
コメント

ゆ
私はとにかく人と話す事が
ストレス発散です!
専業主婦ではないので
子供のお迎えまで基本
職場の人と世間話
楽しんでます❤️

はじめてのママリ
育休中で保育園は行ってないんですか?平日は保育園に行ってもらって、休日はピクニックごっことか、人のいない公園行って遊ぶとか、プールをやるとか、お風呂で釣りしたりとか、YouTubeで一緒にダンスとか、お絵描きとかですかね?
-
はじめてのママリ🌻
ありがとうございます!
はい、保育園入れず育休延長中です。
なるほど😣参考にさせていただきます✨- 8月20日
-
はじめてのママリ
あとストレス発散はひたすらご飯の作り置きしてる間に動画見たりすることですかね💦
- 8月20日
-
はじめてのママリ🌻
家事やりながら動画見るってすごい器用ですね😳🙌
ユーチューブは本当わたしもよくお世話になってます🤔
ありがとうございます😊- 8月21日

yoyoyo
たいしたストレス解消法はないですが、ドラマ見たりお菓子食べたりくらいです。
息子がお昼寝してる間にこそっと食べる時もあれば、一緒に昼寝したり…日によってバラバラですが寝てる間に家事しようと思わない事ですね。笑
息子は保育園に通ってましたが、今はコロナが増えてきて不安なので7月からずっとお休みしてます。
朝は息子が起きるまでダラダラ。起きたらご飯食べて息子遊んだりYouTube見たりしてる間に洗濯とかして、一緒に遊んで、あっという間にお昼ご飯。食べたら少し遊んでお昼寝。起きたらおやつ食べてる間に少しずつ夕飯準備。余裕あればお風呂。旦那帰宅後夕飯食べて…で感じです。ずーっと一緒でイライラする時もあってすっきり解消!て感じではないですが、ギリギリのところで保ってます。笑
-
はじめてのママリ🌻
ありがとうございます!
そうなんですよね、昼寝中に家事やってたんですが、それだと自分が休めないのでやめました😭
参考にさせていただきます。やはり子どもが寝てる間に好きなことやるのがいいかもしれないですね💦- 8月20日
-
yoyoyo
夜も一緒に寝ちゃうことが多いので寝てから1人時間♪みたいなこともできなくて😅
息子寝たら隣でスマホでドラマ少しみて寝てます。
コロナがなければ気分転換に少しお出かけとかしたいんですけどね。今は怖くてとても出られなくて…。
あと、たまーにお取り寄せしてます。- 8月20日
-
はじめてのママリ🌻
わたしも一緒になって寝ちゃいます😅
本当ですよね。コロナじゃなければお出かけで気分転換できるのに。
妊娠されてるんですね!余計に心配で外出できませんよね😥
たまにのお取り寄せいいですね✨したことないので色々見てみたいと思います😊- 8月21日
はじめてのママリ🌻
ありがとうございます!
大人と話す機会がほとんどないのでそれもストレスの原因かもです😭