※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

親に頼らず産後二人育児してた人いますか?

親に頼らず産後二人育児してた人いますか?

コメント

k

親に頼らず2人で育児してます!

  • ママリ

    ママリ

    産後入院してる時どうしてましたか?

    • 8月29日
  • k

    k

    今2人目妊娠中ですが、旦那に見てもらう予定です!
    日中は保育園に行かせているので!!

    • 8月29日
ままり

5人目妊娠してますが今まで1人も
親に頼った事ありません🙂✨

  • ママリ

    ママリ

    5人😳
    産後入院してる時どうしてましたか?

    • 8月29日
  • ままり

    ままり

    旦那が上の子を見て居ました😊

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    仕事の時はどうしてましたか?

    • 8月29日
  • ままり

    ままり

    保育園に預けていたので、朝仕事前に
    保育園に送って、終わったら迎えに
    行きそこから旦那と上の子供で家で
    過ごすって感じです😊✨

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さん早く帰れるんですね!産後頼らず大変ぢゃなかったですか?

    • 8月29日
  • ままり

    ままり

    いえ😭元々旦那は朝早く、夜は
    遅いのですが産後だけは会社にお願い
    して保育園の送迎が出来る時間帯の
    仕事に変えてもらいました😖!
    私が退院して1週間もその生活をして
    ましたが、退院して1週間後には
    私も普通に動いてました😂
    そこまで大変とは思いませんでした☺️
    旦那が協力的だったので買い物も
    旦那が仕事終わってから必要な物を
    買って帰ってくれてたので私は保育園の
    送迎だけするって感じでした😊

    • 8月29日
deleted user

私も2人目は実家に帰らず夫婦2人でやりました!

ひさ77

産後実家には帰ることはなかったです。母の機嫌を気にして行動することに疲れたので。後、上はすでに通園児だったので産後も上は通園させていました。後、産後2人育児は大変なことを理解して欲しくて里帰りしませんでした。なので二人目も父になつくのは早かったです

♡

いつも親には頼らず夫婦で育児してます✨
今回は保育園の空きがないので入院中の日中だけ娘をお願いするかもしれないです💦
空きが出れば保育園に入れて旦那に見てて貰います✨

はじめてのママリ🔰

産後も頼らず夫婦2人で
1歳半差育児してます🙋‍♀️
入院中だけ託児所に、
朝から夜まで旦那が
送り迎えをしながら
預けてました💦