※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましま
家族・旦那

実母の発言に、悔しくて涙が出てしまいました。6ヶ月の息子が、私が食べ…

実母の発言に、悔しくて涙が出てしまいました。

6ヶ月の息子が、私が食べさせると離乳食をほとんど食べてくれません。
離乳食を始めてもう1ヶ月以上経つのですが、良くて3〜4回口を開けるくらいで、そのあとはグズグズ→ギャン泣きです。
今日も泣いてしまい、母がしばらくあやした後試しに食べさせたら、パクパク食べて二皿のうち一皿を完食しました(もう一皿は母が息子の手の届くところに置いていて、床にぶちまけられました)。
食べられたこと自体は良かったと思ったものの、なぜ私だといつもダメで母だと食べるのか、モヤモヤしていました。

それからしばらくしてから、母と別件で口論になり、離乳食のことも「あんたに愛情があれば食べるはずなのに!」と言われました…本当に心外です。
息子のことはもちろんかわいいし大切だと思っています。
子どもが離乳食を食べないのは、親の愛情が無いからなのでしょうか。愛情が足りないのでしょうか。
そうではないと思いたいのですが…悔しさのやり場がなく、しんどいです。
今後母の前で離乳食を食べさせるのが憂鬱です…😢

コメント

ゆうた0906

実母って厄介ですよね。
私も子育てのことでなんだかんだ言われるのは腹が立ちます。
あんたがあ~しないからだめだ、こ~しないからだめだ…ダメダメ言われたらショボンですよ😭
今や無視して気にしませんけどね。

離乳食食べないのは愛情は関係ないと思いますよ。抱っこであげてるんであれば食べさせるときの体勢の違いとか?
あまりに食べないので気負いすぎてるとか?楽な気持ちであげてみるのはどうでしょう?まだ食べなくてもおっぱいあげるからいいや🎵位の気持ちでやってみてはどうでしょう?

  • しましま

    しましま

    回答ありがとうございます‼️
    本当に、かわいがってくれて有難い反面、いちいち「昔は〇〇だった。今の育児法はおかしい」みたいに言われて腹が立ちます。
    アドバイスのつもりなんでしょうけど、あまりに口出しされると「私の子なのに!」って言いたくなります…。

    愛情も、関係ないと言っていただいて嬉しかったです✨
    おっしゃる通り、気負いすぎだと母にも指摘されます。食べないのが心配でつい必死になってしまうのですが…その分おっぱいを飲むかわいい姿をたくさん見れる!と思ってみます😊

    • 9月26日
さとみ

傷つくことを言われましたね!
ちょっと、あんまりですね。
愛情が足りないから食べないなんてことはないですよ!
そもそも6か月なら、食べたり食べなかったりです。
離乳食にもう少し慣れてきたら、食べるようになるかもしれません。
うちの息子も初期の頃はなかなか食べず苦労しましたが、二回食にした頃から急に食べるようになり、今ではものすごく食いしん坊です。

私などは息子がまだ低月齢の時、私が抱っこしても泣き止まず寝ないのに、母や夫が抱っこすると泣き止むし寝るので、なんで私じゃダメなの?と悲しくなったことがありました。
でも赤ちゃんはママのおっぱいの匂いが気になって泣くとか、ママには甘えられるけど他の人にはいい顔?をしないと可愛がってもらえないと思って、ママには泣いてみせるのだ…なんて話を聞きました。
赤ちゃんなんてそういうものなんだと思います。
一歳近くなれば、誰よりもママ好き!というのが目に見えてきます。

  • しましま

    しましま

    回答ありがとうございます‼️
    共感していただいて、救われる思いです。
    私が小さい頃は、離乳食を泣いて嫌がったことは一度もなかったらしく、おかしいと決めつけられてしまいます。
    でも、息子さんも急に食べるようになったとお聞きして、希望が持てました✨

    抱っこでも、同じような思いをしますよね。私も覚えがあります。
    私に甘えてくれていると信じて、はっきり「誰よりもママ好き!」と示してくれる日を楽しみに待とうと思います🎵

    • 9月26日
ちょろぺん

子供に対して、よっぽどの親でない限り
「愛情が足りないから」うんぬんは有り得ません。
愛情が足りないから泣き止まない?
愛情が足りないからあまり泣かない?
愛情が足りないから寝ない?
愛情が足りないからよく寝る?

んなこた関係ねーわ!!赤子の個性じゃ!!

赤ちゃんの命を担って毎日必死に命を守って育てている母親に、愛情が足りないなんて、実母だろうが誰だろうが、絶対に言ってはいけないと思います。

離乳食を食べないのは、そういう気分もあるだろうし、メロディさんの「食べてよ〜( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)なんで食べないの~?」とかなんか悲しいような気持ちを感じ取って、吊られて楽しくない気持ちになっちゃってるのかもしれませんね。
お母さんの方はそういった肩に力が入った感じでは無くて、プレッシャーを感じなかったのかもしれません。
離乳食は始めたばかり。。くらいの頃ですから、食べないのが当たり前。気負わないで、テキトーで大丈夫ですよ(*^_^*)

  • しましま

    しましま

    回答ありがとうございます‼️
    力強く言っていただいて、とても励まされました。
    私は本当に未熟な母親ですが、息子への愛情はちゃんと持っているつもりです。おっしゃる通り、親の愛情と子どもの個性は別ですよね。

    「食べてよ〜💦」の必死感は、確かに伝わってしまっているのだろうと思います…自分では表面上明るく振る舞ってるつもりでも、子どもはちゃんと親の気持ちを感じ取るのでしょうね。
    焦らず、それこそゆっくり慣れるのが息子の個性なんだと思うようにします😌

    • 9月26日
masa

ちょっとお母様、ひどいですね。
私はまだ離乳食は始めてないので、参考にはならないかもしれませんが。
ママだと、おっぱいがもらえると思って、なかなか離乳食を食べない事があるって言ってました。逆にパパやおばあちゃんだと諦めて食べるとか。
うちの子も、私が抱っこすると「何かもらえる?」と泣いておっぱいを探しますが、夫や母に抱っこされると、諦めて寝ます(笑)
メロディさんのお子さんも、そういう感じじゃないんでしょうかね?
愛情があれば食べる、なんて、お母さんの愛情がおばあちゃんより小さいわけないじゃないですか。

  • しましま

    しましま

    回答ありがとうございます‼️
    「お母さんの愛情がおばあちゃんより小さいわけない」。このお言葉に、思わず涙がこぼれました。お世話の要領は悪くても、息子への愛情は誰よりもあると、今更ながら自信が持てました。

    抱っこと同じで、ママの顔が見えるのになかなかおっぱいがもらえない〜!と思って泣くのかもしれないですね。そう考えると気持ちが楽になります🎶
    明日もぐずってしまうでしょうけれど、その分おっぱいの時間で幸せを満喫しようと思います💓

    • 9月26日
Nerori

辛いですね(´;ω;`)

呼んでてムカムカしました

あたしも実母とはよく喧嘩しました
今は脳出血の後遺症で昔の母とは全然違う人になってしまったんですけど
それでも正直イライラします

距離を置いて子供と2人で頑張
ってみてはどうでしょう?
子供っていつも一緒のお母さんよりたまに会う人のほうが珍しくてテンションあがったりするんで

愛情が無いんじゃないです
お母さんは一番我が儘が言いやすい存在なので
きっと甘えてるんですよ(^^*)

ギャン泣きとか辛いですけど
甘えてくれてるんだと思うと
なんとかしてあげなきゃと思います

毎日大変で疲れてるし
気持ちにも余裕がないから
傷つく事言わないでほしいですよね(-ω-;)

  • しましま

    しましま

    回答ありがとうございます‼️
    いろんな思いはあれど、お母様のご病気、大変ですね。
    私の母も体調面で心配があり、もっと大切にしなければと思うのですが…酷いことを言われるとやはりイラッときてしまいます。

    確かに、適度な距離があった方がお互い優しくなれる気がします。私も変な緊張をしなくていいので、息子もリラックスしてくれるかも…✨
    Neroriさんのように、泣かれても広い心で接することができるようになりたいです!😌

    • 9月26日
  • Nerori

    Nerori


    全然心広くないですよ(;^_^A
    毎日精一杯です(´θ`llll)

    どーしても我慢できなくて周りに当たってしまう事もしばしばありますorz

    あたしは旦那以外の人の前で娘をあやすことができません⤵
    変に緊張してしまうんです😞

    メロディさんも色々言われて大変だと思います
    本当穏やかな気持ちで育児したいですよね(´θ`llll)

    • 9月27日
  • しましま

    しましま

    私も結構当たってしまいます💦夫はもちろん、それこそ母にも…。
    あやすのにちょっと人目が気になるのもわかりますよ。ちゃんとあやせてるか見られてるような気がしたり…。

    本っ当に、穏やかな気持ちでいたいですよね❗️
    口論になったりイライラしたり…後から考えると、その時間が勿体なかったなぁと、その分子どもと笑顔で接すればよかったなぁと思います😢

    • 9月27日
そたゆたママ

大丈夫ですよ!
うちの長男は1歳になって断乳するまでほとんど食べませんでしたよ‼︎
断乳してうどん一玉食べたときには驚きましたけどᵋ(๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅๑)ᵌ
今2歳ですが食べむらがあります。
小児科の先生に食べないことを相談しましたが、1〜2歳は食べむらがあるけど、自ら餓死することはないよ‼︎お腹空いたら自分で食べようとするから大丈夫!って言われました( ´ ▽ ` )ノ

ウチの場合は義母が口出ししますᵋ(๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅๑)ᵌ
息子が食べないのは、私と旦那が何でも食べさせなかったから!って言いますᵋ(๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅๑)ᵌ
でも、私も旦那も嫌がるのを無理やり食べさせて、食事の時間が嫌いになる方が嫌なので無視してます!笑
昔と今は時代が違います!
昔の子育て論なんて「ふ〜ん」って聞き流したらいいじゃないですか!
子育てに正解はありませんよ‼︎
十人十色です‼︎
自信持ってください‼︎

  • しましま

    しましま

    回答ありがとうございます‼️
    息子さん、断乳したらたくさん食べてくれたんですね!おっぱい大好きでも、本当にお腹が空いたら食べられるんですね。安心しました✨

    義母さんだと言い返しにくいし、これまた難しいですよね…パパママだって子どもに良かれと思って、意味があって行動してることをわかってほしいですよね。
    「自信持って」のお言葉にとても励まされました🎵今後も私なりに息子を想って子育てしていきます☺️

    • 9月27日
新米ママン

残念ですが実母とはそんなものです(笑)

うちも実家ですが、私が張り切って手作りあれこれしたものをうちの坊ちゃんはすごいおっさんみたいに渋い顔して嫌々食べる時があって(笑)そしたら実母が「あんたのママ作ったのまずいんでしょ〜」って。
なので今はここぞとばかりに「美味しいものはバーバが作ってくれるからバーバにお願いしなさい〜」と言うと「よーし、バーバが美味しいの作ってあげるからねー!」なーんて言ってるので都合の良いようにさせてもらってます(*´ㅈ`*)♡

大丈夫、私達の愛情に勝るものはありませんよ♡

  • しましま

    しましま

    回答ありがとうございます‼️
    間違えて投稿してしまったので一度削除しました、すみません💦

    新米ママンさんのお母様もでしたか…何気なく言ってるつもりなのかもしれませんが、こっちは一生懸命なんだし、よく考えてから発言してもらいたいですよね。
    ついイライラしてしまいますが、私もそんな風に一枚上手になりたいです💨

    大丈夫とのお言葉、安心しました😌
    お腹を痛めて産んだかわいい我が子ですものね!
    これからも誰にも負けない愛情を注いでいこうと思います💕

    • 9月27日