※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたまん
家族・旦那

夜中子どもが泣いても起きないし、起きないから何もしない旦那授乳した…

夜中子どもが泣いても起きないし、起きないから何もしない旦那

授乳したけどちょっと飲み足りなかったのか布団におろしたら泣いてしまった(ウトウトしておっぱいから口を離したので満足したと思ってしまった)のを慌てて抱き上げて飲ませて、飲んだら改めて布団におろしたら何故かちょっと元気にパタパタし始めたのを「シーだよ🤫ねんねだよ」とトントンして寝かしつけ

その直後旦那は起きてトイレへ…戻ってきて寝ている子どもを見て「よく寝てるね(微笑)」と言っていました

授乳して寝かしつけしてよく寝てくれてることを知らない様子だったためちょっとカチンときてしまいました

なので「よく寝てるね」言われた後「いやいや、大変だったんだからね」とボソッと言ってしまった( ´ー`)

そしたら「…俺起きなかったもんね?」と言ってたので「ええ、起きてませんね」って言ってしまった( ´ー`)

大人げなかったかな…?言い方考えればよかったかな…?

でも「ええ、起きてませんね」って言ってその時はちょっとシュン( ´・ω・`)とするけど、それ以降泣いたからって起きてくれるわけじゃないしなー( ´ー`)

ちょっとへこんだり反省したりする感じはあるけど、だからってその後の行動とか変わるわけじゃないし、別に気にすることないかな( ´ー`)

もう大きい息子さんがいる知り合いは「起こしたほうがいい、子どもと一緒に旦那も育てないと(笑)」って言ってたけど、個人的には「子ども育てて何故旦那まで私が育てないといけないんだろ?旦那は自分で頑張って育ってもらいたい」と思ってしまいます

旦那のこと育てるのも私がやらないといけないでしょうか?

旦那が自ら育つことは期待しないほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自ら育つことは期待しない方が良いです!
察しては無理です。
言って褒めて、面倒だけどそれで私がいなくても大丈夫なくらいまで育ちました。

夜は辛い時は起こして抱っこして‼️って言ってました🤣

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    やっぱり自ら育つことは期待してはダメなんですね( ´ー`)

    頑張って育てます(。-_-。)

    • 8月20日
ショコラ

隣で娘がギャン泣きしてても、夫は起きないですよ笑

女の人は体が勝手に反応しちゃうんですよね!
タイマーかけてないのに、泣いた?!って目が覚めたり!

私は第一子の時は、産後半年近く里帰りしていましたが、今回は里帰りしないので、自宅で頑張ります。

多分、いや絶対に、夫は2階の寝室で寝ると思います。

まぁ、仕事があるから仕方ないですよね。

ただ、授乳以外の事は積極的にしてくれるのでとても助かっています。

私が悪阻で廃人の時も家事や娘のお風呂、歯みがき、保育園の準備などしてくれたし、私の体の事を気遣ってくれたり。

期待するとそれを裏切られた時に怒りが爆発しちゃうので、これお願いー!これして!って指示出しした方が良いですよ。

パパも何をしたら良いかわからないし、新生児はふわふわで壊れちゃいそうで抱っこするのも怖いって言ってました💦💦💦

その気持ちもわからなくもないかなって!

でも、娘が大きくなって、体調悪くてお布団で嘔吐とかしちゃった時に、一緒に対応してくれたり、テキパキしてくれるので娘の成長とともに、夫もパパとして育ってくれた?(私が育てた?)と思います。

今すぐ何でもこなせるスーパーパパになるのは無理難題だと思うので、まずはお願いという名の指示出しをされるのが良いと思います❤️

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    スーパーパパ目指して頑張ります(ι´Д`)ノ

    • 8月20日
たろママ

自ら成長するのはかなりスペック高い人しか無理だと思います😂

新しい職場に入社して、はい、見て覚えて全部できるようになって空気読んで動いてね!って言われるようなものです💦

自ら調べてくれる人なら大丈夫だと思いますが、まぁ少ないかなと😅

面倒でも最初のうちにしておくと後々が楽になりますよ☺️

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    スマホよく見てるから、お世話のこと調べてくれてるのかと思いきや…電子書籍読んでるだけの人でした(´-ι_-`)

    今後のためにも旦那も育てます( ´ー`)

    • 8月20日
ままり

はっきり言って
旦那が自ら育つのは期待しない方がいいです😓
イライラするし、こっちが頑張っている分納得いかないと思いますが、旦那さんのこともこちらが育てていかないと今後も変わらないと思います💦

何も言わなくても気付いて動いて、は難しいです。
指示、とにかく細かく「あれやって❗️」と指示、指導を細かくしないと分かりません。
うちの旦那も長女が1歳過ぎたあたりで、やっとパパらしくなって、
2人目の今、赤ちゃんの時期にやっとそれなりに動いてくれるようになって、楽になりました💦
それでも夜中は起きませんが😅💦

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    確かにイライラします( ´ー`)笑

    「普段私がやってることの何を見てんだよ💢」って思ってましたが、結局「見て」って言わないと言わないと何も見てないんですよね( ´ー`)

    指示出しまくります(。-_-。)

    • 8月20日
ままり

自らは育ちません!(笑)
今のうちから水をあげて
立派な花を咲かせてもらいましょう☺️☺️
いまはキツイかもしれませんが後々楽になりますよ!

1人目のときですが、授乳は旦那は絶対できないことなので、授乳終わって寝なかったら次の日仕事でも寝かしつけして貰ってました😂

泣いても起きないので、
叩き起こすと何も言わず寝かしつけ開始してくれます(笑)

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    起きない時いつもどうしようと思ってましたが、私も叩き起すことにします( ´ ▽ ` )ノ笑

    • 8月20日