3歳男子の癇癪やこだわりに悩んでいます。育てにくい子で、幼稚園でトラブルが続き、周りに理解者がいない状況で疲れています。障害は指摘されず、頭のいい子と言われるが、育て方に不安を感じています。
3歳男子の癇癪、こだわりで心が折れそうです。
1歳頃から自我やこだわりが強く、いわゆる育てにくい子でした。
言葉が出るのも2歳過ぎだったため、感情が昂ると大声で叫んだり叩くことが多かったです。
何百回も言い聞かせてきました。
今、幼稚園の夏休みで毎日一緒にいます。
物の貸し借りが思うようにいかなくてお友達に大声で怒鳴りつけ、泣かせてしまったり、
モールの遊び場で自分の思うように遊べなかったら他の子を押してしまったり。。
公園で木の枝を振り回しながら他の子に近づいていくので、危ないよ、やめようねと注意しても「やだ!やめない!」とムキになって大声で喚きます。
本当に疲れました😞
コロナもあるし、他の子と関わるとトラブルになるため、家にいたいのですが毎日出かけよう出かけようとうるさいです。
トラブルになった時の相手の親御さんの目線もしんどいです。
3歳でこんな衝動性の高い子はわたしの周りにはいなく、気持ちを共有できるママ友もいません。
幼稚園や保育園では障害を指摘されたことはなく、とても頭のいい子、勘の鋭い子と言われます。
が、この育てにくさはどこかおかしいんじゃないか、と思ってしまいます。
- はるな(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント
るるい
育てにくいと「ん?」って思うことが少なからずあったり、4歳になるともっと、ぐっと大人っぽくはなりますが変化が分かるのは身近である母親が一番気づけると思います🙆
市の相談するところに聞いてみるのもいいとは思いますが、よそと家を使い分けている。ママといるとうんとワガママになって甘えてるってだけもあるのでなんとも言えないですが.........😢
猫LOVE
うちの息子もこだわりが強くて繊細さんですよ😅
とても育てにくかったですが、小学生になるとだいぶ変わってきますよ😆
イヤイヤ期の時はすぐに叩いてきたり手を焼きましたが、今では毎年担任の先生に「どうやって育てたのか教えてほしいくらい勉強もできて性格も優しくて素晴らしいです」って言われます😅
-
はるな
回答ありがとうございます。
そんな風に育てられたなんて素晴らしいですね✨
こだわりが強くて繊細…その通りです💦
あいりさんは、育てにくかった時代の息子さんとどのように接してきましたか??- 8月24日
-
猫LOVE
産んでから3年間は専業主婦だったので、毎日常にずっと息子と過ごしてきたのでそれこそ1秒も目を離してなかったかもしれないです😅(トイレ以外は)
とにかく言葉がけや全力で息子と向き合ってた気がします😂- 8月24日
-
はるな
うちは3歳までは私が仕事をしていたのですが、保育園の登園拒否もひどかったです😢
全力で向き合うってすごいですね、尊敬します。
あいりさんの息子さんも他の子を叩いてしまったりすることがありましたか?- 8月24日
-
猫LOVE
幸いなことに他の子を叩くことは一度もなく、私が叩かれることがほとんどでした💦💦
私は叩いてもいいと思ってたのかもしれないですね😅
うちの息子は3歳で幼稚園に入園しましたが1年半、毎朝大泣きで私にしがみついて離れないぐらいの登園拒否でした😂
そんな子周りに誰もいなくて、私自身ビックリしてます😂- 8月24日
-
はるな
他の子を叩くより自分が叩かれる方が断然いいですよね😢
息子は、私のことは叩かないので…
もしお友達を叩きたくなったら私のことを叩くように言ってみようかな、と思います😢
保育園時代は1年半で退園するまで息子も同じ感じでした!
引き剥がしに来た先生も叩きまくっていました💦
もちろん周りにそんな子いなかったです🤣- 8月24日
-
猫LOVE
感受性が高かったり、新しい環境に慣れるまですごく時間かかる子なんだなと思ってます😅
今は小4ですが、小1になった時も情緒不安定になった時期がありまして、グズって朝から泣いて集団登校ができずに私が息子と歩いて後から校門まで送って行ったことが何回かあります😂
そういう時って訳の分からない理由でぐずったりしてたので、本当に大変でした💦💦- 8月24日
-
はるな
感受性はすごく高いと思います!
喜怒哀楽が大きいので、逆に調子がいい時はすごくいいんです🤔
小1も大変そうですね💦
今から覚悟しておきます。
大体何歳くらいから落ち着かれましたか?- 8月24日
-
猫LOVE
小3になって、だんだんと落ち着いてきましたね😆
でも今でも映画は苦手で、テレビでも鬼滅の刃とか戦う系は一切見ないです😅
主人公がやられそうになると、見てられないみたいです😂- 8月25日
-
はるな
そうなんですね、怖がりなところも同じで驚きました!
うちはトトロでさえ大きなトトロの出てくるシーンが怖いと泣きます💦
怖くて見られないCMもあったりで…
小3まで長いですが、いつか落ち着くことを信じて付き合っていこうと思います。
あいりさんの回答で気持ちが軽くなりました。色々教えてくださってありがとうございました!- 8月25日
-
猫LOVE
うちの息子もトトロ見ながら「怖いところない?」って聞いてきます😅
たしかに長いですが、手をかけた分誰よりも優しく思いやりのある子に育ちますよ🙂
人の痛みがわかる子っていうのは、生きづらいのかもしれませんが私はそんな息子が大好きだしその優しさに何度も救われてます☺️
はなさんもお互いこれからも頑張っていきましょう😆✊- 8月25日
パピコ
読んでるのを見ると、他害があるようなので、私なら療育に通えないか相談します。
(今までお母さんが頑張ってきてみて、無理そうだったなら、プロの力を借りましょう!)
療育は、幼稚園を辞めて通うとかでなく、幼稚園の後に通えるとこに通えばいいと思うので、あんまり深く考えずに、とりあえずお母さんの子育ての手助けをしてもらう感じで、相談してみませんか?✨✨
後は、子どもの発達などを見ている病院に行けば、薬なども処方してくれたりする所もあるみたいです。
なので、薬を使ってみてもいいかも。
-
はるな
聞いてみると息子なりに理由があって手が出てしまうようなのですが、
感情の抑制が効かないという点でも療育で鍛えられるのでしょうか…?
幼稚園の先生にも相談してみようと思います。
薬については全く考えていなかったのですが、ぴぃさんは利用したことがありますか?- 8月24日
-
パピコ
幼稚園に入園する前に行ってた療育の子で、詳しくはわからないんですが、先生がお母さんに今日は薬飲まれてるんですね。落ち着いてますね。
って会話をしてて、あぁ薬で落ち着くとかあるんやーって、聞いてただけなので、詳しくはわからないんです😭😭すみません✋🏻
ちなみに、幼稚園での集団生活はうまくいってる感じですか?もし集団生活が上手に出来ていて家でだけそんな感じなのだったら、甘えたい、構って欲しいとかかも知れないので、幼稚園での様子を聞いてみてもいいかもです!😊😊✨- 8月24日
-
はるな
回答ありがとうございます。
いえいえ、落ち着く薬があることを知らなかったのでありがたいです!
読んだ感じですと、ぴぃさんのお子さんも療育に通われているのでしょうか?
息子は1歳〜3歳まで保育園、
その後は幼稚園に通っているのですが先生から集団生活について指摘されたことはないです。
ただ息子から聞くと今日お友達叩いちゃった、押しちゃった、等は言うので全くトラブルがないわけではなさそうです💦
新学期がはじまったら幼稚園の先生にも相談してみようと思います😭- 8月24日
-
パピコ
うちの子は幼稚園に入るまで週一で療育に通っていて、幼稚園に入ってからそこの療育は辞めたんですが、また夏休み明けから別の幼稚園終わってから通える療育に通う予定なんです😊😊✨
お互い、子育ての悩みは尽きませんが、頑張りましょーね👍👍✨- 8月24日
-
はるな
すみません、間違えて下に返信してしまいました💦
- 8月24日
はるな
そうなんですね!
下の子もいるのにたくさん行動していてすごいです✨
もし差し支えなければ、療育に通うようになったきっかけというか、流れを教えていただけますか?
あさ
保育士してます。クラスのママから同じ様な相談があったことがあり、
え!そんな一面が?!と思うような子でした。
ママの前だから甘えてしまうのでしょうね…でも一緒にいる方からしたらしんどいですよね😭😭
-
はるな
回答ありがとうございます!
同じような相談があったのですね💦
やはり、甘えているのでしょうね(>_<)
緊急事態宣言も出ているので、
今はなるべく公園も朝行ったり、
他の子と関わらないように過ごしています💦- 8月31日
-
あさ
ママの前だけわがまましちゃう…なんてかわいいしえらいですよねぇ😭♡ できるだけ、ママのストレスにならない過ごし方してください!!
- 9月4日
mama
今更ながらコメント失礼します😭
読んでいてうちの息子と似ていたので!
初めての子でひとりっこなので
比べる対象が無く、こんなに大変なのは私が育児向いてないんじゃないかと沢山悩みました😢
去年は幼稚園にプレで週2で通い
今年の春に入園しました。
プレの先生にも今の担任の先生にも
こだわりや癇癪の事を伝えていたのですが、幼稚園では全く問題なく過ごしているそうです😳
でも家だと相変わらずの強いこだわりと癇癪…
丁度最近3歳半検診があったので、初めて発達検査を受けてみました!
ざっくり言うと頭が良い(平均より)
その反面コミュニケーション能力が劣っている(平均より)
その結果癇癪を起してしまう。
理解力があるので集団生活の中だとここではマイルールは通用しないなと分かっていて幼稚園ではマイルールを封印→家でマイルールこだわり爆発!🤣
みたいな感じでした🙇♀️
結果的には発達に問題は無く、今は療養も必要ないとの事でした。
お話を拝見してもしかするとお子さんも頭が良くて、コミュニケーションが苦手なタイプなのかな?と思いました◡̈⃝︎⋆︎*
カウンセラーさんと話していると
そうそう!何でそんなに分かるの!?とびっくりしてしまうくらい
息子の性格を分析してもらえて
とても自分の中で納得してすっきりしたので発達相談してみるのオススメです😍
長々と失礼しました💦
-
はるな
丁寧な回答、本当にありがとうございます。
読んでいて、息子と似ていると感じました!
マイルールの件がしっくりきすぎて…そういう理屈なのですね😱
カウンセラーさんは色々なお子さんを見ているのでお話を聞くと勉強になりそうですね。
今新学期がはじまり、コロナ対応で幼稚園もバタバタしているので落ち着いたら担任の先生に相談して、発達相談も視野に入れようと思います。
親身になった回答ありがとうございました。- 9月8日
-
mama
いえいえ!こちらこそ今更のコメントでしたのにお返事ありがとうございます😢🌈
こだわりつよかったり
癇癪ひどいと本当に気が滅入りますよね😭
息子は息子だと受け入れようと思いつつ
やっぱり癇癪起こしてる姿を見ると何でなんだろうと考えてしまっていましたが
データとして出してもらえると
自分でそうかも?と思っていた事が
やっぱりそうだったのかー!に変わって心が軽くなりました😭💓
うちの幼稚園もずっと半日になってしまっています💦
コロナいい加減落ち着いて欲しいですよね😭
毎日大変ですが明日もお互いほどほどに頑張りましょう(´∀`)- 9月8日
-
はるな
いえいえ、コメントいただけて嬉しいです☺️
たしかにこういう理由で癇癪を起こしてる、という理屈が分かると、受け止め方も変わるし対応も変わりますね。
はい!お互いほどほどに頑張りましょう🌸- 9月9日
さな
今更ながらコメント失礼します。
息子がまさに今こんな感じです💦
その後落ち着きましたか?😭
-
はるな
4歳になった頃を境に、一気に落ち着きました!
今は私が見る限り手が出ることはありませんし、癇癪もないです。
天使の4歳とはこういうことか…!と思っています😂
ここで皆さんに回答をいただいた後、私が変えたことは以下です。↓
・夫婦喧嘩を息子の前でしないこと
・ママは息子の1番の味方で、息子はママの宝物だよ、ということを繰り返し伝える
・私自身が鍼灸に通って体調を整える(実は去年流産しており、その時の出血からひどい貧血状態でした)
さなさん、まさに今大変な状況なんですね💦
お気持ち痛いほどわかります😢
赤ちゃんもいる中、しんどいですね。。- 4月23日
-
さな
返信ありがとうございます😭✨✨
そうなんですね…!🥺
アドバイスいただいたことを意識してやってみます✨
いま癇癪とイヤイヤが最もひどく、何をするにも泣き叫び、本当におかしくなりそうです。。けいさんが言われていたように、外に出ると他の子とトラブルにもなるので、相手の顔色を伺うのにももう疲れました。。
幼稚園でも1人だけ落ち着きがなく、周りの子はちゃんと言うことを聞いていて、なんでうちの子だけ…と比べてしまい、そんな自分も嫌になります。幼稚園の先生にも、うちの子だけ手がかかっているんだろうな〜どう思われているんだろうな〜と思ってしまいます😢
こんなことここで吐き出してしまって、すみません💦
でもそう言っていただけると、いつかは落ち着くのかな?と少し希望が持てました🥺✨
本当にありがとうございます😭🙏- 4月23日
-
はるな
本当に痛いほどお気持ちわかります😢
なんでうちの子だけ…私も何十回も思いました。
孤独を感じますよね。
ここでよければ吐き出してくださいね。
息子も、入園したてのときは他の子を叩いてしまったり、押したり、色々ありました💦
でも年少さんの終わりには、トラブルはすっかりなくなり、息子のことを大好きと言ってくれるお友達もできました。
久しぶりに会った親御さんにも、すっごく落ち着いたね!と言ってもらえました。
一年前はこんな風になることとても考えられなかったです。- 4月23日
-
さな
同じような経験されてる方と話してると、気持ち分かっていただける気がしてすごく楽になります😭🙏✨
今は幼稚園入りたてで色々思うところがありますが、1年経ったら少し落ち着くことを願って、今は日々息子と全力で接したいと思います😌- 4月23日
-
はるな
我が家も入園したての頃は親子共に疲れとストレス大きかったです。。
息子はチック症が出ていました💦
環境の変化にエネルギーを使うタイプのようなので、
下の子が産まれたらどうなるかな?と少し不安です😅
どうか今は頑張りすぎないでくださいね💦
YouTubeに頼ったり、イライラしたら別室に離れたり、手を抜きながらお互いやり過ごしましょう😭- 4月23日
はるな
回答ありがとうございます。
使い分けている感じはあります。
祖父、祖母と3人で遊びに行く時はとてもお利口だそうです。
そこに私が加わるとワガママ、癇癪がはじまります。。
はるな
赤ちゃんの頃からママっ子で、歯磨き、トイレなど私以外のお世話を拒否します。
私もできる限り抱きしめたり、言葉で愛情を伝えてきたつもりですが、
やはり愛情不足でしょうか…
育児に自信がなくなりました😢
るるい
私の保育園では外面がいいこで家では手に負えないこの方が子供らしいですと言われました。
甘えさせてくれる人がそばにいるから本当の自分がだせるんでしょうね😅
保育園では先生にトイレいってきなー!って言われて独りでいって帰ってくるのに、家では、「ママ!おしっこ!」とついてきてと言わんばかりに大声で叫んでます(笑)
きっとはなさんはとても面倒見のいいママさんなんですね☺️
るるい
二度目の返信内容みてまさにうちと同じと思いました😅
夫は育児に参加しなかった為風呂、トイレ、寝かしつけ、遊び全てにおいてママがいいです(笑)
旦那がお風呂はいろーといってもママとはいるー!とか。
娘もパパと入るとギャン泣き.........
私は息子も娘も3人で一気に入れるので娘はお兄ちゃんがいて楽しいという部分もあるので泣くことは頭洗う以外ないです。
最近もしかしたらと思うんですが、
ピンチの時、意にそぐわない時、嬉しい時、悲しいとき、寂しい時、隣にはいつもママがいてくれるからそんな人にはやはり全てを委ねたくなりますよね。だからこっちが遊びたい時に遊ぶ人よりは子供がいまして欲しいときにしてくれる人の方がワガママ言いやすいんだと思います☀️
なので育て方とっても素敵です🍀
愛情たくさんすぎて両手に持てないくらいいっぱいなんだとおもいます☺️
はるな
うちの夫も激務で平日は完全ワンオペです。
頑張っても頑張っても、周りの目が冷たくて報われない気持ちがあったのですが、そんな風に言っていただけて涙が出てきました。。
はるな
モールの遊び場の件も、私と2人で遊びたかったのにそこに他の子が入ってきたことで嫌で押してしまったようです。
赤ちゃんの頃から他の子が私の膝に乗ったり抱っこされると泣いて怒る子でした。
最近でも、他の子が近付くと「僕のママだからとらないで!」と言ったりします。
こんなに執着する子周りにいなくてそれも困ってしまいます😢
るるい
ママの独占欲が強いんですね☺️
私の知り合いの5歳のお子さんはママの前ではいい子ですが保育園では集団行動もできず、大変みたいでやんわり保育園からこーいったことありました。こんなことがあって他の親御さんからお話ありましたとなかなかの行動をとったりして療育に通ったり、薬で落ち着かせたりしています!
明らかに違いが感じるのは落ち着きがなさすぎること。
話しかけてもこっちに興味を示さないで自分のしたいことを押し付けたりすることがけっこう垣間見れていましたよ。その子は🍀
でもママを取られたくないという感情で行動してしまってるという意味がわかるので少し大人になれるよーに大丈夫!ママは側でみてるから😃って見守る育児ならお子さんも少し成長してくれるのかな?と気長に親離れはいつかしてもらおう!って思うことがはなさんにとっても悩みの種が1つ軽くなると思います🙆
因みに息子は1歳すぎて保育園に通いましたが半年間ずっと送っては泣いてました。
2歳になりクラスの子は変わらないのに部屋が変わっただけで2ヶ月ずっと送って泣いてました😅
3歳では階段を上がってクラスがある1つ階級があがるんですが階段すら一人であがれず同じクラスの子が玄関でバイバイしてるのにうちはママ一緒にきて!!って1ヶ月ちょっと毎日階段をあがってました!
4歳になったら、急激に、成長し玄関でバイバイできてママなんて見向きもせず友達と笑いながら一緒にいってます🙆
ママ離れなんていつかしますよ!
はるな
親身になった回答ありがとうございます。
見守る育児、、息子に声かけをしつつ、心掛けてみようと思います☺️
るるいさんの回答で気持ちが楽になりました!
ありがとうございました✨