![LISA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児をしない旦那について、、愚痴です。現在9ヶ月の子がおり、育休中で…
育児をしない旦那について、、愚痴です。
現在9ヶ月の子がおり、育休中です。
旦那も1年間育休を取得しています。旦那の育休は3ヶ月の予定でしたが、働かないでお金がもらえるからという理由で育休を1年間に延長し今に至ります。(子供と一緒にいたいという気持ちも少しはあると思いますが)
朝は5時〜6時のあいだに子供が起きるので私が起きます。
旦那は眠いし起きれないといつも言っており起きません。
たまに私の代わりに起きてくれますが、わたしが7時くらいにおきたタイミングで二度寝をし、昼くらいまで寝てます。
旦那が起きるまで子供にミルクや離乳食をあげる、食器の片付けなどはわたしがやっています。
旦那は起き次第洗濯物は干してくれますが、ずっとスマホゲーム。
日中遊ぶわけでもなく、子供はベビーサークルに入れて放置orスマホをいじりながら足でバウンサーをゆらす、くらいです。
ずっとスマホをいじっています。
たまに抱っこをしたり遊んだりもしてますが、、あまりありません。
わたしは子供とあそぶ、ミルクを作ってあげる、離乳食作り、離乳食を食べさせる、おむつを変えるなどほとんどをやっています。
旦那はうんちのときはおむつ替えを手伝ってくれます。
たまに率先しておむつ替えをしますが、滅多にありません。
旦那は子供があまり好きではないのかもしれません。
子供が生後7ヶ月くらいの頃に泣き声に嫌気がさしたらしく、鬱気味になってホテルで寝ていた時もありました。
7ヶ月くらいまでは旦那は育児をしようという気はあったように思います。言えば離乳食を与えたりしてくれていました。
ですが、子供と向き合うとあからさまにイライラしだすので、子供にイライラしないで。と何度も注意しました。
それでもなおらず、旦那がイライラするのも嫌だし子供にイライラして接しられても嫌なのでわたしが育児を率先してやるようになりました。
わたしがやればいいんだ。と思ってからは旦那もイライラしなくなったし、平和に過ごせています。
ですがだんだん育児をせず寝てばかり、ゲームしてばかりの旦那が嫌になってきました。。
離婚も頭よぎりますが、子供のことを思うとできませんし、勇気も自信もありません、、
長文ですみません(><)
- LISA(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事がないことをいい事に
だらけすぎですね旦那さん...
そんなに家に居ても役に立たないなら仕事に行ってくれてた方が奥さんも気が楽ですよね🤔💦
うちの旦那は育休なんてなかったので毎日仕事でいなかったので
私が家のことも育児も全てやるのは仕方ないというか当たり前だったので...
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離婚考える前に復帰早めること可能だと思うので復帰するといいと思います!
お金もらえるって言っても満額ではないですしね、、、
ママリでも育児中のお母さんがイライラしてることに対してみんな当たり前!とフォローしているのでお父さんがイライラするのも仕方ないと思います!
あまりしてないのにイライラするな!って思うにゃみ、さんのお気持ちはめちゃくちゃわかりますが🤣🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
仕事行けよってかんじですね😵
その上で育児しないならまだ我慢できますが、家にいて働かずダラダラされたら腹立ちます。笑
育児給付金だって働いてる時よりは少ないはずだし、それなら家にいないで稼いできてと思っちゃいます。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那は率先して育児も家事もしてくれるので、いててくれて助かってますが
主さんの旦那さんみたいなら、仕事行けってキレます。笑笑
いててもイライラするだけ、、🤣
主さんよく頑張ってると思いますほんと、、
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私なら復帰して早く仕事してこいとキレそうです😂
だらけすぎだし、育休の意味分かってないですよね(笑)
育児しないなら今後のことも考える、と私なら言うかもしれないです。
コメント