
息子の主人に対しての赤ちゃん返りについてです。赤ちゃん返りというか…
息子の主人に対しての赤ちゃん返りについてです。
赤ちゃん返りというか、私が妊娠中で無理できない分、主人に甘えているんでしょうけど…
・主人が帰ってくると、抱っこ抱っこでベッタリ
・ワガママ放題で、すぐに泣き喚いて要求する
・すぐに癇癪を起こして主人を叩く
・ご飯を食べている最中でも自分の都合に付き合わせる
など、主人がいると荒れていることが多いです😥
私と2人きりだと、ある程度言うことは聞いてくれるというか、落ち着いていることが多いです。妊娠中ということもあり、きっと我慢している部分もあるのかなって思います。
私は叱りますが、主人は全く叱ることはないです。息子のこと全て許容するって感じです。
「ある程度無理なものは無理だよって伝えることも必要なのでは?」と思うのですが、主人にしたら「普段一緒にいられないし、甘えたい気持ちは受け止めたい」とのことです。
たしかに、主人が息子のフォロー役になってくれているのかな、とも思うのですが、もう3歳ですし、なんでもかんでも言うこと聞くっていうのもなんだかなぁ〜と見ていて思ってしまいます😅息子のこと全部受け止められる主人には頭が上がらない部分もあるのですが💦
このまま様子見ていいんでしょうか。主人の意見が正しいんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃん返りだとしたら
甘やかしてあげてください🥺

がじやま
娘も今そんな感じで旦那いると
部屋は散らかし放題
気に入らないとすぐ怒って床ドンドンしたりします😢
私が妊娠中なのもあり仕方ないかな。って思ってますが異常なときはさすがに注意します😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
甘えを受け入れるのと甘やかすの、難しいですよね💦こちらも余裕がなくて、つい主人頼みなのですが🥺- 8月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね🥺どんどんエスカレートするので、どこまで受け止めればいいのか、悩みます💦
退会ユーザー
甘やかしつつも
善し悪しを教えないとですね💦