※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子の寝かしつけ方法について相談です。抱っこ紐でしか寝ない状況で、添い乳ができないため困っています。みなさんの寝かしつけ方法を教えてください。

生後7ヶ月の男の子を育てています。
みなさん夜の寝かしつけはどうしですか?
うちの子は寝かせても寝かせても、すぐ起き上がってお座りしたりテンションが爆上がりして全然寝てくれなく結局抱っこ紐で寝かしつけています。
抱っこ紐だと、ずっと抱っこ紐で寝かしつけしないと寝てくれなくなりそうでどうにか、添い寝やトントンで寝かしつけしたいなと思っています。
みなさんの寝かしつけのやり方を聞きたいです!
私は完ミなので添い乳はできません😭

コメント

🦖👶✨

まさしくそれくらいの月齢の頃に同じ悩みでした。完母だったのですが、元々添い乳していなく、抱っこで寝かせるも夜泣き、覚醒、早朝起きでどうにかならないものかと思い、泣かせるネントレを始めたらセルフねんねができるようになりました✨

  • みなみ

    みなみ


    私も真っ暗にして、寝なきゃお部屋でるよって言って出ると、泣かないんですけど外から声かけるといないことに気付いて泣いてドアの方に寄ってくるんですけど、泣かせるネントレになるとそのまま放置って感じなんですか?

    • 8月24日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    もしやるならそう言う系の本を何か読んだら良いかと思います!
    私は真っ暗、ホワイトノイズつけたら寝るよーって合図で、寝るまで放置、ギャン泣きが5分続いたら1分ヨシヨシしてまた離れるってかんじのやつをやりました!8ヶ月から1歳過ぎまではたまに失敗するけどセルフねんねできて、1歳3ヶ月くらいから分離不安?色々わかるようになって寝たくなくて泣くようになったので無言で横に寄り添う方法に変えましたが、ゴロゴロすりすりしてきて10分くらいで寝てくれることが多いです✨

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

部屋暗くして添い寝する感じなんですが同じくテンション爆上がりで座り出したりベットなのに私を乗り越えて脱走したり笑ったりしてます😂😂
何度も真顔で定位置に戻すのを繰り返したら疲れて寝ます🤣

  • みなみ

    みなみ

    ほんとに同じ感じです!😭
    どれくらい時間かかりますか??

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はネントレ?とか良く分からなくて隣に寝てます笑
    長くても30分以内にはなんだかんだ寝てくれます☺️

    • 8月24日
🐰

授乳して寝落ちしたらしばらく抱っこでそのまま置きますがそれで寝なければベビーベッドに入れて部屋を出ます😂
もともと泣かせるネントレしてセルフねんねは出来てたんですが最近は動き回って寝付くのが遅いです😅
なので添い寝やトントンに切り替えようと思って何日かチャレンジしましたが一緒にいる方がテンション上がって寝なかったので気が済むまでベビーベッドの中で過ごさせてます😭
疲れたら勝手に寝ます😂

©️

やってるかもしれませんが、
20時頃に活動限界時間がくるようにして、真っ暗な寝室に連れて行き、そのままベッドに置きます🧸
寝返りしたりテンション上がったりしてますが、添い寝で手を繋いだり頭撫でたりすると30分以内には寝ますかね。
寝ない時は全然寝ませんが😮‍💨

最近はうつ伏せの方が寝落ちしてくれるので、最初からうつ伏せで寝かせてます(笑)

mii

うちも寝かしつけようとしてもコロコロ転がったりして遊び出すので最近は手を繋ぎながらトントンします🤣
最初のうちは怒ってたけど今は安心するみたいで手を繋いだまま寝落ちます❤︎

ももた🍑

生後4ヶ月頃から睡眠退行と夜泣きが激しかったので添い乳でしたが、夜間断乳を気に抱っこユラユラから腕枕トントンで寝てくれるようになりました❕