
コメント

あ
うちもそうでしたよ!!
新生児の時からすごい寝る子で4時間〜5時間くらい寝てました!
夜も授乳しなくてもすごい寝てくれました!!
ちなみにすごいおっきい子で女の子なのですが、生後1ヶ月で5キロ越え、今では11キロまで育ちました!
なので大丈夫だと思います😊
体重はうちも測ってないですが、たまーに行ってたイオンの授乳室にある体重計で測ってました!笑
あ
うちもそうでしたよ!!
新生児の時からすごい寝る子で4時間〜5時間くらい寝てました!
夜も授乳しなくてもすごい寝てくれました!!
ちなみにすごいおっきい子で女の子なのですが、生後1ヶ月で5キロ越え、今では11キロまで育ちました!
なので大丈夫だと思います😊
体重はうちも測ってないですが、たまーに行ってたイオンの授乳室にある体重計で測ってました!笑
「授乳回数」に関する質問
ずっと完母だったのに赤ちゃんが夜通し寝る日が出てきた&授乳間隔が開くようになり1日の授乳回数が減った・外出先で授乳ができずミルクに置き換えた日が続き、母乳量が減ってしまいました😭 元々1回130ミリ前後出てたので…
9ヶ月の男の子を完母で育ててます! 授乳回数が減り、今は寝る前と夜中だけなので 夜中だけ断乳するか悩んでます。 ・起きる時間は毎日バラバラ ・起きても授乳後また寝たら朝まで起きない ・授乳回数がある日を境に4回…
母乳で育てる場合、赤ちゃんが欲しがったらその都度あげるだと思いますが、逆に言えば欲しがらなければあげなくてもいいということでしょうか??それともこちらから積極的にあげにいくべき?積極的にあげにいくとしたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
お返事遅くなりました🙇♀️!
うちも新生児の頃からそんな感じで
ありがたいことに寝てくれてたので
起きるまで放ったらかしです😂
うちも3500越えで生まれてきた
ので大っきい方だと思います!
夏なので脱水とか大丈夫かなー?
とか心配してたんですが、
元気にしてくれて日に日に
ムチムチになってくれているので
大丈夫かなと思ってます😅💓
ありがとうございます😊!