
生後1ヶ月の赤ちゃんが朝方に起きてぐずり、ギャン泣きすることがあります。眠いのか、昼夜逆転しているのか心配です。
みなさんの赤ちゃんはよく寝ますか?
今、生後1ヶ月の赤ちゃんです♡
よく寝る時は寝るんですが、結構な頻度で朝方オムツとおっぱいで起きてから3~4時間起きたままぐずってます💦
オムツも替えたし、おっぱいもいらないってなるくらい飲んでる…と思います…。眠いのかなとは思うのですが、抱っこしてても目はパッチリ開いていて(^ー^;)朝方っていうのもあって、あたしも眠いので早く寝て欲しいのですがなかなか…💦
昼夜逆転してるのでしょーか?
あと、すっごいギャン泣きするんです。。息が止まるくらい泣くんです。生後1ヶ月なのにこんなに泣いたり寝ないものですか?
- maman(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

くまうさぎ!
生後1ヶ月だと、泣き止まない、グズってばっかり、寝てくれない…なんて、普通ですよ😊(笑)
今はそういう時期だから、仕方ないと思います!

hana*hana
うちも1ヶ月ごろはほんとちゃんと寝てくれなかったです(^_^;)
最悪なのが4時半ごろに目覚めてしまうと、オムツ替えと授乳にだいたい30分かかって、気付いたら外が明るくなってきているので覚醒してしまうんですよね( ;∀;)
5時からは私の顔をみて遊んでくれと言わんばかりにニヤニヤ…。
勘弁してーと言いながら、一時間ほど遊んで再び授乳して、飲みながら寝落ちしてます(笑)
最近は、夜おっぱいで目覚めて、ちょっと飲んだら眠たくなるので、ウトウトしてきたらスワドルミーにくるんでほっといたら自分で勝手に寝るようになりました!!
そしてうちも、産まれたときからギャン泣きの時は息が止まって、顔が真赤になって青くなって、10秒くらい止まることもあるのでヒヤヒヤしますが、最近は慣れてきました(^^;
ほっぺをやさしく叩いて息吸って!!って言ってます(TДT)
-
maman
やっぱり寝てくれないんですね(´・ ・`)
そぉなんです!4時とか5時頃起きてそこから3~4時間なんで、もぉ朝ですww朝ごはん食べちゃいます(笑)
顔見てニヤニヤなんて可愛い☺️ぐずるより全然いいですね♡w
1ヶ月違うだけで寝方って変わるんですねー(๑°ㅁ°๑)‼もぉ少ししたら勝手に寝てくれるよーになるのかな?🤔
ギャン泣き恐いですよね!😱顔がホント真っ赤になって、息も止まるし。焦ります!!💦でもそれも普通ってことですかね?(´;ω;`)赤ちゃんにはよくあることなんでしょーかね💦少し安心しました♡
焦らず様子を見てみよーと思います✨
ありがとうございます♡- 9月28日

mimam
1ヶ月の頃はそんな感じでしたよ!3~4時間寝ておっぱい、ミルク、オムツ。その後すぐ寝るときもあれば起きてるときもありますよ😉!
うちの子はあんまり泣かなかった方ですが友達の子は泣いてましたよ!
ほんと個人差だとおもいます(^^)
-
maman
1ヶ月の頃はこんな感じなんですね( ´ ▽ ` )ノ良かった♡
泣かなかったんですね(´๑•_•๑)落ち着いてて羨ましいwwうちは激しいみたいです(笑)慣れていこうと思います♡w
ありがとうございます♡- 9月28日

でで
うちの子も生後1ヶ月ちょっとですが、そんな感じです(>_<)
オムツもおっぱいもオッケーなはずですが、ずっとグズグズしてますwただ抱っこしてれば泣き止んで機嫌良さそうにしてるのでそれでいっかなーってかんじですw
6時間とか普通に起きてる子で、その分寝るときは、起きてた時間と同じくらい寝てたりします(*^^*)
-
maman
やっぱり同じ感じですか(´๑•_•๑)同じでホッとしました😭
うちは抱っこしてもギャン泣きする時がありますよー💦その時はどーしていいか分からなくて困っちゃいます(´;ω;`)
今日はよく寝てくれました♡ww
教えてくれてありがとうございます♡- 9月28日

はちみつ小町
うちの子なんて夕方からは6時間起きて6時間寝るっていう生活ですよ(笑)
昼間は大体3時間置きですが。
夜寝る前に、わざと放置して泣かせてあげて、散々泣いた後におっぱいたっぷり飲ませてあげると
くたーーーって寝ていきますよ(^_-)
泣かせるの可哀想でしょうけど、疲れないと寝てくれないので。
-
maman
6時間も起きてるんですか!!!😳
でも決まったスタイルになってるなら分かりやすくていいですね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
そぉなんです…泣いてると可哀想でなかなか放置出来ないんですよね😅あまり放置すると息が止まるくらい泣いちゃうし💦
でもそれも手かなぁ。。
ありがとうございます♡- 9月28日
-
はちみつ小町
わかります!息が止まるくらいなくやつ!
すごく可哀想になりますよね💦
でもこれは、保健師さんに教えてもらったやりかたです!
泣くたびにあやしてたら家事出来ないでしょ?って教えられました。
でも私は一日で寝る前の一回しかやってませんけど。
私が倒れたらこの子は生きていけないので、睡眠時間だけでも確保出来るように!
お互い頑張りましょうね💕- 9月28日
-
maman
そーですよね💦今はまだ実家なので泣いたら誰かが抱っこしてて(基本私)親がミルクを作ってくれるトカですが、実家から出たらそーゆーわけにはいかないですもんね(´・ ・`)旦那が帰ってくるまで1人だし…泣いてても放置するしか仕方ない時も出てくるだろーし😱
たぶん少しずつ慣れてくるのかな?と、思ってきました♡♡
色々アドバイスありがとうございます❤- 9月30日
maman
これが普通で良かったですε-(´∀`*)ホッ
そーゆー時期なら心配せずに心に余裕が出来そうです♡
ありがとうございます♡