![よっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの体調不良で2週間休んだが、再び発熱し仕事に行けない。退職を考えているが、上司にどう伝えるべきか悩んでいる。話し方に気をつけたい。
子ども2人の体調不良で丸々2週間お仕事お休みしてました。
今日から行く予定でしたが、昨晩からまた発熱…
仕事に行けなくなりました。
1週間休んだ時点でチクリ言われていたので、今日行けばクビと言われるのかなと薄々感じていました。
もう完全アウトですよね。
これから会社へ電話するのですが、自ら退職言った方がいいてすよね?
辞めたくない気持ちもありますが、通勤が大変なことからやめようかなと前から思っていたので今が辞めどきなのかなと思っています。
子ども産んでから初めての仕事で、こんな状況。
仕方ないのは分かっています。
どのように上司に話したらいいのでしょうか?
とても良くしてもらっているので失礼のないよう上手く伝えたいです。
- よっしー(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
辞めなくていいです!
嫌味とか頻繁に言われるなら転職考えてもいいと思いますが😭
体調不良は仕方ないです!
申し訳ありませんが、発熱して…って伝えましょう!
![yanyan88](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yanyan88
わたしも2週間とまでは行きませんが、よく似た状況で、ここ何日かでもうやめた方がいいのかな…と思ってしまいました。
わたしも二人の体調不良の無限ループで、コロナの検査も陰性、でも熱は下がらず…
皆さん遅くまで残業をされる繁忙期なのに急遽お休みしてしまい、他の人に仕事を押し付けてしまっている状態です。
体調不良、仕方ないですけど
客観的に考えれば、こういう時に人間性がすごく出ますよね、、、
よっしーさんは、もう辞めるの方に大きく気持ちが傾いてて、あとは腹を括るだけなのかな?と感じました。
私は明日久しぶりの出勤になりそうで、どうしてお詫びを伝えようか、言葉で言っても口だけになるし仕事で挽回するしかないなーと思っているところですm(._.)m
よっしー
さすがに3週間はないかなぁと。
娘のママ
私一ヶ月ほぼほぼ休みのときありましたよ😂
娘が入院して付き添ったので😭
よっしー
入院になれば逆に体裁良いというか…2人の体調不良が無限ループ過ぎて😭
娘のママ
体調不良ループ→入院、でした!
採用する側としてはそれくらいでやめられる方が色々困りますが、あまり理解のない職場なんですかね…🤔
ご主人の給与だけでもまあいけるし…ってかんじですか🤔?
よっしー
私も働かないとやってけません😭
パートですし1週間休んだ時点で、子どものことで休むのはわかるが想定の範囲の範疇を超えていると言われてしまいました。
娘のママ
大変申し訳ありません…って言っとくしかないですよねー😭
そうはいっても体調不良で休まなきゃですし😭
でも他の会社でも快く3週間休ませてくれるようなところは少ないと思います😭
本当に母親に優しくない社会ですよね…!