
友達と遊んでいると、途中で機嫌が悪くなり意地悪になる友達について悩んでいます。お友達に申し訳ない気持ちでいっぱいで、疲れています。同じような経験の方はいますか?
悩み相談。
お友達と遊んでいると最初はテンション高く、とても優しいのですが、何か自分の思い通りに行かないことがあると、途中から機嫌が悪くなり意地悪になります。
例えば、おもちゃやお菓子を独り占めする。
3人で遊んでたら1人を、はみごにする。
これ毎回です。
気持ちが切り替えるのも苦手で、その時は癇癪が凄く
手に負えません。
お友達にも、お友達家族にも申し訳ない気持ちでいっぱいになって、とても疲れます。なのでお友達と遊ばない方がいいかなぁ〜と思うのですが、お誘いを受けます。
自分がお友達の立場だったら娘みたいな子と遊びたくないと思うのですが、、、(もちろん娘の事は大好きで可愛くて仕方ありません)
しっかりと話を聞いて、共感して伝えてるんですが
もう毎回なので本当に疲れます。
私に対しては物凄く優しく、幼稚園でもしっかりもので優しいらしいです。
同じような方いらっしゃいませんか?
- リトパ(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
幼稚園は毎日会っているお友達だからじゃないですかね?🧐
たまーに会う子達と打ち解けるほどの時間がないのかなと思えました💨
的外れな回答だったらすみません🙇🏻♀️
リトパ
昨日は、幼稚園のお友達なんです。今午前保育なので、その後3人でお家に遊びにきたのですが、最初はおもちゃもどれでも使ってー、一緒に遊ぼう!って感じでテンション高かったのですが、何か嫌なきっかけがあると癇癪が酷くて。幼稚園以外の子でもそうなるし、もうお手上げです😭