※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めおっこ
ココロ・悩み

死産後1週間でうつ病症状が出ています。夜は息苦しさや眠れず、自殺について調べたり、朝は重さを感じて起き上がるのがつらいです。幼稚園で流産の話をすると気持ちが楽になりますが、相手に心苦しさを感じています。どうしたらいいでしょうか?

死産後うつ病になった方おられますか?
今死産後1週間とちょっとです。

実家で安静中、酔った実母に心ない一言を言われて
耐えられず自宅に戻りました。

娘がいるので表面上明るくしていますが
自分の身体の様子がおかしいです。

具体的に

夜、布団に横になると息がしづらくなり
なかなか眠れない

無意識に死ねる方法を検索したり
自殺した人の手記などを読んでいる

朝が来ると誰かに押さえつけられているような
身体の重さがあり起き上がるのがつらい

日中機を抜くと喪失感、自責感、
吐き気、頭痛を感じる


これはうつ病なんでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?

今日久しぶりに幼稚園に送りに行きましたが
ママ友に赤ちゃんのことを聞かれるたびに
流産したことを説明しましたが
泣きながらも話すことで少し気持ちが
楽にはなります。

でも、相手のことを考えると
流産したことを聞かされても
困るだけなのに話してしまって
今心苦しくなっています。

助けて欲しいです

コメント

ままり

死産はないですが、流産はあります。鬱になったこともあります。何度も死を考えました。でも残された子供のことを考えると、子供が寂しい思いするくらいなら今自分が生きて頑張るしかないと思い始めました。
精神科でも心療内科でもいいのではやく行ってください。
抗うつ薬でだいぶ落ち着きました。

  • めおっこ

    めおっこ

    コメントありがとうございます。

    そうですよね、私が死んだら、上の子が可哀想とも思います。
    分かっているのに、自分の存在価値が見出せずに、頭と気持ちが全く一致しないのです、、。
    やはり、薬に頼るしかないのかなとも思います。
    今のままだと、何かの瞬間にフッといってしまう気がするので、そういったことのないように、気持ちをしっかり持たなければですね。

    病院、探してみます。
    ありがとうございます。

    • 8月27日
MI

辛いですね。
私も7月の半ばに死産しました。

私の場合赤ちゃんの病気が見つかり生きているのに中絶という形だったので、状況が違いますが同じ気持ちなのでお話しさせてください。

私も退院してから毎日朝がとても辛くて起き上がれず、起きたとしても簡単なこと(夫の水筒の用意など)も出来ない状態でした。

洗濯やご飯を作るのさえ出来なくなってしまい、家から一歩も出ない毎日で、うつ病なのかなと思って精神科も探しました。
大学病院の産後検診でも、精神科の紹介を打診されました。

でも我が子を失った訳なので当然の体の反応かなと思いまだ受診していません。

話す事で少し楽になるというお気持ち分かります。
私の出産した病院では、産後に助産師さんがただ話を聞いてくれるという機会があり、そこで泣きながらたくさん思いを言葉にしてそれで少しだけ落ち着きました。

それ以外の人に話して気まずい思いをさせてしまうのは辛いですよね。
すごくわかります。

私は1ヶ月と少し経って、検診以外でやっと一回外に出ることが出来ました。
私も母からの心ない一言に傷つき産後全く会っていません。

先々週くらいまでは、一生この気持ちのまんまで普通の生活には戻れないんだと思っていましたが、その時から比べると少しずつ心も回復しています。

私も赤ちゃんを産めないと分かった時から死んでしまいたい、誰かに殺された方がマシだと毎日考えていました。
でも今はその思いも無くなりつつあります。

助産師さんからも、悲しみは死ぬまで消えることはないけど時間薬はあると言われ、それを実感している所です。

気を使わずに話を聞いてもらうなら、私は知らない人の方が話しやすかったです。
なので精神科のカウンセリングを来月予約しています。

今は毎日生きてるのも辛い状態だと思いますが、必ず前を向ける日は来ます。
突然猛烈に襲ってくる不安感や悲しさ、虚しさなども少しずつですが和らいできます。

長くなってしまいすみません。

  • めおっこ

    めおっこ

    実は、わたしも、生きている子を中絶したのです。
    わかりやすく流産と記しましたが。
    私の場合は、絨毛膜羊膜炎で、完全破水、赤ちゃんが菌に晒されてしまい、このままだと母体が危ないと、母体保護を目的としての中絶になりました。

    同じ境遇、わたしもMIさんの気持ちが痛いほどわかります。驚くほど状況が同じですね。MIさんも辛い毎日をどうにか生きてこられているのですね。

    わたしが出産した産院では、臨床心理士さんが話を聞いてくれる場があります。しかし、悲しみ苦しみの感情が露わになるのも怖く感じて二の足を踏んでいました。

    しかし、MIさんの話しを伺って、まずはそこに電話をしてみようと決心がつきました。

    いつかこの状況が少しでも改善されることがわかり、安心もしました。
    本当にありがとうございます。

    あと一つだけ、お伺いしたいことがあります。
    わたしがこんな状況で、上の子が不安定になっている部分があります。
    MIさんは、上の子のケアなど、気をつけたことはありますか?

    • 8月27日
  • MI

    MI


    そうだったのですね。
    本当なら今頃◯週になってるはずなのに…お腹も大きいはずなのに…って考えて辛いですよね。

    悲しみ苦しみの感情が露わになるのが怖い、という気持ち私も感じてしまいます。
    私はここ2週間くらい泣けなくなってしまって。
    悲しみに蓋をして考えなくしようとしていたみたいです。

    でも今日、きっかけがあって久しぶりにたくさん泣いて、少しまた気持ちが落ち着きました。

    逆縁は一番辛い別れだと言いますし、ただでさえ産後のホルモン変化で不安定な中のお別れですしね。
    上の子と何も変わらないくらい大切な我が子を失ったのに、周りから見たらちょっと週数が進んだ流産のように捉えられてしまうので、そのギャップもまた辛いですよね。

    うちの娘も不安定になりました💦
    私は特別何もしておらず、辛い時には娘に「お母さん辛い。悲しいよーー」と話しを聞いてもらってます🙇‍♀️
    今だけはごめんねと思いながらほぼ家に引きこもってしまってますが、元気になったらたくさん遊んであげようと思ってます!

    • 8月27日
maple

死産本当に辛いですよね💦💦
私もはじめての妊娠が9wで流産し、今回5年ぶりの妊娠が17wで後期流産で死産で亡くなった子を産みました。

なんでやっと授かれたのにこんな連続で…とか思って生きている意味ってなんだろうって何度も思いました。車の運転中とかにそれ思ったりもしましたしね。

私は幸い仲良い友達に話させてもらったり旦那にも何度も聞いてもらえたのでそれで少しずつメンタル回復しました。それでもやっぱり波があって2ヶ月経つまでは結構泣いましたし、今でもまだなかなか寝付けないかったりとウルっとしたりはあります。

やっぱり誰かに話して思いっきり泣くことって大切だと思います😌
それで結構楽になるので、お友達とかでそれが難しいようであればカウンセラーの予約などを早めにされた方が良いと思いますよ。

私も今の結婚の前に元旦那のモラハラで鬱になったことがありますが、やっぱり心療内科で話聞いてもらうだけでも違いましたし、薬でさらに安定もできました。

娘さんもいるのでメンタル辛い時にさらに頑張らないとって思っちゃうかもですが、無理はしないでくださいね。
頼れるものは頼って少しでも心が落ち着くことを願ってます😌

  • めおっこ

    めおっこ

    私も実は、今回の流産の他にも、せっかくお腹にやってきたのに、子宮外妊娠だったということが続きました。
    なので、お空には4人の赤ちゃんを還したことになるんです。
    なんでこんなことばかり続くんだろう、と。
    わたしが赤ちゃんを望めば、苦しい思いをする生命が増えるだけなのではないか、
    と悶々と思う毎日です。

    心療内科、よいのですね。検討してみます。
    話を聞いてもらうことって思う以上に大切なんですね。
    そのことに気づけてよかったです。

    どうしても普通に生活しようとすると無理をしてしまいます。
    この状況が悪化するくらいならば、行動にうつそうと思えました。

    コメントありがとうございます。

    • 8月27日
  • maple

    maple

    お空に4人還ってるのですね💦私も3人還ってまだ元気に生まれた子がいないので本当に同じこと思ってます😢

    心療内科(精神科)って聞くと抵抗を感じてしまって中々行きにくいなぁって思われてる方って意外といらっしゃるんですよね。
    でも今はストレス社会ですから、全然少しのことでいかれる方って多いですよ😌

    逆に気づくのが遅くて治療開始が遅れると何年経っても通わないといけなくなってしまうパターンもあるんですよね。

    私の友達がまさにそれでメンタル的なものと気づかずに内科とか色々と受診してて数ヶ月経ってしまい、それって心療内科だと思うと伝えて心療内科に行ったのは数ヶ月後だったので10年近く経った今でもまだ通ってます😭

    人に気を使わせてしまうってお気持ちは本当に理解できるますが、悲しい時は思いっきり泣くって結構こころのためになりました☺️

    うつやメンタル的なとのは無理が1番良くないので、まだ死産後1週間とのことで身体の面でもお辛いと思いますし、お大事になさってください🍀

    • 8月27日
ママりん

お辛いですね。
私は上の子の前後に2回死産を経験しています。
最初の子は13w4dの健診に行ったらお腹の中で亡くなっていました。
10wのときに病気が見つかりお腹の中で亡くなるか、臨月まで持って生まれても、生後すぐ亡くなるか、長生きできないと宣告されていました。
頭の片隅で少し覚悟はしていましたが、やはり先生に子宮内胎児死亡を言い渡されると本当に辛かったです。
人生で1番泣きました。
半年ぐらい廃人のような、荒れた生活をしてました。
荒れた生活の中で再び妊娠がわかり、死産から1年2ヶ月後に上の子が生まれ、(切迫で3ヶ月半入院)、生後8ヶ月のときに妊娠がわかりました。
それまで順調だったのに、上の子が1歳になる10日前に健診に(19w5d)行ったら、頸管長が3mmしかなく即入院、緊急オペをしましたがほぼ手遅れで、翌々日に破水してしまい、羊水が濁りはじめてた事もあり、母体感染の可能性が強まり、まだお腹の中で生きているのに、人工破膜して破水させて、娘が息耐えるのを待つしかありませんでした。
本当に辛くて苦しくて、来月で7年経ちますが、今でも思い出すと涙が出ます。
初めての子を死産したときは、精神的ストレスが酷くて、記憶喪失や毎日死ぬことばかり考えていました。
ご飯も喉を通らず、このまま食べずにいたら死ねるのではないか、当時マンション10階に住んでいて、ここから飛び降りて死ねたらどんなに楽になるか、こんな思考回路でした。
だけども周りの助けで、悲しみからは抜け出すことはできませんでしたが、なんとか苦しみからは這い上がることができました。
主様も今は凄く苦しい状況だと思いますが、とても時間はかかるけど、必ず前を向いていける日は来ます。
私も当時は死にたくて仕方なかったです。
今月で丸9年、9月末で7年経つ今、たくさん笑えてるし、家族の誰よりもご飯食べれています!
毎日死ぬ事ばかり考えてた私に言われても説得力ありませんが、生きてさえいれば何とかなります!
まだ1週間とのことで、今は先のことばかり考えずに、ご自身の気持ちに正直になり、たくさん泣いて良いと思います。
上のお子さんも居て、心体共に大変かと思いますが、暑さもありますし、どうか無理だけはせずにご自愛して過ごされてください。

ま〜り

今年8月20日に20週で胎児水腫で中期中絶をした者です。赤ちゃんがいなくなってしまった悲しみ、もっとこんなことをしてあげられたのでは、という後悔、そして罪悪感と、毎日泣いてばかりです。また、休職中ですが仕事の最低限の連絡が来たりすると、ものすごく腹立たしい気分になります。職場の人は悪くないのに…。
グリーフケアの本や、赤ちゃんを亡くした方のブログ、自助グループのHPなどを見ていると、強い悲しみの時期が数ヶ月続き、年単位で少しずつ穏やかになっていくようです。なので、めおっこさんや私の状態はその過程にあるのかもしれません。
個人的に、赤ちゃんを喪ってから、毎日日記をつけるようになりました。そこに、つらい思いを綴っています。紙に書いて外に出すと、少しましになるかもしれません。もしよろしければ。