
コメント

退会ユーザー
1週間くらい前から「そろそろバイバイね」と言い聞かせてすんなりでしたよ。
我が子も執着すごかったので、ゆるーくやっていこうと思っていたのに、余りにも早すぎて寂しくなりました😅
退会ユーザー
1週間くらい前から「そろそろバイバイね」と言い聞かせてすんなりでしたよ。
我が子も執着すごかったので、ゆるーくやっていこうと思っていたのに、余りにも早すぎて寂しくなりました😅
「2歳」に関する質問
2歳と4歳のこどもが2人ともいつもお口ポカーンで、 何度注意しても、開いてしまいます。 私も口が開けっ放しになってる事がよくあるので 2人が真似しないように気をつけてはいるんですが…… 同じ方いませんか?対策などあ…
4泊5日の国内旅行で2歳半の子どもが全て外食(元々少食気味)ということが気になっているんですが、みなさんなら栄養面気にしますか?それとも旅行だからと割り切って目をつむりますか?😣 時間に高速されるのが嫌でホテルの…
2歳半になる息子が小さな犬のぬいぐるみの目に自分が貼るはずだった絆創膏を張ってあげていました😅 (本人は嫌がって貼らせてくれませんでした) ただ、ぬいぐるみの「目」に貼るって何か意味があるのでしょうか?🤔 ただ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1週間…‼️それは随分すんなりですね 急いでないので私の心の準備のほうが追いつかないかもしれません😂
この日だよ、と決めたわけではなく自然とやめてくれた感じですか?
退会ユーザー
はい、この日だよとは決めませんでした。
ただ、そろそろバイバイねと1週間ほど伝えたあとは、乳首にニコちゃんマークのシールを貼っていました☺️
欲しがる素振りを見せる時もやはりありましたが、「ニコちゃんいるからダメだねぇ。」とチラ見せすると、自らないないしてくれるようになりました。
はじめてのママリ🔰
なるほど!シールを貼ることで認識してもらうんですね😲
見てすぐわかるからいいですね、ニップレス貼る予定でしたが顔も用意しておくことにします^_^ ありがとうございました