
妊娠中の方、コロナワクチンを受けるか迷っています。
妊娠中の皆さん、コロナワクチン打ちますか🤔❓
または打ちましたか❓今週打つ予定で予約していますが
個人差はあるとはいえ未知なので迷っている自分がいます🥲✨
- me(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
妊娠中は打たない予定でしたが、今になって迷っています😭!
次の健診で先生に相談してみようと思っています(T_T)!

はな💄
さっきニュースやってましたよね😭
モデルナ摂取後死亡確認
みたいな😰
こっちはファイザー
みたいですけど
怖くてもう少し様子見て
やろうとしてます😂
-
me
そうなんです💦本当自己責任にはなるし打つも打たないも正解は無いんですが、、
私もファイザーで予約したのですが会社の皆さんは次々に予約取って摂取しています😓出入りの多い会社なので不安はありますけどいまだに迷っています🥲- 9月7日

退会ユーザー
私は地域別だと10人も感染者まだ居ませんが打とうと思ってます!
ですがネットだともう予約いっぱいで、今日電話で妊婦だからと言って予約できないか聞こうと思ってます😭
-
me
私も集団接種会場ではなく地元の個人医院で予約をとりました🥲
空いてる枠に入れてもらえたので意外とすんなり取れましたが、みちすぎてまだ打つ事に躊躇しています😂- 9月7日
-
退会ユーザー
打つまでドキドキですよね😢
昨日の妊婦健診まで私も迷ってましたが助産師さんから、強制で打ってとは言えないけど現に妊婦さんで症状酷くなってる人もいるしと聞いて、決心しました😭- 9月7日
-
me
どこからもらうかわからないし、上の子もいると完全に防ぐのは難しいですよね😭💦自分の為に周りの為にとは思うけどお腹の子は大丈夫なのか❓が一番引っ掛かっていて悩んでる方が多いと思います😥打って何事もないも、先々何か症状が出るのか誰にもわからない今目の前のコロナに対する防御しかできない、辛いですねーコロナ憎しです😓
- 9月7日
-
退会ユーザー
そうなんです!
近くの保育園でも出たので本当に心配です😢
1番はお腹の子は大丈夫なのかってことですよね。
なにかあればワクチンのせいにしてしまうんだろうなとも思ってます...
感染対策すれば大丈夫!と思ってましたがいくら感染対策してもなる人も居ますしね😢- 9月7日
-
me
まだワクチンも始まったばっかりで皆さんもそうだと思いますが、先の事などわからないので本当考えるほど答えがでません😮💨
感染対策してても難しいです💦- 9月7日

たこさん
今度の日曜日に通っている病院でファイザー打ちます。
アセトアミノフェンを処方してもらって備えていますが、ドキドキです💦
ずっと打たないつもりだったのですが、感染して重症化したときのリスクを考えて打つことにしました💦
-
me
私も打つ予定でいると産科に言うと前もってカロナール処方してもらいました😭接種翌日が妊婦検診なので何かすぐ症状が現れれば聞いたりできるかなって思いますが本当にドキドキです🥺💔やはり、先々のリスクを考えるより目の前のリスクを考えると打つになるのかもしれませんね😓💓
- 9月7日

さり
先生に相談し
ぜひ打ってくださいと言われたので
日曜日に一回目打ちましたよ
副反応は腕が少し痛いくらいで終わりました!
-
me
先生がそうおっしゃるならと私もそれを信じ予約をとりました🤭
上の子がいると寝ているわけにいかず副作用が酷い場合は大変そうです🥺✨- 9月7日
-
さり
ワクチンはまだ怖いですよね💦
お腹の子もいますが
まず私が上の子や家族を守らなきゃと思い打つことに決めました
コロナになって重症化したら誰も守れないな...と思ったので覚悟を決めました
26日打つ2回目の副反応が軽いといいのですが😂- 9月7日
-
me
たしかにその通りです☺️
家族も守りたい、周りにも迷惑かけるわけいかない🥺万が一コロナになって打ってなかったら打ってないからだと言う人もでてきそうな雰囲気もなくもなく😅💔
重症化するリスクを考えると先の事も不安ですが目の前のものを失うよりもましかもしれませんね🤭⭐︎
2回目の方が副作用出やすいみたいなので接種翌日の事を考えて家の事色々しておいた方が無難かもしれませんね💦🥺- 9月7日

♡
日曜日に1回目を接種しました
昨日は腕の痛みと倦怠感と発熱がありました😭💦
-
me
腕が痛いとはよく皆さん言われますよね😮💨熱が出てしまったのですね💦お子様も沢山いらっしゃるようで大変だったのではないでしょうか🥺❓
- 9月7日
-
♡
大変でした😓💦
1日家事をサボると洗濯物や掃除が大変なことになりますし1番下の娘もズリバイをするので全く目が離せないので昨日はつらかったです😓
2回目の翌日は旦那に休みを取ってもらいます😓
まだ腕の痛みはありますがかなりましになりました✨☺️- 9月7日
-
me
やはりそうですよね😮💨💦
腕が痛いと抱っこも辛いだろうし
ゆっくりもできないですよね🥲
2日目くらいから徐々にって感じですね😊✨1回目から発熱となるとなお2回目も心配ですね😥旦那さんがいてくれるだけでも心強そうです☺️💓あまり無理されず落ち着くまでゆっくりされてください☺️- 9月7日

mama*29
36週でファイザー1回目接種しました!
翌日腕の筋肉痛くらいでしたよ😊
-
me
やはり打った後は個人差がありますよね😥💦筋肉痛で治る程度であればいいなと願います🥲
- 9月7日
me
私も打たない予定でしたが、健診の時に先生から打ったほうがいいと言われ予約して、同じ病院に検診来てる周期同じくらいの友人はアレルギーや流れやすいなどの体質により打たない方がいいと言われたようです😥本当に迷っています😭
産休までまだ2ヶ月くらいあるし私福岡なんですけど地域別にみると毎日10人くらい感染者でています💦
はじめてのママリ
体質もあるんですね😭
たしかにネットで蕁麻疹たくさん出てる方の写真見ました。
そういうの聞くと打ちたくなくなりますよね(T_T)
私は田舎住みで1人も出ない日も結構あるからもう少し様子見ようかな、、と思ってしまいます😭!
me
あるみたいです😥💦
私も日頃から疲れたり、体調悪くなったりすると蕁麻疹とかでるので不安です😭
接種までのあと3日考えます😅💔