※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お豆腐
住まい

マイホームの見積もりについて相談があります。地元工務店の35坪2372万円の内容は妥当でしょうか。ローコストの選択肢と比較して悩んでいます。

マイホームについて相談させて下さい
大手ハウスメーカーより安く
ローコストより高い地元工務店に見積もりをお願いしました
35坪2372万円

標準仕様
床材は無垢のアカシア
全てのドア上吊り引戸
キッチンは工務店仕様のタカラスタンダード
食洗機浅型付き
耐震等級3
高気密高断熱
玄関はモルタル
外水栓2箇所
外コンセント2箇所


オプションで既に入っているのが
2階もトイレ有(タンクあり)
1階にファミクロ、2階に収納


ローコスト(タマホーム)と比べるとどうしても高く感じてしまい
安い方がいいのかと悩んでしまいます。


この金額は安いですか?
高いですか?妥当ですか?

いいねで教えて下さい!

コメント

お豆腐

安い

お豆腐

高い

お豆腐

妥当

はじめてのママリ🔰

床が無垢なのでもしかしたら他もいい建具使ってるのかもしれませんね。うちの工務店もサッシ周りが造作だったりしてました😭笑
高そうだなーと思うのは無垢床と二階のトイレくらいで合わせて100万くらいかなぁと思ったので高いなと思いますね。
長期優良住宅とか屋根材、外壁も高い要因なのでそちらも気になりますね!