※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

産後3、4ヶ月は心身の疲れがドンと出やすい時期なんですね。8月入ってか…

産後3、4ヶ月は心身の疲れがドンと出やすい時期なんですね。

8月入ってから
吐き気、腹痛、胃痛、胸焼け、めまい、頭がぼーっとする症状が出始めて、中旬からは食欲不振になり、ご飯がほとんど食べられなくなりました。

今は、ウィダーインゼリーやおにぎりなどをメインに食べています。

赤ちゃんに先天性の心疾患があることが生まれてから分かり、正直すごくショックでした。自分の妊娠生活が悪かったからなのかと自分を責めてしまい、毎日すごくもやもやしていました。

今年はRSウイルスも流行り、もれなく我が子もRSウイルスにかかり心疾患あり低月齢のため重症化リスクが高いために入院。
生まれてからバタバタと身も心も休まらず、やっと落ち着いたと思ったら、自分の体調不良。

あー、私の心つかれてたんだな。
寝不足もあるし、身体もつかれてたんだな。


産後は本当に自分の身体も労るべきでした。

早く元気になりますように😭


これから出産される方も、産後は赤ちゃんと同じくらい自分の身体も労ってあげてください😣

コメント