※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

2才の娘を育てている中で、義姉とのやりとりにイライラしています。義姉はロタウイルスのワクチンについて話し、お金のことを言われたことに不快感を感じています。義母によると、義姉は遊びや趣味にお金を使いすぎているようです。

義姉について(`_´)ゞ質問と言うより愚痴です。

2才の女の子を子育て中です。義姉には1才の男の子がいます。

先日ロタのワクチンについて話していました。
私「うちの子打ってないんです」
義姉「うちは打ったよ(^ ^)高いから打たない人もいるよね」と言われました。

ちょっと待って‼︎お金ないなんて一言も言ってない‼︎
私は初めての子育てでわからないことだらけでロタを忘れてしまっただけ!それをさもお金ないなんて言われてムカつきました!

義母の話だと義姉は遊びや趣味にお金を使いまくって、ほぼ貯金がゼロ?らしいです( ̄O ̄;)
私はどちらかと言うと貯金は得意で結婚する前からコツコツ貯めています。

そんな一言にイライラしてすみません。共感してくれる人がいると嬉しいです。

コメント

deleted user

私は市役所などで
高いから打たない方も居ますよ

って教えられました

お姉さんも、知ったかぶったのでは?(笑)

私は、今年から助成されたので
うったほうが良いと市役所で聞いて
打ちました!

打たない=お金問題は失礼ですよね(´д`|||)

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    助成ですか?うちの住んでいる所ではまだないようなので羨ましいです。
    打たない=お金問題は失礼ですよね。

    • 9月28日
ゆーあ♡

別にみーみーさんにお金ないから打ってないんでしょ??的なニュアンスで言った訳ではなく、ただ世間では高いから打たない人もいるよね。という意味で言ったんだと思いますよ(*ˊ˘ˋ*)??

あと、思ったのですが義姉さんが遊びや趣味にお金を使いまくるのは義姉さんのお金であってそこを突っ込まなくても良いかなと。。
他所は他所なので♪
現に義姉さんは遊びや趣味にお金使ってたとしてもお子さんの予防接種もちゃんと受けてるわけですし。。
お子さんの予防接種すらも行かないで趣味とかにお金使ってたら問題ですが...w

なので、義姉さんの言葉は別にそこまで気にしないで流しとけば良いかなと思いますよ♪

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    義姉が苦手なのでちょっとの一言でムカついちゃいました(´Д` )

    確かによそはよそ、うちはうちですね。
    でも前にうちと義姉家族と義母でうちの車で出かけた事があります。義母は現地で色々買ってくれたし文句はないのですが、義姉はうちの車で行ったにも関わらずガソリン代、高速代を出してくれませんでした。後日うちの娘にしまむらの服1つくれました!笑
    高速代は行きと帰りで8000円だったと思います。

    そんな事があったあとに言われたのでお金に関して私が考え過ぎだったのかもしれません。

    • 9月28日
ぼんぼん🍑

義姉さんの言い方がわからないですが、
文章だけ見れば、 お金あるなしでなく、高いから打たない人は普通にいるので、そーゆー選択肢もあるよね〜!って意味ではないですかね?*\(^o^)/*
その文章だけみたら、私は特に=お金ないとは取らなかったです、、

もし普段から嫌味言うタイプの義姉さんでしたら、あなたはお金ないからね!って意味が込められてて みーみーさんが嫌な気持ちになったのかもですが。。
それだったらすみません(ノ_<)

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    義姉が苦手なのでちょっとの一言でムカついちゃいました(´Д` )

    義姉は嫌味を言うタイプではありませんが、一言多いというか、空気が読めない発言が多いです。なので私が勝手にイライラしてしまいました( ̄O ̄;)

    • 9月28日