![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姑さんとの問題について、信頼されずに悩んでいます。妊娠時に子供をおろすよう言われたり、旦那の病気で不安な言動があるそうです。
すみません、完全に愚痴です。
私は特別、姑さんが嫌いです。
色々ありましたが、上の子を妊娠した時、旦那と別件で揉めたことがあったのですが、その際に、子供をおろしなさいと言われたり、またある時は旦那の病気が分かり、その病気は珍しい病気で、放っておくと他人に危害を加えたりするので、あらかじめ病院に行ってみようと思うというのを言うと、暴力振るうようになったら行ったらいいんじゃない?等と言われました。
私は間違ってますかね?信頼されてないのはいいとしても、私に非がないのに信頼されてないのは意味が分からないなぁと思います。
- あ(5歳9ヶ月)
コメント
![ももち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももち
おろすとか酷いですね💦
うちの姑もですが、理解に苦しみます。
あまり関わらないのが一番ですね!
![は](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
は
うちの元姑も、本当日本語が通じないバカ女でした。(口が悪くてすみません。)
同じ出産、子育て経験者なはずなのに、時間が経つと全部忘れるんですかね、子供をおろすなんて最後の最後でも口にできないようなことなのに。
あと、私の出会ってきた彼ママや姑、周りの話を聞いて思ったことですが、男親って嫁をもらった瞬間に、息子の面倒全部嫁に任せてくる感がありませんか?もちろんごく一部の姑だと思いますが、、、いくつになろうがあんたの子供だろ、真剣に考えろよって思う機会が死ぬほどありました。病気のことだって、人様に暴力振るってからでいいんじゃない?って、息子を加害者にしてもいいのか?って感じですね💧
それに暴力振われた方の気持ちわかんないのかよって、、、、
なんか本当疲れますよね、日本語と自分の常識が全く通じない人の相手するの、、、💧
-
あ
息子の面倒全て任せてくれるというか、息子のことが可愛すぎて、内服治療をさせたくないから、暴力振るってからでいんじゃない?って言ってました(笑)
え、子供(孫)にも暴力振るっていいの?とか、実の子供じゃなくてもうちにも暴力振るったらだめでしょ(笑)ってかんじですよね(笑)
息子の面倒任せて欲しいところは任せず、手出ししなくていいところで手出しするんですよねぇ
いちいち旦那が仕事行くのにも、財布持った?ケータイ持った?とか聞くタイプ、、
さすがに、それはやめて下さい、恥ずかしいです。って言っても、口癖だから〜って言ってきて、言葉も出ませんでした、、
ほんと、馬鹿すぎますよね、60近いのに(笑)- 9月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も子供をおろせと姑に言われました。
他にも色々人格否定や暴言を吐かれ、夫からもう2度と俺の親に会わなくていい。と言われています。
そんな姑なので、ありがたーく孫には一度も会わせていません。
何がなんでも会いません。一度だけアポ無しで自宅凸された事ありますが居留守しました(笑)
義家に振り回されなくて楽です!
-
あ
会わなくていいって言われたら楽ですよね😂
時々こんな家に嫁いだ自分に嫌気がさします(笑)- 9月5日
あ
やっぱりみなさん、姑さんとの関係はこーゆーもんなんですかね?
一応、物理的距離をあかせてます。
ですが、会わないわけにもいかないので、会いには行きますが、言葉の節々で、は?って思うことが多々あります(笑)
ももち
姑の性格によると思いますが、私たちの姑は無神経なんでしょう…
私も、は?が多くて毎回イライラさせられてストレスなので、二世帯ですが疎遠にしてます。
あ
やっぱり、疎遠が1番ですよね。
私の周りは結婚してない友達が多かったり、結婚していても神姑なので、分かり合える人がいなくて😂