
緊急事態宣言下で休む場合の給与保証や上司の指示について、どのような対応が適切か教えてください。
緊急事態宣言もあり、大事をとって職場から仕事を休んでもいうよと言われて休んだ場合、寸志なり何かお給料保証や保育料等があったりする方いらっしゃいますか?
ある方はどんなお仕事だったり会社なのか教えて頂きたいです。
うちのところは上司が休めとおっしゃった場合は業務命令なので保証するといわれました。
帰ってくださいとはっきりは言われないですが、配慮で帰りますか?帰ってもいいですよ。と帰る方向に誘導された場合はどちらに当たりますか?
上司も最終決断はこちらに委ねるので判断が難しいです。
ちなみに上司は雇われなので、会社にはこちらから報告する感じです。
上司に、命令して欲しいというのも変だし‥
蜜になることの回避でもあるので、命令して下さった方がいいですって言った方がいいのでしょうか‥
ご意見お聞かせ下さい
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
地方公務員です。
子どもの保育園でコロナが出て休園になった際、上司から休めとははっきり言われる訳ではありませんが、やむを得ない事情なので特別休暇取れるよと言っていただきました。
ご自分の体調不良時のお話ですかね?

えリ
うちも保育園でコロナがでたとき、休んでもいいよとのことで、有給休暇になりました。
家族が濃厚接触者のときは会社から休めの指示なので、それが命令に当たるのかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ありがとうございます。
そういう対応の会社などがあることを会社に伝えると、取り入れたりしたいみたいで。
でも、伝え方とか難しいです💦
口では上手く言っていますが、それを実行する力量があるのかどうか‥- 9月1日

みかん🍊
事務パートです。
コロナ感染拡大防止の為、休んでもいいよって感じですかね??
うちは会社から休んでほしいと要請がありそれに同意した形でお休みになってます!
100%給与保証みたいです✨
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
でも最終判断はこちらに委ねている感じで💦
ずるいです💦- 9月1日
はじめてのママリ🔰
私は元気です!
お休みというのは母子の感染予防のためですね!
蜜回避や、感染予防のため保育園休んでも、保育料は発生するし、お給料はなくなるし‥困ってます💦
特別休暇は有給みたいなものですか?
ママリ
そうなんですね、やっぱり心配ですよね😔
特別休暇は有給です。ありがたいことに通常の有給とは別枠で取れます。感染予防で自主的に休む場合は適用になりません。