
万万が一、気が動転して、暴力振るったり、床に落としてしまったら、、絶対嫌だ!どうしよう。
と不安で泣いていたこともありました💦

家に赤ちゃんと2人だけだと、助けを求められる人がいない状況が不安で不安でたまらなくなることもありました。

私、自宅に戻れるのかな?
元の生活、できるのかな?
って毎日それも心配でした。

はじめてのママリ🔰さんのお気持ち、すごくわかります😊✨

私の場合ですが、
産後3ヶ月半〜4ヶ月くらいしたら体力的にも多少戻ったり、
授乳などの世話にも慣れてきたり、
実家にいて寝れる時間が増えたら、
症状も徐々に落ち着いてきました!

今は自宅に帰って普通にすごしています。

寝る時間を極力確保して、身体を意識的に休めるようにしたことが良かったと思います。

私もありとあらゆる最悪のケースを想定して毎日不安だったのですが、

結局ずーっと可愛い気持ちはそのままでしたし、
ありとあらゆる不安に思っていたことは、結局起きてません✨
きっと、はじめてのママリ🔰さんも、大丈夫です😊✨

毎日大変ですが、
意識的に、お身体をできるだけ休めるようにしてください😊✨
日が経つにつれて、
自分の体力が戻ってきたり、赤ちゃんも3ヶ月半くらいになると寝る時間もまとまってきて、
体調も徐々に良くなりました✨

あとYouTubeにある「自律神経を整えるヨガ」をすると、ザワザワする気持ちが落ち着いて、心地よかったです!
オススメです。

長文で読みにくくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じような経緯と状態でびっくりしました😔
    ななママさんはどのくらい実家にいて、いつ頃戻られましたか?
    あと実家に戻ってる際ってどのような生活をしていましたか?
    今は泣いてもほとんど親に任せてしまっていて、育児をろくに出来ず惨めな気持ちなります…

    • 9月10日
  • ななママ🔰

    ななママ🔰

    実家には、
    ・退院後の3週間
    ・産後2ヶ月の時に2週間
    ・産後3ヶ月半の時に3週間
    帰りました!

    娘の予防接種が毎月あったので、
    それに合わせて自宅と実家を往復していました。

    ある程度症状が治っては、自宅に帰宅して娘の予防接種に行き、
    体調が悪化したらまた実家に帰って、と繰り返してました💦

    実家では、家事は全放棄して、
    娘の授乳(完ミ)とおむつ替えだけしていました。
    沐浴は手伝ってもらってました。
    娘が寝たら、私も寝てました。

    お気持ちは痛いほどわかります😢
    でも早く治すために、「今は休め!」という身体からのサインが出てると思って、

    とにかく、今はご両親に甘えられることは甘えて、
    ご自身の身体の回復を優先してくださいね✨

    赤ちゃんが大きくなると、徐々に楽になってきました✨

    • 9月10日