
コロナ感染が不安。子供2人のワンオペ育児中で、夫の行動に不満。万が一感染したら実家の援助が頼り。不安で投稿。
コロナ感染が怖いです…。
24時間2歳7ヶ月の長男(トイトレ中、うまくまだ話せない、イヤイヤ期)と生後1ヶ月の次男をワンオペ育児してます。
先日、乳腺炎で39度の発熱が出た経験があります。その時は全身倦怠感と胸の痛みがある中も2人の面倒を見ました。あの時でもしんどかったのに、もしコロナに感染し、症状が出たらと考えると…不安で仕方ありません。
夫は仕事で外に行ったり、朝方まで遊んでる日もあります。
コロナについて話し合っても仕事はしょうがないけど、生活スタイルを変えてくれません、、、
旦那が感染し、子供達に移ったりでもしたら…
旦那が感染した場合、看病するのはきっと私。そして私も感染…子供にも…
考えただけ不安しかありません。
万が一感染した場合、実家が近いため食糧などの援助は多少してもらえるとは思います。それだけは恵まれている気がします。
夜中急に不安が抑えきれなくなってきてしまい、このような投稿をしました。
- 強くなりたいママ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はな
ご主人、危機感薄すぎません?
自分は自業自得にせよ、妻子供は遊び経由で感染したらたまったもんじゃないですよね。
わたしの通っている整骨院の先生が感染しましたが、
感染したらホテルなりなんなり、自分で見つけて家族から離れるのがいい!と話してくれました。
整骨院の先生は感染がわかってホテル療養、家族はPCR受けてから2週間で陰性なら行動制限解除。
これが自宅療養なら治った最後の日から2週間家族も拘束されるということでした。
仕事はまぁ仕方ないにせよ、
朝方まで遊ぶって
人のこと考えなさすぎです。
実家には帰られませんか?
強くなりたいママ
コメントありがとうございます。
どう考えても薄いです。
旦那な実家に帰らせるってことですか??
旦那曰く仕事も夜中にやる仕事をしていて、夜中の方が人が少ないから夜中行動していると言っていました…
自分なりの感染対策を語っていました。
呆れてしまうレベルですよね
自分の子供達のことを考えられてるのかなと不思議て仕方ないありません
もう一度強く話してみようと思います。
罵倒されないように気をつけます。