※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

一軒家、憧れるんですが踏み切れません...アパート→一軒家(注文でも建売…

一軒家、憧れるんですが踏み切れません...
アパート→一軒家(注文でも建売でも)住んでる方
やっぱり一軒家がいいと思いますか?
金銭面の事も踏まえて教えて頂きたいです。

今アパートに住んでるんですが旦那の会社から家賃補助が出てて7万くらいの部屋が1万で済んでます。

こどもの部屋が今後欲しいかな?とか、こども2人でアパートは狭いのかな?庭で遊べるのもいいな
やはり憧れます...

金銭面は全財産で300万くらいだと思います。。
夫婦共に正社員です。

コメント

はじめてのママリ🔰

家賃補助うちも8万出てたので、迷いましたが、やっぱり一軒家にしました🏠
(ローンの補助は2万出てます)
すぐ良い土地が見つかるわけではないので、気長に探そ〜って感じで始めました!

はじめてのママリ🔰

一戸建てって子供が小さい時に活躍するのでわたしはかってよかったです

はじめてのママリ🔰

都会のアパートから田舎の戸建てに引っ越しました!
家賃補助10万出て4階建ての2階(1階は駐車場)1LDKに住んでて狭い以外の不満は無かったですが、引っ越して子供が家の中で伸び伸び遊んで、庭で水やりしたり水遊びしてる姿をみて良かったなぁと思ってます!

家づくりで我が家は5年かけましたが、この5年の間に家賃補助も45歳まで出るとなっていましたが規定が代わり減額、年齢も30歳までになったのでタイミングとしても良かったです。また共働きなので家事楽な家を作れたのも良かったです!

私ならもう少しお金貯めたいので今の暮らしをしながら気長に家づくり始めてもいいかなと思いました!いついい土地に巡り出会えるか分からないですし、価格も上がってるので買いたい気持ちがあるなら早く動き出してじっくり時間をかけていいと思います!

はじめてのママリ🔰

いつか買う予定なら家賃補助が出ていても早く買った方がいいですし
賃貸派なら買わなくていいと思います✨
年齢があがって病気したりすると団信に加入できなくてローン組めないこともあります。