![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるぴよよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぴよよ
私も滋賀に住んでます!
何も連絡等ないし、多分普通に始まるんでしょうね💦
子どもも心配ですが、私も妊婦ですごく怖いです😭
子どもは幼稚園いつからー?ってすごい楽しみにしてますが、親としては心配です😭
![ぶんぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんぶん
京都に住んでいます!
私も悩んでいました💦
今日幼稚園からメールが来ましたが、緊急事態宣言中でも休園にするでも無く分散にするでも無く行動制限の中に「園児同士が近距離で大きな発声を伴う行動をしない」と書いてあり、そんなの子供にきちんと伝えても無理じゃん❗️と思っていました😩
今週夏季保育として3日間の登園があります。夫は欠席扱いでも良いから息子を休ませたいと言っており、私は9月からの登園に関してもどうしたら良いのかと怖くて不安です。
だらだら長文ですみません💦
-
。
そんなこと子供にできるわけないですよね💦ただ親が安心するためにそういった事をすると言っているだけなんだろうな〜って思っちゃいます💦
登園させたくないけど、うちだけが休ますっていうのも中々勇気いりません?💦だから分散や自主登園などの案を出してくれたほうが休ましやすいですよね〜〜💦
私も長々とすみません😱💦- 8月23日
-
ぶんぶん
かなり勇気入ります💦
幼稚園に提案したいのですが、そんな勇気も無くてモヤモヤしちゃってます💦
去年の緊急事態宣言の時は分散登園していたんですが、あの頃よりも状況は酷いはずなのに…💦- 8月23日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
兵庫ですが、今日から普通に保育園始まりました…
我が子は保育園行くの嫌いな子なのでお休みしてますが明日から行かせるつもりです。。でも怖い😭
でも上の子も明後日から学校始まります😢
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
今日、朝から電話かかって来ました。緊急事態要請のニュースあったので、休校するんかな?って思って電話出たら、子どもの様子とかどう過ごしてるとかの電話でした!その後.1日に会えるの楽しみにしてますね。って言われたので、先生には悪いのですが思わずそっちの連絡なんですね。てっきりこの状態だったので休園の、ご連絡なのかと思ってしまいました。って言ってしまいました。
その後。そうなんです。
この状態で前より感染者多くなって心配ですけど、一応開園予定で、、、
頑張って対策考えてやっていきますので、心配かも知れませんがお願いします。で終話しました。
夏休みいっぱい仕事も休ませて頂いてるで、、、
休園なら仕事どうしようって悩んでたのですが、、、
これはこれで複雑だなって思ってしまいました。😭
。
やっぱり何も連絡ないですよね💦
幼稚園や学校などでクラスターが流行ってるらしくてそれを聞くと本当に行かせたくないです。こんなに感染者増えてるのに緊急事態宣言すらでてないことにびっくりです。
はるぴよよ
子どもたちは一応マスク着けててもみんな濃厚接触ですよね💦
小学校は勉強あるし、休校もどうかと思うけど、幼稚園はちょっとお休みにしても問題ないと思うんですけどね😂
お盆休みの感染者これからだと思うので、もっと増えますよね🥶
。
幼稚園なんてみんな対策できてないですよね💦絶対わかってないし💦本当に怖いです💦