
入園後、病気で休むことが多く、休むたびに上司に電話するのがつらい。保育園でもよく休んでいる。将来の病気に不安を感じている。
4月から入園しました。
中耳炎、ウイルス性の風邪、
手足口病とウイルス性発疹の併発(5日)
RSウイルス(6日)
突発性発疹(5日)
幸いなことに金曜日に発症してくれることがおおいので、
休むのは2.3日で済みましたが
月曜日に発症してたら1週間まるまる休みになってたと
思うとゾッとします。
幸いママが多い職場なので理解はありますが、
休むたびに上司に電話するのが
胃が痛いです。
お子さんいらっしゃる職員は多いのに
私みたいに、何日も休む人は少ない印象です。
(わたしの子が一番小さいのもあるかと思いますが)
月に3日は最低休んでます💦
いつになったら、楽になるのかなーと💦
保育園でも、うちの子はよく休んでる気がします。
秋になったら今度は胃腸炎やらインフルやら
もらいそうです。
しまいにはコロナももらってきたら、、!!
と考えると憂鬱です。
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

姉妹のMAMA
うちの子も、何故か週末か長期連休に病気を発症します😂
ただ、長女の時は育休明けの仕事復帰の日に突発性発疹になりました🤣
復帰した日の午後から、いきなり1週間休みました😵💫笑
月3日ってかなり優秀だと思います‼️
発症するタイミングが悪かったり、子供が2人以上居ると順番に発症するから月の半分は休む人とかいます😓
保育園は怖いですよね😩
先日の土曜に手足口病になり、今日から復帰してます😂
1歳の時、中耳炎になりすぎて鼓膜切開をしました🥲
2歳すぎたら中耳炎になりにくくなると言われましたが、本当に2歳過ぎたら中耳炎にならなくなりました‼️
保育園は、ウイルスとの勝負だと思ってます😭笑

ひとみ💙🩵
うちも4月入園です!
月齢も近いので嬉しいです🥺
うちの子もまともに1ヶ月登園したことないです💦💦
1週間休むことも何回かありました、、
今は昨日から胃腸炎で休んでます🥲
保育園行ってる以上、菌はたくさんあるしもらってくるのは仕方ないですが、職場に連絡するの憂鬱ですよね😭
3歳になると滅多に休まなくなるみたいなのでそれまで頑張りましょう!
-
はじめてのママリ
同じぐらいですね!
胃腸炎は辛そうです💦
はやく大きくなってほしいですね💦- 9月7日
はじめてのママリ
大変ですよね…
わたしも復帰した時は週1で休んでました!ご兄弟いると、
もっと、大変ですね💦