※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

イライラする💢💢💢2歳9ヶ月の長男が夜寝静まってから嘔吐🤮嘔吐してる長男…

イライラする💢💢💢


2歳9ヶ月の長男が夜寝静まってから嘔吐🤮
嘔吐してる長男の横で爆睡の旦那💢



長男が咳き込む

嘔吐しそうな気配で起きた私は、布団に嘔吐しないように、
長男のタオルケット(バスタオル)を下に引き息子を仰向けから横向きに、背中をトントンと擦る。

「パパ!長男くん吐くから電気!!」と叫んだ

旦那は、電気をつけれなかった

理由は…
リモコンで操作の電気なのだが、
テンパる?寝ぼける?旦那は、主電源を間違えて切った
つかないと旦那が言い、棒立ち
私がリモコンかして!というとリモコンを渡してくれたが、
旦那が主電源を切ってるのでつかず、
結局、真っ暗で見えず、布団にゲロがこぼれた

結局、全てゲロり終わるまで真暗、
手元の携帯で照らし、
長男の表情を確認しながら、吐き終わりを確認して、
私は、主電源をつけに行った。

旦那は、そのまままた、寝ようとする💢
(旦那は、ゲロをさわれない、何が何でも触ろうとしない)

だが、後始末が残っている。

「長男くんの服が汚れてるから着替えさせて!
隣の布団の上で着替えさせないで💢きれいな布団にまでゲロつくだろが、
ベッドからおろせ!💢

顔のゲロを吹いてあげて
口を洗いに行ってあげて」

言わないとやらんのか、

私は、布団の処理に追われる。

染み込む前に敷きパッドを取り払い…などなど、


(もともと、良く嘔吐する子で、夜に嘔吐したことは、数え切れないほど)

あのさ、いい加減、嘔吐したとき、どう行動するかとか
少しは、頭使えるようになれよ

もうすぐこのゲロゲロ長男が生まれて3年だぞ



私が鬼嫁なのか?

コメント

かんち

旦那さんいい加減に頭使えよ。
自分の息子が心配じゃねーのかよ。
お前のその頼りにならない行動が余計に腹が立つ。

って感じですね。


主さん鬼嫁じゃないです。

  • ママ

    ママ


    いい加減頭使えよ。

    ↑これにつきる。



    回答ありがとうございます!
    スッキリしました✨

    • 8月31日
ママリ

一度横になってからの大仕事、お疲れさまでした💦

あ!って瞬間に気づけるのはなぜか母親だけなのが憎いです…

一向に指示がなければ動けない旦那様は残念ですね😭
私の夫も朝と夜中は特に使い物になりません…腹立つので寝室から追い出しました😑

最後のゲロゲロ長男に少し笑ってしまいました💦💦
息子さんもお辛いと思いますが、ゲロゲロ長男と言えるママさんの愛を感じます🥲
早く落ち着くといいですね…

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😖💞
    気づかない旦那をみると、不安になります。
    一度、夜中に熱性けいれんを起こして救急車、入院、になったときも、私が大声でたたき起こすまでイビキかいて爆睡してました😑

    指示しないと寝るんです。
    見てみぬふりするんです。

    うちのは、日中もです😑😑😑

    長男のゲロを両手で、受け止めたことたくさんあります。
    息子のゲロなら、素手でも大丈夫(笑)

    愛を感じると言ってくださりありがとうございます😚

    早く落ち着くと良いのですが😖

    回答ありがとうございます!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

すごいわかります!!息子も布団に入って寝てる時に嘔吐する子です。何故か吐きそうな直前に目が覚めます‼︎そして、私がそれを受け止めようと手を出す。
旦那に起きろと指示。電気!桶持ってきて!まじで指示しないと動けません。しかも桶って何?って言われました。風呂場にあるだろ!!(寝室と風呂場が近くにあるのですぐに取りに行けます!)
私が布団処理をしてる時も、指示しないと旦那は次の行動に移せません!子供の着替えさせて!!ひどい時はシャワー浴びなくちゃいけない事も💦

私もそうだけど、きっとママさんも、次に何をしなくちゃいけないかって頭にパッて浮かびますよね!更には次の次の行動も。さっきまで寝てたのに一瞬で覚醒しませんか?笑  そして男には無理です、、、その場で何をすればいいのかもわからないんだから😅
ただ、うちの長男は今年で7歳、いまだに吐くことがあります。旦那は少しは使えるようになりました笑

  • ママ

    ママ

    同じですね✨✨✨
    マジで指示しないと動かないし、すぐ寝ようとする😑😑
    桶って何?は、笑いました(笑)寝ぼけてたのでしょうか?(笑)

    次の次の行動は、浮かびますね!なんせもう、この夜の嘔吐とは、3年の付き合いなんで🥲

    一瞬で覚醒します(笑)

    7歳でも、吐くことがあるのですね🥺
    旦那さん、少しは、使えるようになったとのこと(笑)
    私の旦那も、あと4年後には、少し使えるようになってたらいいな😖😖

    回答ありがとうございます!!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年お疲れ様です😌

    さっきまでイビキかいていた人に桶は通じないかもです笑  
    あまりひどい時は、寝室にビニールをセットした桶を待機させていました‼︎旦那よりも優秀です。

    うちの長男はおもらしもよくしていたので、少しは鍛えられたと思います。ゲロよりは処理は楽ですが笑
    うちも子供3人なので、これから次男と長女のおねしょ処理も始まる時が来ると思います。
    ママさんもその時に備えて旦那さんを育てましょう♪

    • 8月31日
  • ママ

    ママ

    それは、旦那より優秀ですね!!
    設置したいと思います🥺💓💓

    トイトレ…おねしょ処理…😱😱
    私もこれから大変そうです😱😱😱

    旦那を育てます!

    スッキリしました💓ありがとうございます!

    • 8月31日