※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

大学病院って、リスクのある妊婦さんしか受け入れてくれないですか?

大学病院って、リスクのある妊婦さんしか受け入れてくれないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人とも大学病院ですがそんなことないですよ。
紹介状は必須です!

はじめてのママリ🔰

ハイリスク妊婦ではないですが大学病院で出産予定です!

はじめてのママリ🔰

周産期オープンシステムとかしていれば受け入れできますよ😊

deleted user

大学病院によると思います🙇‍♀️

私は、妊娠中クリニックに入院してたのですが、リスクが高まったので、クリニックの先生が大学病院に問い合せたけど、ダメでした!

空きはあるけど、もっとリスク高い患者さんのために空けておくためだそうです。

deleted user

大学病院によります。地方で最後の砦みたいな役割を持っている大学病院の場合、ハイリスクじゃないと断られます💦

 ママリ

わたしの通っている大学病院は、ハイリスクのみの受け入れです🙆

重度の切迫妊婦さんとかが急に搬送されてきたりしてました!

その大学病院ごとによるってかんじですね😂

はじめてのママリ🔰

そんなことないと思います!
私は1人目も総合病院で2人目もそこで産む予定です👶🏻
色々設備も整っているし、色んな科の先生と連携取ってくれるので、何かあった時は安心です☺️

確かにハイリスクな妊婦さんが多いとは思いますが!