知人が看護士で、職場での指導に不満を感じている。新人への指導が厳しくないと不満を持っており、自身も厳しい職場から異動した経験があるため理解できない。
知人が看護士をしています。
最近、職場で「すぐ辞める子が増えてきているので新人には言い方を気を付けてください」といった指示が共有されているみたいです。
知人はそれが気にくわないらしくイラついていました。
・私のころは厳しかったのに、あまい!
・ちゃんと指導ができないからつかえない新人か多い
などなど。
私も指導が厳しい職場にいて毎日泣いていました。私みたいにしんどい思いをしてほしくなくて途中で新人教育する部署に異動させてもらいポジティブに働ける環境作りを目指して頑張っていました。
なので、知人の言うことにいまいち共感できません。
私には知人が「私は大変な思いをしてきたのに、新人から指導法がかわるなんてずるい」と言っているように聞こえてしまって。。
もちろん、厳しさも必要だと思うのですが、「言い方を気を付ける」ってそんなにイラつくようなことなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
厳しくしないと新人を育てられないってことですよね、自分の教育、指導する能力が低いだけですよねそれって。
自分が厳しくされてきたからこそ新人には反面教師になり嫌な思いをさせずに教えられるようにしようと思えない時点で教育の立場には向いてない、と私は思います。
ずるいって思ってると思いますよ!
そういう人は何言っても変わらないですよね。
ちまこーい
スパルタすれば育つわけじゃなく本来は丁寧に教えるべきってだけですよね💦
将来嫁をいびりそうな発想でドン引きしちゃいます(T ^ T)
私は姑に苦労したからあなたにも厳しくってなると、姑にキレて縁切るとか騒ぎたくなるなら、自分がされたからとかなく丁寧な指導出来る人目指せばいいだけですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思います。
スパルタでのびる子もいますがやっぱり気持ちいい態度や言葉で成長していったほうがトラウマが少なく、何事も萎縮せずトライできると思うんですよね💦- 9月9日
退会ユーザー
職種関係なくそういうかんじに思う方もいるようですよ😅
少なからず私の職場にもいましたよ☺️
でも今はゆとりゆとりで結構メンタル弱い系が多いですよね💦
きをつかうのも勿論ですが、何するにしても慎重に慎重にしないとほんとすぐ辞める人多いですよね〜!
そう思うにもその方のプライドも関係してるんじゃないですかねぇ??🙄
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、今までのやり方をかえるのは苦労しますね💧
ありがとうございます😄- 9月9日
退会ユーザー
そういうお局いますよね〜
漏れなく後輩に嫌われるタイプ…🤣(ごめんなさい)
厳しいからいい指導、優しく伝えるから甘いではないかと。
ちゃんと指導できてないのは後輩の問題ではなく指導してる側の問題かと思います。
私もポジティブに働ける環境が結局1番効率もいいし働きやすいよなって思います〜😊😊
ご友人、いつかパワハラで訴えられないといいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
やりにくい~!といらついてるので恐らく知人なりにセーブしてるんだとは思います😅
理解してもらうことが第一なので、厳しいばかりだと脳内停止しちゃう子もでてきそうですよね😅- 9月9日
ママリ
言い方を気をつける、の受け取り方ですよね。
私も結構新人のトレーナーにつきますが
まあ、なかなかとして
メンタル弱々辞める気満々な子が今は多いです。
すぐハラスメントって言うんだろうな…っていう。
ただ時代も変わってきてるし
自分の頃に厳しかったから今の子にも同じように!は違う気がしますね。
むしろ厳しくされてきたことを
他の子にしないようにと反面教師にしてほしいですよね。
でも、そのご友人の思うことも共感はできませんが理解はできます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄
もしかしたら、
知人が嫌だった経験を新人にもしてほしいのか??と思ってしまうような愚痴だったので、疑問におもいました。
新人のなかにもクセが強い子はいると思うので、指導者が頭をかかえることもありますよね😣- 9月9日
はじめてのママリ🔰
自分の頃とは違うからムカつくんじゃないですかね
わたしも看護師ですが、
今はパワハラモラハラ色々あるので、当たり障りないことしか言わないですよ!
わたしの友達の病院では、
人手不足らしく、
厳しく育てる!という考えの方は異動させられてるみたいですよ!
やはり同じとこに何年もいるというねもそういう考えに固執する原因ですし
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんですか😄ありがとうございます☀️
私は違う業種なので、理解できないこともあるのかなと思っていました💦
他の病院でもそのような動きになっているんですね。- 9月9日
空色のーと
基本は優しく教えるけど、その子によっては「どうせ分からなかったらまた聞けばいい」くらいにしか思わない子がいるので、そういう子には言葉尻が厳しくなっちゃいますよね😂
どちらのお気持ちもよく分かります💦
-
はじめてのママリ🔰
メリハリは必要ですよね~💦
対人間のことなので正解やマニュアルはないようなものですしね💦
ありがとうございます✨- 9月9日
まま
全然知人のお気持ちわかります。
クソ味噌に暴言吐かれて指導というか、理不尽な先輩のやり方に文句も言えず過ごした新人時代💦
別に同じようにしてやろうとは思わないけど、自分が受けた理不尽さは拭えないまま、今の新人は正しく指導されて当たり前ですけど?みたいな態度で指導受けてるのがムカつきますよ正直。
学生気分の新人が多いんですよ。
社会人としてのハングリーさも礼儀も常識もわきまえれないのに指導はきちんとしてくださいね、の態度がムカつくんじゃないかと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
つらい時代を経験されたんですね~💦
そのお気持ちは新人ではなく指導してきた先輩にむいたりしませんか?
「あの時、理不尽なこと言いやがって~!💢」って感じです。
先輩が謝ってくれたら少しは気持ちも晴れるんでしょうけどね💧大体の先輩が無かったかのようにけろっとしてるのが腹立たしいですよね。
学生気分の新人多いですよね😅今まで学生だったし、社会人に育てていくのは私たちだからそこは仕方ないかな~と思っていました😰
でも、指導はきちんとしてくださいねって態度とられたら「君もしっかりしたところみせてくれよ~」ってなりますね😂- 9月9日
-
まま
先輩には向かないんですよ。
言ってしまえば、あの時知識も技術も足りない、戦力にならないのは自分だったんで、先輩にはあれこれ言えるだけのプロとしての力が備わっていた訳で文句を言おうにもまず1人前になってからというところはわきまえていました。
そもそもしっかり給料もらっておいて1人前でもないのに教え方が〜とか先輩に実際文句言ってるようじゃ、そんな人間性の看護師に命預けたくない訳ですよ。
仮にも人に寄り添い、自分の行動が命に直結する緊張感のある仕事なのだからすぐ辞めるような子はどうぞ辞めたらいいのにって思います。
そんな子は言い方を気をつけてまで引き止める価値あるのかな?というのが正直なところなのではないかなと推察します💦- 9月9日
-
かもあ
私も看護師ですが、、
ままさんに同感です。。
挨拶もしないレベルで礼儀もない常識もない、学ぶ気もない新人が多すぎます。教えてもらえるのが当たり前に思っていて、勉強もしてないのが丸わかり。教えている先輩方は指導の仕方が悪いと、一方的に師長から言われているんですよ、、、、- 9月9日
-
まま
ですよね😥💦
ほんとそうです😥💦- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
先輩をしっかりリスペクトされていらっしゃったんですね。
確かにお給料をもらってる以上、先輩の文句を言うのは違いますね。私も甘えてるなと呆れてしまうかもしれません。そういったタイプの新人とまだ出会ったことがないので(恵まれていましたね…)、指導者の立場ならどう接するべきか悩みますね💦
ままさんは看護師さんでいらっしゃいますか?
とても責任感のある方で、患者さんと真剣に向き合っているんだなと感動しました😄
私のちょっとした疑問に丁寧に答えてくださってありがとうございました☺️- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
そんな現状もあるんですね。
こちらが必死に伝えても受けとる側が答えてくれないと教育できないですもんね。
師長さんには現状をしっかり把握してもらいたいですね😟- 9月9日
退会ユーザー
看護師です。最近は厳しく指導する人が少なくなってきてそれはそれでどうかなーって思う事例も実際ありますね😣
血圧はかりにいくのに、パソコンの上に一緒に携帯持ってパソコンの上で携帯で調べながら患者さんのとこいく1年目とかも出てきちゃって、病棟的に認知症も多いし意識障害も多いけどさすがにやばいだろって思いますが主任とかも注意しないです、、、
でも家族とかから見ても嫌な気分になると思うんですよね😣
このケアやってみる?と聞いてもやった事ないんで、あとやっておいてもらっていいですか?とか言われたりもします😣
自分の時代は接遇も看護の方も厳しく指導されてたのもあって、当時は理不尽なことも多かったけど勉強にもなったし何より重大事故につながることも多いので今考えればよかったなとは思いますけどね。
まあ看護師それぞれだし、女の職場で色々ありますしそーいう考えの人もいるんだなーくらいでいいかなと思います🧐
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんなんですね😄
ありがとうございます✨
主任さんはなぜ注意しないんですかね?🤔
それはもやもやしますよね。
ケアにおいても「あとやってもらっていいですか?」は私なら白目むいてます😂
知人の職場では「甘やかしましょう」という意図でなく、新人や研修学生の挨拶にはきちんと返事をし、質問や確認にきたら「あとで」「今忙しいのわからない!?」と圧力をかけないようにしようと言うことなのかな~と思って聞いていました😖
ママリ🔰さんは厳しい環境でもきちんと実になっていたんですね😊
そうですね。そういう考えもあると思って受け流そうと思います💦- 9月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私もそんなにイラつくなら上司に相談したうえで新人指導から遠ざけてもらえばいいのになと思ってしまいます💧
人手不足だと難しいんでしょうかね😰