娘がパパっ子すぎて、私がいないときは泣いたり、パパ以外は嫌だと言います。私の存在に寂しさを感じます。
娘がパパっ子すぎる方いらっしゃいますか?
うちの娘は、パパがいるときはずーっとベッタリで、仕事に行くときトイレに行くときは泣き叫んだりします、、、私がいなくなろうが何ともない感じなのに😭😭
寝かしつけ、夜中に起きたときもパパじゃないと嫌だと、、、😭😭😭
パパが仕事でいないときは諦めるのか問題なく普通に寝てくれますが💦
パパがいると私は楽できるから良いんですが、ここまでなると悲しいですー😭
しかも、パパがいなくてばあばがいると、今度はばあばにベッタリで寝るときもばあば、、、😱😱
私の存在って、、、?と悲しくなります💧
唯一私のところに来るのはご飯のときだけ💦笑
- なちゅあ(8歳, 9歳)
コメント
みけあママ
ママは居るのが当たり前!ってなってるんですかね(^^)💕
うちは絶賛後追い中なので少し羨ましいです(笑)
ひなの
うちも上の子はパパと実母が大好きですよ♪
とっても楽なのでずっとそうしててほしいです😂
ママの事は誰よりも好きなはずなので気にしてないです😊
-
なちゅあ
楽ですよね❤️うちは、実母どころか義母や義父と離れるときも大泣きです💦まぁ、パパがいればすんなりバイバイするんですが、、、笑
ママの事は誰よりも好きなはずですよねー!!- 9月26日
みいむう
ウチの娘も基本そうですー^^;
なかなか喋らないんですが、今日も午前中にちょびっと遊んだだけどパパと新しい言葉を覚えて帰ってきました…。
まあそうは言っても産んだのは私だし(笑)とか思う事にしてます‼︎
-
なちゅあ
妊娠35週で一緒ですね❤️上の子も2ヶ月違い💕
確かに産んだのは私だしっ!!笑
産後の入院中とかもすんなりバイバイとかされるんだろうなー😭とか思うとちょっと切ないです💦笑
まぁ、寝かしつけとか色々私がいなくても全然心配ないからいいんですが、、、😂- 9月26日
-
みいむう
確かに下の子も35週で一緒ですね(^^)‼︎
入院中は、泣いたらそれはそれでなんか嬉しいし、泣かなかったら予想通りかなあ(笑)
まあマイペースで頑固な娘だから、私が居なくなったらいきなりママっ子になるかもです^^;- 9月26日
なちゅあ
うちも1歳くらいまでは私じゃないと寝なかったりで大変でしたー!懐かしい😂いつからかパパパパに、、、笑