
10ヶ月の赤ちゃんが38.5°の熱で元気がない。水分補給のタイミングがわからず不安。ミルクを飲んでいるが、いつ水分を補給すればいいか教えてください。
10ヶ月の子供がいます。
熱が出ていて38.5°です。
離乳食やミルクはちゃんと飲んでいますが、
ちょっといつもより元気ないかなって感じです。
そこで質問なのですが、
熱出た時は水分補給が大事だと思うのですが
ミルクも飲めてるしどのタイミングで水分補給をしたらいいのかよくわかりません。
上の子はミルク飲んでる時に熱出したことなかったので...
ご回答いただけると助かります。
よろしくお願い申し上げます。
- ポンポン
コメント

退会ユーザー
ミルク飲めてるなら気にすることないと思います!

愛
うちの子も3日前39℃の熱がありました。
次の日には下がっていましたが🙄
ミルクもよく飲みますしそれなりに元気でしたのでいつも通りに授乳をしていました😬
-
ポンポン
コメントありがとうございます!
お熱長引かなくてよかったですね🥺
うちもいつも通りに過ごしてみます!!- 9月4日
-
愛
最近は涼しかったのでとくに水分補給は意識していなかったのですが、
猛暑で熱があれば麦茶や白湯を飲ませていたかもしれません🙄- 9月4日
ポンポン
ありがとうございます!
ミルク以外の飲み物嫌いで飲まないのでどうしようかと思ってました😂
いつも通りに過ごしてみます