※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

1歳児の体重増加に悩んでいます。食べ方やタイミングで工夫できる方法やオススメ食材が知りたいです。

よく食べるけど体重が増えず軽めの1歳児に対してアドバイスをください🙌1歳0ヶ月♂で8.5kgです。

1日3食モリモリ食べるのですがなかなか体重が増えず、ここ3ヶ月ほど体重が横ばいか微減してます。。成長曲線には入っていますが平均より軽めということもあり、もう少し増えてくれないかなと思ってます🤔動く量が増えているので過度な心配は不要だと頭ではわかっていますが…😂

量を増やすというより、食べさせ方やタイミングでなにか工夫できることはないでしょうか?オススメ食材なんかもあれば是非教えてください!✨

コメント

deleted user

長男次男1才0ヶ月で6.6kgと6.8kgでかなり小柄でした!先生からおやつに小さいおにぎりあげたり果物とか食べさせてみてといわれてやってました!かなり動き回るので一気に増えるとかはなかったですが減ることはなかったです💡少しずつ増えてました💡

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます☺️おやつを工夫するのはいいですね!小さいおにぎりならたくさん作ってストックもききそう🥺さっそく取り入れてみます!

    • 9月1日
tatara

8.5kgって軽めですかね??大食いで好き嫌いなく食べる子でしたが2歳でそれくらいでしたよ🤔3食もりもり食べてるなら体重は見なくていいと思います!横ばいより急に沢山増えるという方が危ないです。量を増やさないで体重増やすならカロリー増やすしかないけど子供にカロリー増やす必要はないと思います!今まで通りが1番いいのでは☺️?3食美味しく食べて元気ならそれが1番その子にあった食べさせ方できてると思いますよ♡

  • みー

    みー

    あれ、軽くないですかね😂成長曲線の下の方だからてっきり小柄かと😂
    平均っていう言葉に縛られて少し考えすぎていましたが、tataraさんの回答でなんかほっとしました☺️まずは3食楽しんで食べてくれることに感謝ですね🙌✨

    • 9月1日
  • tatara

    tatara

    大きくなってくると平均って出せると思うんですけどまだ1年しか生きてない子達の平均なんて出せないと思ってます🙆‍♀️産まれた時の体重も様々ですしね😊1番上の子なんて丸1歳分背が低いですがそれ以外何の問題もないので気にしてないどころか、小さくて可愛いわぁと思って見てます😂

    • 9月1日
(๑・̑◡・̑๑)

8.5キロなら普通だと思います、軽いとは思いません。

一歳代は体重の増え方すごい緩やかになりますし、ご飯の後特に欲しがるとかがないのなら今のままでいいと思います。

  • みー

    みー

    やはり軽いわけではないんですね😂親の考えすぎでした💦無理に食べさせることは考えず、減らさない程度に食を楽しませたいと思います!✨

    • 9月1日