※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sena1204
子育て・グッズ

お風呂で頭をぶつけた1ヶ月の赤ちゃん、受診が必要でしょうか。


30日で生後1ヶ月になる娘がいます!

今さっきお風呂に入れてる時上がり湯をして上がろうと抱えて立った時、私の家のお風呂は洗面所とお風呂が一緒なのですがその洗面所の下の部分に左側の頭をぶつけてしまいました。
そのあとはボッーとしていてふぇふぇいってるくらいでした。
そのあといつ乳みたいなのがほんのすこしタラーッとでて、その後いつもみたいに泣き出し、いまは上がり湯とおっぱいを飲んでうとうとしてます。

これは受診したほうがいいのでしょうか。

コメント

sena1204

うとうとしてゲップさせようと起こした際寝ながらミルクを大さじ一杯くらい吐き出してしまいました。噴水みたいにははいていません。

さくた

なんとも言えないので
受診をおすすめしますが、
最近旦那がお風呂場で息子を落としてしまい
救急に行きました(´・ω・`)
けいれんしたり意識なくなったりしていなければ様子見で大丈夫と言われました!
最初の2時間が山でその後6時間何も無かったら安心していい言われました!
またミルクやお乳を吐いてしまうのが
2.3度で少量の場合も大丈夫だそうです( ¨̮ )