
コメント

退会ユーザー
それめちゃくちゃわかります。
私も知りたいです🤦♀️

ウララ
臨床試験がまだ出来てないからじゃないですか?
お腹の子には胎盤を通じて、抗体や免疫が移るみたいで産後の感染予防になるみたいです。
アメリカでの臨床試験結果では特に妊娠中の胎児や授乳中でも問題ないみたいですよ!
妊娠12週を避ければいつ打ってもいいみたいです。
-
ダイアモンド
コメントありがとうございます!
産後の感染予防になるのはとても安心できる材料です。
2、3年後のなにかしらのリスクがあった時が怖いですけど😔まだ未知のことですもんね😭- 9月4日
-
ウララ
そうなんですよね。上の子は来年小学生だし、下の子はまだ保育園だし打てても安心できるなら子供たちにも打ちたいんですよね。
- 9月4日
-
ダイアモンド
ほんと安心できるならバシバシ打ちたいです😭😭
インフルエンザの注射のように😱- 9月4日

はじめてのママリ🔰
そのうち12歳以下もOKになりますよね😂(近隣の自治体では12月から始まる予定みたいです😅)
今まで実績がないだけでリスクは大人と同じだと思います😅
妊婦が打って無事に産まれた症例はあるけど、子供にはまだ打ったことがない😭
ただ、妊娠中に飲んでも良いけど子供が同じ薬(量)飲んじゃいけないのと同じことだと思います😂
大人が摂取して胎児に移行する量と子供に接種する量は変わると思いますし😊
-
ダイアモンド
コメントありがとうございます!
実績がまだない中で打つのが怖いです😅😅
まだできて間もないワクチンを体に入れることすら怖いです😂- 9月4日

ママリ
本人が100%受ける影響か、母体からの移行かの違いじゃないですか??
カフェインとかも妊婦は全くとってはダメなわけでは無いけど、子供は避けますよね??
私は明日うちに行きまーす!
-
ダイアモンド
コメントありがとうございます!
2、3年後何かしら影響があったらとか、色々考えてしまって😰まだ未知のことなので不安です😭- 9月4日
-
ママリ
2〜3年後の影響って皆さんよくおっしゃってますが、それもなんでみんな2〜3年後なんだろ??って思っちゃいます😅
例えば、2〜3年後にどんな事が起きるんでしょう??
まさか2年後にワクチン接種した人みんな死ぬ説信じているわけではないでしょうし💦💦
でもまあ、不安なら打たない方がいいと思いますよ😅
何か起こるたびにコロナワクチンと結びつけてしまうので💦💦
2〜3年後にまだワクチンを打たなければならない状況だったら周りの接種した人の状況みて、打てばいいと思います👍
それまでに1回はかかってしまいそうですが、、、- 9月4日
-
ダイアモンド
2、3年後は例えだと思います。言い換えるなら数年後。
どんな事が起きるのかわからないから不安なんです😭
これに関しては皆さん不安だと思いますが😰
妊娠してなかったら迷う事なく打ってたと思いますが。
こればっかりは自己判断になるのでもう少し悩んで決めようと思います!ありがとうございます!- 9月4日
-
ママリ
ワクチンに関わらず、数年後に何が起こるかわかる人はいませんよ☺️
2〜3年後特に誰にも何の問題でなくても10年後に出るかもしれませんしね!
やはり、不安なら打たないのか一番だと思いますよ!
メリットデメリット、よく考えて決断されてくださいね😌- 9月4日

はじめてのママリ🔰
12歳以下は今アメリカで治験中で9月に結果が出て承認されるのではとの見通しのようですね。
ワクチンを打った人は自分の体の中で抗体を作りますが、お腹の中の胎児は自分で抗体を作る訳ではなく、母体が作った抗体を貰うことになります。
ですので胎児は12歳以下も含めて直接ワクチンを打つ人と体の中で起こっていることが異なります。
これはインフルエンザの予防接種でも同じで妊娠後期に母親が予防接種を受けると母親の体内でできたインフルエンザの抗体が胎児に移行します。
欧米ではあえて妊娠後期にワクチンを打つ人が多いですし、私も打ちました。
コロナクチンもインフルワクチンもワクチンの成分自体が胎児に移行するわけではないです。
-
ダイアモンド
コメントありがとうございます!医療従事者さんなんですか?🥺
とてもわかりやすくありがとうございます!
もう少し悩んで決めようと思います!- 9月4日
退会ユーザー
私もまだ悩んでます(´・ω・`)
ダイアモンド
コメントありがとうございます!
上の子同じ月齢で週数もほぼ一緒です!笑
ほんと迷いますよね😭
お腹の子大丈夫なら12歳以下も、大丈夫なんじゃないの?って逆に思いますよね。。でも、打たないってことわ、、、何か問題があるってこと?!って思っちゃいます。
退会ユーザー
あ!ほんとですね!
胎児が大丈夫ってよくわからないですよね😭
少なからず影響はあるし、、、