※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で持ち物なくなったことありますか?4月にUNIQLOのデニム風のレギ…

保育園で持ち物なくなったことありますか?

4月にUNIQLOのデニム風のレギンスが紛失しました。
おそらく子供が自分でお着替えを片付けた時に他の子のロッカーに入れてしまったんだと思います。先生にも報告しましたが見つからずそのままです。でも、UNIQLOのレギンスは使ってるお家も多いし、同じもの持ってたら紛れ込んでも、名前確認わざわざしないか気づかないこともあるかなっと思います。なので諦めました。

今回お食事エプロンがなくなりました。
経緯もおそらく前回と同じで、食事後他の子のロッカーに入れてしまったのかなと思います。
お食事エプロンは紛れ込んでたらさすがにうちのじゃないってママパパ気づきますよね…。

高価なものではないので、別に買い足せば良いのですが、
自分の家のものではないと気づいたのに返さない人が同じクラスにいるかもしれないというのがすごく嫌です。
本当に単純に気づいてないだけの可能性もあると思うんですが、性格的に「普通気づくだろ」「気づいてるのに返さないなんてどういうつもり?!」と心の中で疑ってかかってしまいます😥

ご経験ありますか?
本当に些細なモヤモヤをすみません。

コメント

みぃ

うわ~それはモヤモヤします😂
私は無くなっても気付かないタイプなんですがさすがにお食事エプロンが無くなったら気付くし年少さんのうちしか使わないから2枚で回してて無くなったら困ります😭

UNIQLOのレギンス…たしかに紛れ込んでても気付かないかも😂
私も夫も洗濯するし、片付けもするので他の家より発見し辛い自覚あります😭

はじめてのママリ🔰

わたしは肌着なんですが、他の子の2.三回使ってた事あります。
ぶっちゃけ、色味も似てるし気づきませんでした。確かに違う柄ではあるんで気づきそうですよね。でも気づきませんでした。
ふとこんなのあったっけ?て名前見たら他の子ので先生づてにお返ししました。

うちのが他の人に紛れ込んでる時もあり、うちは紛れ込んでたら返す時必ず袋に入れてメモつけるのですが、そういうのも無しなお母さん多いのであまり気にしませんでした笑😅

お食事エプロンも100均のとそうじゃないのと合わせて15個くらい買ってあって、100均のは買い替えも頻繁だったのですぐ捨ててたし正直覚えてないののは気持ちわかるなーて思います。
被ってる事もよくありました。
名前は書いてるんですけどね。でもすぐ消えるんですよ。
その度にでっかく書き直してますが、タグに書いてるお母さんもいるし、自分が字消えかけだなー、書き直さなきゃなーと思ってタグみない限りそんなに気にしないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっでもやっぱり物なくなったり、紛れ込んだりするのは良い気持ちにはならないですよ。なんだかなーてその度にもやりはしました。

    ただママリ見てる限りそういう保育園多いよなーて思って見てますし、わたしも慣れました😥
    モヤモヤ自体はすごくお気持ちわかります。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

保育園で働いてた時、園児の持ち物がなくなって、保護者全体に呼びかけたけど見つからなかったことは何度もありました。
見つかった時も、似たものを持ってて気づかずに使い続けてたケースがほとんどで。
呼びかけに応じてお名前確認してくれなかったらそのままだったと思います。

お子さんが多かったり、夫婦や祖父母と洗濯などを分担されてると気づかないこともあるのかもしれませんね。。

(๑•ω•๑)✧

ちょっとお高い、可愛いループタオルを3枚ほどノーモラルの親にパクられた事ならあります😢
その親にはエプロンとお口拭きもパクられかけたことがあり、間違えて持って帰ったのがその親だと分かってから1ヶ月半ほど経っても返してくれないため、もう返して要らないのでそのままお家で使ってくださいと伝えたところ「バレてたのか」みたいな感じでその翌日返却されました…家で使い倒されてたやつなんか気持ち悪くて即捨てましたけどね。

はじめてのママリ🔰

うちもなくなりました!!
モヤモヤしたまま、上のTシャツなくなりました😥
まだ2度しか着たことなかったのになあ、、、と思いながら😖
モヤモヤしますよね💦

はじめてのママリ🔰

何度か無くなったことありますが、指定の帽子や体操着だったからか、先生経由で数日以内に返ってきました。

私も、普通気付くだろ!と思ってしまいます😅
数が多かったり、色柄に違和感あればすぐ気付くと思うんですけどね。名前だってしっかり買いてるし。
意外とテキトーな人が多いんですかね??